ここから本文です

HOME

ギターのニュース

  • YAMAHAより新技術を使ったアコギが登場!

    YAMAHAより新技術を使ったアコギが登場!

    2016/10/29

    YAMAHA 「LL-TA VT」

    YAMAHAより新技術を使ったアコギ、「LL-TA」が登場!電気信号を振動に変換してアコースティック楽器と同じ発音方式で響かせるヤマハ独自の「TransAcoustic TM」を応用した技術を採用。アンプやスピーカーを用いずに、ギター本体だけでエフェクトをかけた演奏が可能になりました!弦の振動を電気信号に変換してエフェクト処理し、ギター内部に搭載した「アクチュエーター」(加振器)に伝え、ギターのボディを仮想のスピーカーのように振動させることによってエフェクト音を発することができます。これにより、実音とエフェクト音が一体となってギター全体で響き、今までにない、奏者を包み込むような音空間が生まれます。アコースティックギターの枠を超えたユニークな体験ができる画期的なギターです。
  • BUGERA「V55 INFINIUM」を大幅値下げ!!

    BUGERA「V55 INFINIUM」を大幅値下げ!!

    2016/10/28

    BUGERA「V55 INFINIUM」

    BUGERAのギターアンプ「V55 INFINIUM」を大幅に値下げしました!パワー管に6L6を2基搭載した55Wのコンボアンプで、クリアで豊かな低音域が特徴。クリーンと歪みを切り替えるタイプのプリアンプにより、幅広いサウンドを出力可能です。アンプ本来のサウンドを余すことなく再現する、TURBOSOUND社製の12インチスピーカーを搭載している点も見逃せません!EQや内蔵されたリバーブで様々な音を楽しむこともできる万能コンボアンプ。この機会をお見逃しなく!!
  • VITAL AUDIO発のパワーサプライ第二弾「POWER CARRIER VA-08」登場!!

    VITAL AUDIO発のパワーサプライ第二弾「POWER CARRIER VA-08」登場!!

    2016/10/28

    VITAL POWER CARRIER VA-08」

    国産ケーブルの雄「VITAL AUDIO」よりリリースされたパワーサプライ、POWER CARRIERシリーズのフラグシップモデル「POWER CARRIER VA-08」が登場。VA-06とは異なり、充電式ではありませんが、9/12/18Vの可変出力に対応したポートを2つ標準装備。さらに、アイソレートされた9Vポートを6つ備え、アナログ、デジタルエフェクターへ同時供給した際の対策もバッチリ。ノイズに悩まされることのない電源供給が可能です。また、付属のYケーブルを使用したボルテージ昇圧が可能となっており、様々な用途で活躍すること間違いなしのパワーサプライです。
  • マティアス"IA"エクルンドによるLaneyアンプ・クリニック&ライヴ日程決定!

    マティアス

    2016/10/27

    YOUNG GUITARとLaneyのコラボレーション企画、マティアス"IA"エクルンドによるクリニック&ライヴの日程が決定しました。マティアスの超絶テクニック x Laneyサウンドの魅力を十分に感じられる内容です。まず11月10日(木)には、スペシャル・ギター・クリニック。翌11日(金)の日中は、限定5名でプレミアム・プライヴェート・レッスン。さらに同11日の夜には、マティアスの楽曲を披露するスペシャル・ミニ・ライヴを開催します。すべてのイベントが先着順の限定チケットになります、申し込みはお早めに!

    日程: 11月10日(木)、11日(金)
    イベントへの申し込み、詳細は以下URLをご覧ください。
    YOUNG GUITAR
  • ROLANDのギターアンプ「Cube Street」をご購入の方に専用キャリングケースプレゼント!

    ROLANDのギターアンプ「Cube Street」をご購入の方に専用キャリングケースプレゼント!

    2016/10/26

    本体
    ROLAND 「CUBE Street」
    ROLAND 「CUBE Street Red」
    ケース
    ROLAND 「CB-CS1」
    ROLANDの電池駆動ギターアンプ「Cube Street」、「Cube Street Red」をご購入のお客様に、専用キャリングケースをプレゼント中です。多くのストリートミュージシャンに愛用されている「Cube Street」は、単3乾電池6本で最大15時間使用可能。野外でのパフォーマンスに最適です。今回付属のキャリングケースは、持ち運びにはもちろん、前面のファスナーを降ろせば、ケースから出さずに演奏ができる優れモノです。数量限定のため、この機会に是非ゲットしてください!
  • 人気のアコ、YAMAHA/F620が限定復活!

    人気のアコ、YAMAHA/F620が限定復活!

    2016/10/22

    YAMAHA 「F620」

    お手頃価格でありながら安心してお求め頂けるアコースティックギターYAMAHA/F620が数量限定にて復活!塗装面を薄く仕上げることにより、繊細、且つラウンドな生鳴りを実現しています。スケールはレギュラーよりも少し短い634mmを採用し、初心者でも弾きやすい設計となっています。ソフトケースの他、アクセサリーキット(弦、ストラップ、ピック、クロス、ワインダー)が付属します。
  • メタラー必見ダブリングサウンド「Mimiq Doubler」TC ELECTRONICより登場!!

    メタラー必見ダブリングサウンド「Mimiq Doubler」TC ELECTRONICより登場!!

    2016/10/19

    TC ELECTRONIC 「Mimiq Doubler」

    CDで聴くような轟音のメタルリフを再現する世界初のギター用ダブリングプロセッサー、TC ELECTRONIC/Mimiq Doublerが登場しました。ダブリングとは、レコーディングの際に、同じラインのオーバーダビングやマルチ・トラッキングを行う事によって、音に厚みを与え、リッチなサウンドにする手法です。CDから聞こえるメタルの重厚感のあるフレーズは、ほぼすべてにダブリンング処理がされていると言っても過言ではありません。TC ELECTRONIC社独自のダブリング・アルゴリズムによって、タイミングやピッチなどのランダムなズレを再現し、あたかも最大4人のギターリストが同時に弾いているような音の壁を創り出します。あなたのフレーズを威風堂々たるサウンドにするメタラー必須の新エフェクターです。
  • マティアス"IA"エクルンドによるLaneyアンプ・クリニック&ライヴ開催決定!

    マティアス

    2016/10/18

    YOUNG GUITARとLaneyのコラボレーション企画、Freak Kitchenのマティアス"IA"エクルンドによるクリニック&ライヴの開催が決定しました。マティアスの超絶テクニック x Laneyサウンドの魅力を十分に感じられるイベントになること間違いなし。詳細は近日公開!お楽しみに!

    日程: 11月10日(木)、11日(金)
    場所: 都内某所※決定次第告知

    YOUNG GUITAR(facebook)
  • KORGからくまモン商品が続々登場!

    KORGからくまモン商品が続々登場!

    2016/10/14

    KORG 「GA-1-KM」
    KORG 「MA-1-BKRD-KM」
    KORG 「TINYPIANO-BKKM」

    KORGブランドより、くまモンとコラボした商品が続々登場中!ギタリスト・ベーシストの練習に欠かせないチューナー「GA-1-KM」、楽器を演奏する方なら一つは持っていたいメトロノーム「MA-1-BKRD-KM」、そしてインテリアとしても可愛いトイピアノ「TINYPIANO-BKKM」が! それぞれ見た目が可愛いだけでなく、機能もとっても高性能なスグレモノ。音楽の力で熊本を元気に!くまモングッズを使えば、音楽ライフが楽しくなること間違いなし!
  • GRETSCHより新たな横山健モデル"ケニーワイルドペンギン"登場!

    GRETSCHより新たな横山健モデル

    2016/10/12

    GRETSCH 「G6134T-KWP KDFSR Kenny Wild Penguin」

    グレッチより、横山健(Ken Band, BBQ CHICKENS, Hi-STANDARD)シグネチャーモデル第三弾「G6134T-KWPKDFSR Kenny Wild Penguin」が登場!ペンギンをモチーフにしたシングルカッタウェイ・チェンバードボディで、ゴールドパーツが映えるこだわりのブルーカラーは、「青空」を意味するハワイ語の「Polu Kalani Blue(ポル・カラニ・ブルー)」というネーミングを採用。激しいステージを想定したシャーラー・ストラップ・ロックを装備。各弦のオクターブ調整が可能なアジャスト・マチック・ブリッジは、ブリッジ・ベースを用いることなく、ダイレクトにボディへマウントすることで、よりソリッドなサウンドを実現しています。さらにボリュームを絞った際にもフルボリュームと変わらないトーンを実現するトレブル・ブリード・サーキットを装備。ピックガードのペンギン・イラストレーションがモヒカンになっているなどシグネチャーモデルとしての遊び心と個性を発揮しています。横山健とグレッチ・カンパニー社長、グレッチ・プロダクト・スペシャリストの直筆サインの入った認定書とハードケースが付属します。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok