 
  
  フルートの仲間
フルートには、標準的なフルートよりも低い音が出る「アルトフルート」「バスフルート」、高い音の出る「ピッコロ」などの種類があります。

フルートに次いで多く用いられるのが「ピッコロ(ピッコロフルート)」です。イタリア語でピッコロ(小さい)という意味のとおり、フルートの半分程のサイズ。フルートのような足部管は無く、頭部管と胴部管の2つに分かれています。フルートよりも1オクターブ高い音が出ます。


フルートよりも少し大きい管体を持ち、フルートよりもさらに低い音が出ます。頭部管が標準のフルートのように真っ直ぐなものと、U字に曲がっているものがあります。これは管の長さが長くなり、構えにくくなることを防ぐためです。
運指はフルートと同じですが「G管」のため、フルートよりも完全4度低い音が出る移調楽器です。
 
          

フルートよりも1オクターブ低い音が出ます。アルトフルートと同じく、頭部管がU字に曲がっています。楽器を構えやすくするために、ハンドレストやペグ付きのモデルがあります。
この他にもコントラバスフルート、ソプラノフルートなど種類があります。これらのフルートは主にフルートアンサンブル(フルート属の楽器のみを使用したアンサンブル)に用いられることが多いです。

現在のフルートの前身となった横笛。今日のフルート(モダン・フルート)と比べるとシンプルな構造で、複雑なキィ・メカニズムも無いです。また、管体の素材も木製で作られています。

 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入
   サウンドナビ
サウンドナビ
  カテゴリーから探す
 大幅値下げ市
大幅値下げ市
         アウトレット
アウトレット
         新商品
新商品
         初心者セット
初心者セット
          
         巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク
           配信機材
配信機材
           ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン
           マイク
マイク
           ワイヤレス
ワイヤレス
          
         スピーカー
スピーカー
           パワーアンプ
パワーアンプ
          
         ミキサー
ミキサー
          
         プロセッサー
プロセッサー
           ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム
          
         レコーダー
レコーダー
          
         カラオケ
カラオケ
          
         ギター
ギター
           ベース
ベース
           ウクレレ
ウクレレ
          
         ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション
           ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー
           管楽器
管楽器
           弦楽器
弦楽器
           和楽器
和楽器
          
         ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器
          
         DTM・DAW
DTM・DAW
           DJ & VJ
DJ & VJ
           スタンド各種
スタンド各種
           ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター
           ラック・ケース
ラック・ケース
           照明
照明
           ステージ・トラス
ステージ・トラス
          
         映像機器
映像機器
           パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器
          
         電源周辺機器
電源周辺機器
          
         スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材
          
         日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨
          
         お酒
お酒
          
        ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House






 
  



 
     
   
   
   
  





 
   
   
  