AI、EXO-CBX、木村拓哉、久保田利伸、三浦大知、ONE OK ROCKなど多くのアーティストのライブやアレンジに参加し、近年はスガシカオとファンクバンド「ファンクザウルス」を結成するなど、多岐にわたる音楽活動を展開しているプロキーボーディストGakushi氏によるWARM AUDIO「RingerBringer」のレビューを公開しました!
『エクスプレッションやCV対応で、ペダル以外の機器との連携もスムーズ。シンセユーザーにも魅力的』『ノブを触るのも演奏表現の一つだと思っているのでノブを触った瞬間のフィット具合もすごく良い』『音の実験やサウンドデザインを好むギタリスト/ シンセ奏者におすすめ』と高い評価をいただきました!
レビューでは、2本の音源比較動画「RingerBringer+Moog Little Phatty」「RingerBringer+Moog Arp Mode&Reverb」を用意していただきました。アナログリングモジュレーションの魅力を余すところなく引き出しつつ、現代的な接続性と操作性を兼ね備えた逸品です。ぜひチェックしてみてください♪
WARM AUDIO「RingerBringer」
【キーボーディストGakushiレビュー】 WARM AUDIO RingerBringer 実験的リングモジュレーション徹底レビュー