ここから本文です

モリ さんのレビュー一覧

SG381-MGT-07-L6-Chrome GOTOH
SG381-MGT-07-L6-Chrome
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥8,780(税込) Price:8,780 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) 参考になれば 2024/02/06
アリプロ2の714-AE200用に購入しました。
ほぼポン付け可能です。
ほぼと書いたのは、木ビスの穴がほんの僅かにズレてます。
流用出来ないほどではないですけど。
あと、123弦のストリングポストが、結構ぎりぎりです。
ちゃんと穴は出てるので弦は通りますが、逆に言うと弦通す穴のみが顔を出してる状態。
巻き位置によるテンション感とか気にする方は注意を。
あ、ペグとしての性能や機能は申し分ないので評価は満点です♪
DC-3398 LL/0.5 OYAIDE
DC-3398 LL/0.5
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,360(税込) Price:1,360 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) さすがオヤイデ 2023/05/03
さすがオヤイデです。
音が良くなるDCケーブルとはよく言った物です。
エフェクターボード等を組んでいて複数本DCケーブルを使っているなら、若干お値段は張りますが、妥協ぜず使用本数分買って全て交換する事をおすすめします。
1本だけとか替えてもちょっと違いが分かり辛いかも。
不満点があるとすれば、若干ケーブルが硬いです。
エフェクターボードなどでシビアに這わせたい時に、思った方向に曲がらず、更に収まりが悪かったりします。
まぁ評価を下げる程の事では無いんですけどね。
それを補って余りある程の音の良さがあります。
POWER CARRIER VA-12 VITAL AUDIO
POWER CARRIER VA-12
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) PT-1Dから乗り換え 2023/05/03
タイトル通りです。
それ、乗り換える必要ある?
と思われそうですが、まぁ確かに思いましたが、お試し感覚もあって購入。
DCケーブルは付属の物は使わずオヤイデ製の物を使用。
以下PT-1Dと比べた場合ですが、音に関しては、若干、本当に極微量、気の所為でしょと言われたそれまでなレベルで本当に若干、PT-1Dよりハイが弱く聴こえます。
本当に気の所為のレベルなので、さほど気にしなくてもいい、ってかわたくしも1週間ほど経って、特に気にならなくなりましたし(笑)
私はテスターなど持っていないので感覚や他のレビューからの推測になりますが、PTシリーズは9V以上の電圧が出てるみたいですが、VAシリーズは8.9Vとからしいので、それが関係してるのかもしれませんね。
それよりノイズ面ですね。
流石フルアイソレートと言った所でしょうか。
PTもノイズレスで通っていますが、それ以上です。
なので、PTとの比較だけの話になりますが、
誤差程度でもとにかく音質に拘りたいならPT
誤差程度でもとにかくノイズレスにしたいならVA
という具合ですね。
なので、どちらがより優れているという事も無いのですが、やはり値段、コスパを鑑みると、PTの約半値で買えるVAに軍配ですかね。
最後に、他のレビューでVAシリーズは初期不良が多いとのレビューが散見されますが、わたくしは大丈夫でしたし、初期不良ならメーカー修理や交換も出来るでしょうし、本品の評価には関係のない所でしょう。
あと、何故か中国製という所を叩いているレビューも外部で発見しましたが、特に問題無いですよ。
本品の性能に関係ない所での批判は絶対に辞めましょう。
L/i 50 G5 電源ケーブル OYAIDE
L/i 50 G5 電源ケーブル
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥14,850(税込) Price:14,850 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) 音が良くなるというより 2023/04/22
お試し購入。
正直、音が明らかに変わる…って事は無かったです。
フラットな特性って書いてあるので、逆になるべく変えないようにしてるのかも。
それよりも、ノイズですね。
ノイズはかなり軽減されました。
PA-23というケーブル(現在は廃盤?音屋取り扱い無し)も持ってますが、音の変化、という意味ではそちらの方がキャラクターが強いです。
もちろん、ノイズにも強くなってます。
なので本製品は、音をなるべく変えず、ノイズに強くしたい人におすすめです。
逆に言ったら、現環境でノイズに悩んでおらず、音にも不満がないならいらないと思います。
Stringlife Liquid Polymer DR
Stringlife Liquid Polymer
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,680(税込) Price:1,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 某YouTubeで見て 2023/04/22
某楽器店のYouTubeチャンネルを見てお試し購入。
あの動画で大絶賛されてましたが、正直、ここまで凄いとは(笑)
本当は定期的に塗布するのがいいのかもしれませんが、動画でも弦交換後1度塗っただけだったので、私も同じように検証。
ほぼ毎日、ちょっと間が空いても2、3日に1度は必ず弾いてましたが、5ヶ月見た目は変わらなかったです。
とはいえ、見た目が変わらないだけで、所謂寿命は2ヶ月くらいが限界ですね。
1ヶ月は音の変化が分かりませんでした。
2ヶ月経つと音が劣化して来てる感じがしてきて。
3ヶ月でチューニングがブレブレ。
まぁ仕方のない事ですけど。
塗布した時点で、コーティング弦ほどでは無いにしろ、ある程度ツルツルな感触になるので、感触というより、生弦の音が好きだけど、なるべく長持ちさせたいとか、多少弦が死んでても見た目錆びてなきゃ良いって人には最高の一品かなと。
  • もっと見る See More

モリ さんのプロフィール

レビュー投稿数:7件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok