ここではチェロの各部名称と置き方をご説明します。なかなか思い通りにいかないチェロという楽器を手にして戸惑う点や、楽器に慣れるまでは取り扱いが大変と感じる点も多いと思います。あせらず、あわてず、あきらめずにチェロをお楽しみください。
※エンドピン先端のゴムを外すと先端が尖ったパーツがあります。取り扱いには十分ご注意ください。
チェロ演奏時に、エンドピンで床を傷つけないように敷いて使用するものです。必要に応じてお使いください。
部屋の隅などに背面が見える向きで置きます。
魂柱の立っている高音側を下にします。
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House