ここから本文です

HOME

音魂ぐらんぷり2019 開催決定

SOUND HOUSE × TuneCORE JAPAN 次世代アーティスト発掘応援 音魂ぐらんぷり2019 開催決定!

前哨戦!サウンドハウス、スタッフが本気(ガチ)勝負!

ジャンル、楽器、スタイル不問!サウンドハウスとTuneCore Japanがコラボした
音楽コンテスト企画『音魂ぐらんぷり』が今年も開催決定!
次世代を担うアーティストの活動を応援すべく、豪華賞品も多数ご用意!
そして、今回もサウンドハウス・スタッフで急遽2バンドを結成し、
グランプリ参加権を賭けてガチンコ対決を行います!
勝敗を決めるのは皆様の清き一票です。
サウンドハウス・スタッフによる本気の音楽バトルをお楽しみください!
(8/26 投票期間終了!バトルの結果はこちらから!!)

音魂ぐらんぷりとは!? 楽器・音響機器の最大手サウンドハウスが送る音楽グランプリ!

9月募集スタート!

TUNE CORE JAPANもチェック >

音魂ぐらんぷりとは、楽器・音響機器の最大手「サウンドハウス」と、世界中の音楽配信ストアへ配信販売ができるサービスを提供する「TuneCore Japan」がコラボした音楽グランプリです。

【応募条件】

  • TuneCore Japanを利用しての配信楽曲のみ応募対象。(申し込みは簡単!)
  • 1アーティストにつき1曲。楽曲登録は今すぐできます!
  • サウンドハウスにて会員登録が完了している方が対象。
  • 事務所や音楽レーベルなど、プロ契約をしている場合はご参加いただけません。
  • SNS情報、アーティスト写真のデータが入力されていない場合は審査対象外になります。ご注意ください!
2019年は賞品もパワーアップ!
応募者全員に500sポイント ぐらんぷり30万sポイント+副賞 準ぐらんぷり10万sポイント+副賞 優秀賞5万sポイント+副賞 Roland賞 Native Instruments賞 特別賞 商品の詳細は次回発表!

サウンドハウスからも参戦 参加アーティスト ガチンコバトル

「音魂ぐらんぷり」参加権を賭けて、サウンドハウス・スタッフがバンド対決!今回対決する2組は、2019年入社のスタッフで急遽結成された新人バンド『屋上にて。』と、SOUND HOUSEの様々なコンテンツでおなじみの『The Carbon J』です!先輩VS後輩の垣根を越えた本気(ガチ)の音楽バトル!人気投票に勝利したバンドは「音魂ぐらんぷり」に参戦!あなたの1票がバンドの未来を左右する…!? (投票は8月26日で終了!結果は9月のLINEでお知らせします!LINE登録はこちらから)

投票期間は終了しました
      音楽バトルの結果&音魂応募はコチラから!!

屋上にて。

屋上にて。
能面スキャット

気が付けば入社4カ月半。日々プレッシャーと戦う新卒新人バンド。獅子が我が子を崖に突き落とすかの如く、先輩らのサポートも特に無い中、自力で完成させた今作。作曲・アレンジ担当のW曰く「ちょっとくさいかんじ」とのこと。バンド名はアー写ロケ地。

ショートバージョン

フルバージョン

歌詞を見る

能面スキャット
作詞: 新卒S
作曲: 新卒W

一切合切 放り出す
聞いたこと無いメロディーが
耳にこだまする

あいまいにしたままの 断捨離リスト
思い出したように 取り出したの

昨夜の心配事は 取り越し苦労
思ったより なんとでもなるって

はみ出して
手を出して
逃げ出して

繰り返してる 陽が沈んでも
この街でいちばんの勇者()

ほら一切合切 放り出す
聞いたこと無いメロディーが
能面を被った私を 連れていってくれる

ちっちゃいちっちゃい見栄ぐらいなら
壊れたっていいじゃないの

しがみついたままの君に
心ばかり ささやかな祈りを

Turururu...

はっきりさせすぎた タイムテーブル
忘れたふりをして 引き出しの奥

能天気に構え 雨に降られ
泥濘んでる 足元を狙われ

呑み込んで
落ち込んで
考え込んで

立ち止まってる 夜が明けたら
歩けるような道はあるかな

また七転八倒 容赦ない
目には見えない思惑を
能面を被った私が 上手にかわした

いっぱいいっぱい涙を溜めても
誰も気づかない

手放せば楽になれる
心当たりを 書き出してみて

許されるなら 間に合うのなら
もう一度君に 逢いたい逢いたい
舞台裏で

Uh 嘘吐いて
手を突いて
傷付いて
気が付いて

ノリが良くても 板についてても
今日が能面←この子の千秋楽

ほら一切合切 放り出す
聞いたこと無いメロディーが
能面を外した私を 連れていってくれる

ちっちゃいちっちゃい見栄ぐらいなら
壊れたっていいじゃないの

しがみついたままの君に
心ばかり ささやかな祈りを

Turururu...

閉じる
The Carbon J

The Carbon J
感情線

20代を中心に結成された若き精鋭たち。ボーカル舘野、ギター細谷、ベース井口、ドラム黒澤、サウンドハウスきっての男前(?)4人からなるバンド。楽器陣のアンサンブルが生み出す優れた安定感と、ボーカル舘野の伸びのあるハイトーンボイスは聴くものを惹きつけます。

ショートバージョン

フルバージョン

歌詞を見る

感情線
作詞:舘野駿貴
作曲:舘野駿貴
編曲:The Carbon J

円を描く2つの針が
見た目だけを大人にしてた
胸に残り消えない疑問符
気付かないふりを1つ、また1つ

偽りを言い聞かせたって
いつもどこか儚くて
浮つく 心ココに在らず 憂いた
「また今度」の蓋をした
叶わぬまま消えてました
いつまで現状維持でいるんだよ

感情線の延長線上
目指せ西の彼方
最前線へ一直線に駆け
ここから起死回生

たられば、御託、自己顕示欲
余計なことを蓄えて
足元の灯りを消すのは
周りの人じゃないよ。
自分だよ。

「脆い心を淘汰して」
願う声は届かなくて
縋る所 何処にある?嘆いた
善と悪が表裏一体
鬱る影は誰だ一体
今すぐ現状維持を壊せよ

感情線の延長線上
目指せ西の彼方
水平線に揺れる輝きを
誰にも渡さない

感情線の延長線上
目指せ西の彼方
最前線へ一直線に駆け
ここから一矢報いて

閉じる

ガチンコバトル サウンドメイキング

屋上にて。

屋上にて。 レコーディング

PCをサクサク操りレコーディング。「今の惜しい!」ともう一発。やるからには良いもの作りたい!

屋上にて。 レコーディング

最近新設されたボーカルブースで歌録り。「なんで能面なんですか?」「仮歌から聞こえてきたので」

The Carbon J

The Carbon J レコーディング

アレンジにも時間をかけたという今回の曲、ラストサビに入る部分は特に聴きどころ!レコーディングにも力が入ります。

The Carbon J レコーディング

社内のスタジオに持ち込んだ電子ドラムで録音に臨みます!「自分たちで作った曲なのに、難しくしすぎて練習しないと叩けません。。泣」

特別審査員紹介

伊藤和彦 / Kazy Itoh

伊藤和彦 / Kazy Itoh ソニーミュージックエンタテインメント RED 楽曲部

洋楽ディレクターからスタートし、現在は国内外アーティストの発掘、育成、発信までのトータルをソロで行うスタンドアローン・プロデューサー。他にもソニーミュージック内外の様々なアーティストに提供するための楽曲/歌詞コンペ等を開催。その数、年間150件以上。聞いているdemo音源の数は誰にも負けない。「demoの中に名曲多数あり」の信念で耳を傾ける毎日。

ABOUT

tunecore japan

TuneCoreとは、誰でも自分の曲を世界185カ国以上の配信ストアで配信販売できるストリーミングサービスです。現在配信可能なサービスはiTunesやSpotify、LINE MUSICをはじめとする40以上のストア。配信まで最短2日という手軽さ、楽曲売上による収益が配信者に100%還元されるシステムを採用し、若手アーティストを始めとする多くのクリエーターに絶大な人気を誇ります。今年に入ってからもTikTokやJOYSOUND、「出れんの!?サマソニ!? 2019」とのコラボイベントが開催されるなど、いま音楽シーンからの注目を集めるサービスです。

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok