ここから本文です

HOME

EV EKXシリーズ

EKXシリーズについて

EV ポータブルスピーカーファミリーに、新たにEKX シリーズが加わりました。伝統的なEV サウンドと最新技術による信頼性を統合。 システム構成は豊富なバリエーションを持ち、様々なシーンや音響空間に対応可能です。近年のEV ポータブルスピーカーのラインナップであるZLX、ELX シリーズの上位機種であり、またETX シリーズの下位のクラスとして位置付けられ、パワードモデルのDSP 設計は、まさに集大成といえます。

フルレンジ 特徴

コントロール&モニタリングインターフェース: フルレンジスピーカーアンプパネル(パワード)

  1. DSPコントロールとモニタリング用LCDディスプレイ
  2. マスターボリューム/ DSP(つまみを押して回す)
  3. 入力レベルコントロール
  4. 入力: ミキシングコンソール、楽器またはマイクなどを接続するバランス型入力(1/4インチのTRSまたはXLRコネクタ)
  5. 電源ON/OFF
  6. メインイン
  7. XLR出力:入力信号を別のスピーカーまたはサブウーファーへ出力
  8. RCA 入力

QuickSmartDSPコントロール(パワード)

モード:
用途ごとの設定(Music、Live、Speech、Club)
設置方法:
スタンド、モニター、壁、吊下げ
サブウーファー:
サブウーファーで使用するハイパス周波数を選択 (OFF、80Hz、100Hz、120Hz、150Hz、 EKX-15SP、EKX-18SP、ELX118P)
3バンドEQ:
Treble、Mid、Bass
設定保存:
5つまで保存可能なユーザーカスタムプリセット
メニューロック:
ユーザーによる意図しない設定変更の防止
LED:
On、Off、Limit

LCD DIM、ブライトネス、コントラスト、リセット、Info

シグナルシンクロナイズドトランスデューサー(SST)技術

  • SST 技術:ウェーブガイドとポートのデザインがコンパクトスピーカーに最適化された統合技術
  • EV特許技術としては第三世代(Tour X FM とZLXでも使用)
  • エンクロージャーからやや突出して配置されることで、低域と高域トランスデューサー間の位置的な時間調整を、DSPのレイテンシー補正を最小限に抑制
  • ウェーブガイド下にポートを設置する設計;

    • エンクロージャー内の機構で歪みを最小限に抑制
    • 大型ウェーブガイドによる深い低音
    • 省スペースを可能にするコンパクトデザイン
    • スピーカー内部の定在波も最小化

その他機能について

  • 複数のオンボードセンサーで制御する変速ファンにより厳しい環境下で優れたパフォーマンスと高い信頼性を確保
  • リミッターの状態や入力レベルを視覚的に確認できるビジュアルモニタリング
  • 頑丈なEVCoat仕上げ
  • ブレーシング15mm積層樺合板
  • 指向性90° x 60°パターン
  • 中規模ステージに最適な40?モニターアングルを確保するラバーフット
  • 8箇所のM10ネジ山付きマウンティングポイント
  • フロアモニター利用
  • メタル製品ハンドル、アルミ製ポールマウント
  • 別売りで壁取り付け金具、トラスアダプター、パット入りカバーを用意

サブウーハー 特徴

コントロール&モニタリングインターフェース: サブウーファー(パワード)

  1. DSPコントロールとモニタリング用LCDディスプレイ
  2. マスターボリューム/ DSP(つまみを押して回す)
  3. 入力レベルコントロール
  4. 電源ON/OFF
  5. メインイン
  6. XLR出力:入力信号を別のスピーカーまたはサブウーファーへ出力

QuickSmartDSPコントロール(パワード)

モード:
用途ごとの設定(Music、Live、Club)
設置方法:
通常、積み重ね
サブウーファー:
サブウーファーで使用するローパス設定を選択(80Hz、100Hz、120Hz、150Hz、EKX-12PEKX-15P、ELX-112P、ELX115P、ZLX-12P、ZLX-15P)
設定保存:
5つまで保存可能なユーザーカスタムプリセット
メニューロック:
ユーザーによる意図しない設定変更の防止
LED:
On、Off、Limit

LCD DIM、ブライトネス、コントラスト、リセット、Info

カーディオイドサブウーファーアレイ

  • EVコンサートサブウーファーのために開発された技術で、ステージ側に響く余分な量の低音を抑制し、観客席へはより安定した低音カバーエリアを実現
  • 真の「カーディオイド」構成のDSPプリセット
  • メニューから「カーディオイド」設定を選択するだけで追加の設定なくすぐに使用可
  • 35 dB まで背面リジェクションを生成

その他機能について

  • 複数のオンボードセンサーで制御する変速ファンにより厳しい環境下で優れたパフォーマンスと高い信頼性を確保
  • リミッターの状態や入力レベルを視覚的に確認できるビジュアルモニタリング
  • 頑丈なEVCoat仕上げ
  • ブレーシング15mm積層樺合板
  • システム拡張用2チャンネル出力(パワード)
  • 大型ポートによる歪み最小化と低音拡張
  • グリルの破損を防止する金属製グリル強化バー
  • メタル製ハンドル
  • 別売りでパッド入りカバーを用意

EKX シリーズパッシブスピーカー システム例

背面スピコンパネル

背面スピコンパネル

-メインスピーカー・システム接続例 ①-

推奨アンプ : Q99

推奨ハイパスフィルター周波数特性: 45Hz

-メインスピーカー・システム接続例 ②-

推奨アンプ : Q99

推奨ハイパスフィルター周波数特性: 30Hz

EKX シリーズパワードスピーカー システム例

フルレンジ背面パネル

サブウーファー背面パネル

-メインスピーカー・システム接続例-

*Subwoofer のプリセットにてクロスオーバー周波数を設定します。

-モニタースピーカー 接続例-

*Location のプリセットにて、「Monitor」を設定します。

カーディオイド コントロール テクノロジー

サブウーファーの
プリセット画面
LOCATION:
CARDIOIDに設定

サブウーファーのプリセット画面

サブーファーを2 台、または3 台を下図のように設置し、プリセットを選択することにより、低い周波数特性の指向性コントロールが容易に設定できます。 前方と、後方(ちょうど180°背面の位置)の音量差は約35dB。ステージやDJ ブース等への回り込みを抑えることが可能です。

ラインナップ

 

EKX-12P

12" TWO-WAY POWERED LOUDSPEAKER

EKX-15P

15" TWO-WAY POWERED LOUDSPEAKER

EKX-12

12" TWO-WAY PASSIVE LOUDSPEAKER

EKX-15

15" TWO-WAY PASSIVE LOUDSPEAKER
周波数特性(-3dB) 60Hz - 18kHz 55Hz - 18kHz 82Hz - 18kHz 75Hz - 18kHz
周波数レンジ(-10dB) 50Hz - 20kHz 48Hz - 20kHz 55Hz - 20kHz 50Hz - 20kHz
感度 - 95dB 96dB
最大音圧レベル 132dB 134dB 131dB 132dB
推奨ハイパス周波数 - 55Hz 50Hz
指向性 - 90°x60
最大アンプ出力 1500W(クラスD) -
長時間定格許容入力 - 350W 400W
最大許容入力 - 1400W 1600W
LFトランスデューサー EVS-12M 300 mm (12") EVS-15M 381 mm
(15")
EVS-12M 300 mm (12") EVS-15M 381 mm (15")
HFトランスデューサー DH-1M  1" チタニウム・コンプレッションドライバー
クロスオーバー周波数 1.7kHz 1.6kHz
公称インピーダンス -
最小インピーダンス - 7.5Ω 7.2Ω
コネクター 入力:1 x ステレオRCA、
2 x XLR/TRSフォン・コンボジャック
出力:1 x XLR リンクアウトプット
デュアルNL4(±1 パラレル/ ±2no-connection)
エンクロージャー 15 mm, plywood with EVCoat
グリル 18 AWG steel with powdercoat
サスペンション 8xM10 threaded mounting points
寸法 (HxWxD) 607 mm x 375 mm x 356 mm 685 mm x 432 mm x 429 mm 607 mm x 375 mm x 356 mm 685 mm x 432 mm x 429 mm
重量 18.8 kg 24.4 kg 17.4 kg 23.2 kg
消費電力(1/8パワー) 1.8 A -
 

EKX-15SP

15" POWERED SUBWOOFER

EKX-18SP

18" POWERED SUBWOOFER

EKX-15S

15" PASSIVE SUBWOOFER

EKX-18S

18" PASSIVE SUBWOOFER
周波数特性(-3dB) 45Hz - 150Hz 40Hz - 150Hz 60Hz - 100Hz 50Hz - 100Hz
周波数レンジ(-10dB) 40Hz - 180Hz 35Hz - 180Hz 40Hz - 300Hz 35Hz - 300Hz
感度 - 95dB 96dB
最大音圧レベル 133dB 134dB 133dB 134dB
最大アンプ出力 1300W(クラスD) -
推奨ハイパス周波数 - 35Hz 30Hz
公称指向角度 無指向性
長時間定格許容入力 - 400W
最大許容入力 - 1600W
LFトランスデューサー EVS-15C 381 mm (15") EVS-18C 457 mm
(18")
EVS-15C 381 mm (15") EVS-18C 457 mm
(18")
ローパスフィルター 80 Hz, 100 Hz, 120 Hz, 150 Hz -
公称インピーダンス -
最小インピーダンス - 7.5Ω
コネクター 入力:2 x XLR/TRSフォン・コンボジャック
出力:2 x XLRリンクアウトプット
デュアルNL4(±1 パラレル/ ±2no-connection)
エンクロージャー 15 mm, plywood with EVCoat
グリル 18 AWG steel with powdercoat
寸法 (HxWxD) 455 in x 530 mm x 551 mm 685 mm x 432 mm x 429 mm 455 in x 530 mm x 551 mm 520 mm x 606 mm x 612 mm
重量 26.2kg 32.8kg 24.9kg 31.8kg
ポールマウント部 M20 スクリューマウントアダプター
消費電力(1/8パワー) 1.8A -
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok