ここから本文です

使用イメージ:10畳程度のスペース

(例)バースデーパーティー、サプライズパーティー、カラオケパーティー、クリスマスパーティーetc…

①照明選び・購入

商品ページをみながら、コスト、サイズ、効果を確認して、イメージぴったりの物を選びましょう。

Q. コスト、サイズは商品ページで確認できても、その効果はやはり実物を見なければピンとこない。
どこかで実物を見ることはできますか?

A. イメージ通りかどうかは、実物を見なければわかりませんよね。サウンドハウスでは、成田駅から車で15分程の場所にショールームを設置しています。照明ルームに展示されている製品は、自由に使ってみることが出来ます。お近くにいらした際は、是非ご来店ください。

しかし「交通費で照明機材が買えちゃうよ」という方には、商品ページの動画がお勧めです。実際に使用する際の効果がイメージできます。もちろん、あれこれ迷ってしまった時や、商品仕様に不明な点がある場合は、お気軽にご相談ください。サウンドハウスが丁寧に照明選びをサポートいたします。

Q. 簡単に使える、ホームパーティーにお勧めの照明は何ですか?

A. 1つあるだけで抜群の効果を得るなら、センターピースがお勧めです。

今なら例えばTWINKLE BALL DMX
こちらはサイズ、コスト、効果、どれを取ってもイチオシです。

②接続・使用

実際に照明機材を使ってみましょう。

Q. 照明機材は専門的なイメージがあるけれど、一般家庭でも使えるの?
A. サウンドハウスで扱っている照明機器は、日本国内で使用できる100V仕様のため、一般家庭のコンセントに接続してご使用可能です。また、販売前に動作チェックをしているので、安心してお求めいただけます。

③設定(モード切り替え)

照明には、電源を入れるだけですぐに使えるものと、様々なモード設定をして動作させるものがあります。モードの中でも、特に音に反応して動作する「サウンドアクティブモード」、既存プログラムで動作する「オートモード」は、ホームパーティーに最適な設定です。この二つを備えた照明機器をチョイスしたら、是非活用してみてください。

Q. 「サウンドアクティブ」の設定は簡単にできますか?

A. 設定は、機種によって異なるため、購入する前に、必ず動作モードと設定方法を確認しておきましょう。

ここでは、一例として、上記で取り上げたTWINKLE BALL DMXと、もう一点、簡単にサウンドアクティブで動作させることができるAQUASTARの設定方法を紹介します。

STAGE EVOLUTION /
TWINKLE BALL DMX

(取扱説明書)

【サウンドアクティブモード】
内蔵マイクで感知した音に反応してパターンが切り替わります。

  • 1. ディスプレイに「Sound」と表示されるまで、MENU ボタンを押します。
  • 2. ENTER ボタンを押した後、UP・DOWN ボタンを使い、「So1 から So2」の任意の値を 表示させ、ENTER ボタンを押します。(プログラムの設定)
  • 3. ディスプレイに「SEnS」と表示されるまで、MENU ボタンを押します。
  • 4. ENTER ボタンを押した後、UP・DOWN ボタンを使い、「SE1 から SE9」の任意の値を 表示させ、ENTER ボタンを押します。(マイク感度の設定)

また、もう1つホームパーティー向きで簡単にサウンドアクティブを楽しめるのが、
STAGE EVOLUTION / AQUASTARです。
ボディカラーはブラックとホワイトの2種類からお選びいただけます。

こちらは超簡単!というのも、底面のスイッチをサウンドアクティブ側に動かすだけです。あとは音に反応してレーザーとLEDが動き出します。音の感度設定等も必要はありません。

尚、AQUASTARはBluetooth対応のスピーカーでもあり、Bluetoothを経由してスマートフォンなどの音楽を再生することできます!
お気に入りの音楽と照明演出を組み合わせれば、パーティが一層盛り上がること間違いなしですね。

音の大小によって反応しづらい場合もあるので、しっかり音量を確保できるスペースでご使用ください。

ここで紹介したものは、ほんの一例にすぎませんが、専門的な知識がなくても、簡単にホームパーティーで楽しめるアイテムをチョイスしました。

では、既存のプログラムだけでなく、自分なりに演出をアレンジしたい場合は、どのようにすればいいのでしょう。
それは、次回「ホームパーティー・応用編」で、ご紹介したいと思います。お楽しみに☆


サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok