ここから本文です

アクアマリン さんのレビュー一覧

Rechargeable Battery Pack for Strat Black FISHMAN
Rechargeable Battery Pack for Strat Black
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥17,800(税込) Price:17,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) トレモロスプリングハンガーに干渉 2021/08/19
9V電池の穴を開けずに使えるということで購入しました。しかし、当方が改造を進めていたFender メキシコのプレーヤーストラトは、トレモロスプリングハンガー部がギター背面ギリギリで、本バッテリーの裏面に飛び出している電子部品に干渉してしまいました。絶縁のための処置と、スペーサーがわりの硬質スポンジを使い、取り付けました。ミッドブーストの電源としてちゃんと機能はしています。もう少し出っ張ってもいいので、裏面が平面かつ全面絶縁体になっていれば良いと思いました。
PG-0992-035 White Outline for Stratocaster ALLPARTS
PG-0992-035 White Outline for Stratocaster
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,380(税込) Price:3,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) 物はちゃんとしています 2021/08/19
私が換装しようと思った89-90頃のフェンダージャパンには、あらかじめ空けてあった穴が合わず、使用を断念しています。物はしっかりしてると思うので、別のギターの改造に使います。
追記です。フェンダーメキシコのプレイヤーストラトにはバッチリ合いました。こちらの改造に使用しました。
LSR ROLLER NUT FENDER
LSR ROLLER NUT
在庫状況:Stock: 約5ヶ月 約5ヶ月
価格:¥7,480(税込) Price:7,480 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 自力での取り付け 2021/08/19
皆さんのレビュー等を参考に、自力で取り付けました。今回取り付けたメープルワンピースのフレットボードの細工は、カッターでもある程度削れたので、結構スムーズにいきました。平面性は、もっと慎重にやるべきでしたが、トラスロッドのカバー部がはっきり見えてきたので、シムで調整しました。一番難しかったのが、ねじ止めでした。ポイントは、下穴あけだと思います。ちゃんとドリルで指定された深さまで垂直に入れないとネジがうまく入りません。当方、手元にあったキリ等でやったため、片方ねじ山を潰してしまいました。最終的にはどうにか止めることができました。ロックペグ、2点支持トレモロ、そしてローラーナットでチューニングの狂いは最小限に抑えられていると思います。
SG381-MGT-AB07-L6-Gold GOTOH
SG381-MGT-AB07-L6-Gold
在庫状況:Stock: 約2週間 約2週間
価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) 便利で安心 2021/08/05
古いフェンダージャパンに取り付けました。弦を止めるネジにストッパーがついていて、安心です。昔、スパーゼルの中のピンを無くしたことがあるので、こんなところにも配慮があって良いなと思います。弦交換は、当然楽ですし、安定感も増します。普通のマグナムロックよりこっちの方が使いやすので、他のギターも取り替えたいです。
TC3 Vintage Boost Preamp BARTOLINI
TC3 Vintage Boost Preamp
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥6,720(税込) Price:6,720 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 知識に基づいた調整は必要です 2021/08/05
元々、クラプトンミッドブースターを入れようと思ったギターのザグってあったスペースが小さく、入らなかったため、いくつかの候補から、こちらを購入しました(安価だったから)。回路図を見て、抵抗やコンデンサーなどの調整が必要ではありましたが、しっかりブーストまでできるよう組み込めました。クリーンなアンプでの押し出し、歪系の厚みのアップなどが、手元でできるようになりました。ただ、クリーンと歪系で、音の大きさの変化に差があるので(クリーンの方が、音の大きさがゴンと大きくなります)、そこのところは抵抗値を調整しないといけないなと思っています。ノイズについても、そこまで気にしないで使えると思います。
  • もっと見る See More

アクアマリン さんのプロフィール

レビュー投稿数:7件

住所:神奈川県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok