ここから本文です

HOME

マイクのニュース

  • Audix新商品を発表

    Audix新商品を発表

    2010/04/10

    ■Audix
    TM1
    I5 Silver
    MGシリーズ
    L5シリーズ

    2010年3月にフランクフルトで開催されたMusik Messeで、Audixより新商品3種類が発表されました。
    今回発表されたマイクは、測定用のTM1、グースネックマイクのMGシリーズ、ラベリアマイクのL5シリーズです。
    TM1は、6mmのカプセルを利用した優れた特性のマイク。一般的に高価な測定用マイクを、お求めやすい価格で販売することを実現したマイクです。
    グースネックマイクのMGシリーズは、超指向性のマイク。その優れた指向特性は、周囲の環境雑音を排除し、会議やプレゼン、ネットミーティングなどに最適です。
    ラベリアマイクのL5は、無指向と単一指向の2種類を準備。小さなボディは、アコースティックギターやハーモニカへの取りつけなど、アイデア次第で様々なシーンで活躍します。
    また、創立25周年を迎えた同社は、その記念モデルとして、楽器用ダイナミックマイクの雄のi5を亜鉛合金ボディーで包み、精悍なムードを漂わせたi5-SILVERを数量限定で販売することを発表しました。いずれのモデルも近日中に弊社Web商品リストに掲載致します。ご期待ください !
  • ONYX-I 2つの期間限定キャンペーン !

    ONYX-I 2つの期間限定キャンペーン !

    2010/04/10

    ■MACKIE
    ONYX1220i
    ONYX1620i
    ONYX1640i
    ONYX820i


    ONYX-iシリーズをPro Tools M-Powered に対応可能にする「Mackie Universal Driver Upgrade」が4/1(米国時間)から5/31までの期間限定で無償提供されます。通常US49.99ドルのドライバを無償で手に入れるチャンスです !

    また、同期間中にONYX-iシリーズ・ユーザー様が、Waves MultiRack Nativeを購入されますとIR-L Convolution Reverb 、H-Delayに加えて、Waves Audio TrackがWAVESユーザーアカウントに追加されます。Audio Trackは、EQ/ゲート/コンプ装備したチャンネルインサートに最適なプラグインです。このチャンスをお見逃しなく !
  • DYNAUDIO/BM5A最終特価販売キャンペーン !

    DYNAUDIO/BM5A最終特価販売キャンペーン !

    2010/03/26

    DYNAUDIO 「BM5A」

    Dynaudioの技術を余すところなく投入したニアフィールド・モニター「BM5A」が在庫限りの最終特価 ! 長い年月をかけたデザイニングとファイン・チューニングにより、クリーンでパワフルなサウンドを、原音への忠実性を犠牲にすることなく再生します。その正確な再生音は、エンジニアの高い要求に応えてくれる事でしょう。在庫完売次第、販売終了となりますのでこの機会をお見逃しなく !
  • 最先端の技術を駆使したハイエンドケーブルブランドZAOLLA

    最先端の技術を駆使したハイエンドケーブルブランドZAOLLA

    2010/03/20

    HOSA

    ZAOLLA 「ZGTR500シリーズ」


    最先端の技術を駆使したハイエンドケーブルブランド、ZAOLLAより、より良い音質を追い求めるミュージシャンにとって理想的なケーブル、Artist 500 ギターケーブルが発表されました。独自のシルバーコア・ケーブルとG&H社のShow Saverコネクターのシルバーコアバージョンを組み合わせることで、極めて透明度の高いサウンドを生み出すだけでなく、耐久性にも優れた最高のギターケーブルに仕上がりました。
    ケーブルの芯線には、最も伝導性に優れた素材と言われる純銀を使用する事で、既存の銅を使用したケーブルよりも広い帯域をカバーし、低域から高域まで、音声信号を劣化させずに伝送することを可能にしています。更には、暖かみを与えると言われる銅をエナメルで被覆し、補助導体として使用。銀と銅の良い所を採用したハイブリッド構造を持つ内部導体に加え、導電性PVCに銅箔の編組シールドを組み合わせた外部導体により、EMI/RFIノイズや静電気に優れた耐性を発揮。また、絶縁体には発泡ポリエチレンを使用し、銅編組線の硬さを感じさせない、しなやかな仕上がりとなっています。
    更には、G&H社が誇る、Show Saverのコアを99.9%純銀にしたプラグを採用する事で、静電容量、電気抵抗を低く抑えて導電性をアップ、最高の音質を届けます。
    ZAOLLAのマーケティングマネージャー、Jonathan Pusey氏は次のようにコメントしています。「最高のギターケーブルを作り出す為の果てしない努力の結晶がArtist500です。G&H社のシルバー・コア・プラグは耐久性に優れているだけでなく、ZAOLLAケーブルのパフォーマンスを存分に引き出します。Artist500は、弾けばその良さが分かるケーブルです。」
    ラインナップはストレート-ストレートタイプは90cm-9m、ストレート-L型は3-9m、パッチケーブルは15cmと30cmとなります。

    参照元:Hosatech
  • ALESISコンパクトミキサー MultiMix 6 USB間もなく登場 !

    ALESISコンパクトミキサー MultiMix 6 USB間もなく登場 !

    2010/03/20

    ALESIS 「MultiMix 6 USB」

    ALESIS MultiMixシリーズに、USBオーディオインターフェイスを搭載した6chコンパクトミキサーが新登場。入力部にはファンタム電源を備えたマイク入力端子、ライン端子に加え、ギターやベースを直接接続可能なギター入力端子を搭載。ソースを選ばず、USB経由で直接パソコンへの録音が可能です。レコーディング、ミキシングは勿論、ギター、ベースの練習にも最適な、コンパクトながら多才なミキサーの登場です。
  • BEHRINGER XENYXシリーズに最新モデル登場 !

    BEHRINGER XENYXシリーズに最新モデル登場 !

    2010/03/19

    BEHRINGER 「XENYXシリーズ」

    優れたコストパフォーマンスと充実の機能で定評のある小型ミキサー、BEHRINGER XENYXシリーズより、USBオーディオインターフェイス搭載の新シリーズが登場しました ! 専用ソフト「energyXT2.5」をパソコンへインストールすれば、すぐに録音編集も可能です。チャンネル数、デジタルエフェクト、ボイスキャンセル機能など、用途によって7種類をラインナップ。レコーディング、PAは勿論、カラオケ、各種イベントにと様々な場面で活躍します。
  • CLASSIC PROのコンプレッサーCPCLIIがプライスダウン ! !

    CLASSIC PROのコンプレッサーCPCLIIがプライスダウン ! !

    2010/03/04

    CLASSIC PRO 「CPCLII」

    最高の音質を最高のコストパフォーマンスで提供し続けているCLASSIC PROのコンプレッサー「CPCLII」がさらにお求めやすい価格になりました。CPCLIIはオーソドックスなデザイン、抜群の操作性を兼ね備え、コンプレッサーの入門用としてだけではなく、本格的なレコーディング、ライブ用コンプ/リミッターとしても頼れるモデルです。
  • DIGITECH VOCALISTシリーズ最新モデル発売開始

    DIGITECH VOCALISTシリーズ最新モデル発売開始

    2010/03/04

    DIGITECH 「VOCALIST LIVE 3 for Guitarist」

    進化を続けるDIGITECH VOCALISTシリーズのギタリスト向け最新モデルが発売されました。自身のギター演奏、あるいはバンドのギタリストの演奏を入力するだけで、演奏されている曲のコード進行を解析し、ボーカリストのメロディーラインから最適なハーモニーピッチを瞬時に割り出してリードボーカルに追従させます。演奏する曲の情報をあらかじめプログラミングしたり、面倒なセッティングも必要ありません。生成されるハーモニーには、声質を男性的や女性的に変化させたり、ピッチやタイミングを変化させることもできます。このVOCALIST 3を入手すれば、心強いバックボーカリストが貴方の相棒として正式加入ということになります !
  • 無敵のライブボーカルエフェクター「Voicetone Create XT」登場 !

    無敵のライブボーカルエフェクター「Voicetone Create XT」登場 !

    2010/02/24

    TC HELICON 「Voicetone Create XT」

    ライブボーカル向けとして開発された「Voicetone Create XT」は、上位機種の「VoiceLive 2」からリバーブを移植し、ハイクオリティーなサウンドを、コンパクトエフェクターに凝縮しました。また、ケロケロボイスを簡単に作れる「HardTune」エフェクトや、100種類ものプリセット・スタイルを組み合わせ、多彩な効果を得ることができます。ライブパフォーマンスはもちろん、曲作りにもインスピレーションを与えてくれるボーカルエフェクターです。
  • ハンディ・ビデオレコーダーZOOM「Q3」にNEWカラーが登場 !

    ハンディ・ビデオレコーダーZOOM「Q3」にNEWカラーが登場 !

    2010/02/17

    ZOOM 「Q3シリーズ」

    手軽に動画が撮れるハンディ・ビデオレコーダーZOOM「Q3」に、2つのNEWカラーが登場しました!パール系ホワイト仕上げのポップホワイト、シックなマットブラック仕上げのクラシカルブラックが追加され、計3色からお好きなカラーを選べるようになりました。持ち歩けるハンディサイズで撮った動画をネットに簡単にアップ出来るのが人気の秘密。あなたに合わせたカラーでご検討ください。

    ※NEWカラー2機種は限定生産品の為、品切れの際はご了承ください。
    ※2010年2月下旬発売予定となります。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok