![]() |
ZOOM U-44 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥11,030(税込) Price:11,030 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 講演、ライブ演奏特化型としては満足 | 2020/10/21 |
■よいところ ・携帯性抜群 軽い、小さい。持ち運びの時に引っかかりそうな突起物がない ・電池駆動でiPhone接続可 ・出力端子が多い ・この大きさでXLR2系統入力 ・コンピュータからの入力音量のバランスを取れる ■良くないところ ・モノラル入力しかできない ・ゲインがダイヤルなので素早い操作がしにくい ・入力のゲインを0にしても完全に音が落ちない ■総評 入力がモノラルであれば、全く不満はない。入力がステレオでもモノラルで出力して許される場面であれば、軽いし小さいし突起部分がないし使いやすい。出張配信や簡単なライブ、講演会などのミキサーとしては十分な機能。一方、ステレオ入力は拡張しない限りできないので、そうなったらマイクカプセルを買うか、別の機材のほうが良いだろう。 同等の他社製品だとYamaha AG03があるが、AG03のように、INPUT 1をL、INPUT 2をRという扱いではなく、U-44だとどちらもモノラル入力の扱い。INPUT 1と2を混ぜて全アウトプットに出してるのでアウトプットはモノラルを左右に分けた音になる。ブロック図を見るとINPUT 3/4として光かコアキシャルで入れたらステレオ出力できると思うが試していない。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
隊長 さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:千葉県
Ui24R Wi-Fi コントロール・デジタルミキサー 24ch
価格:¥158,000(税込) Price:158,000 yen(incl. tax)
良いところ
・単体でも10万円近くするはずのdbxのAFSがついている
・AUX端子が8つしかなさそうに見えて、ヘッドホン×2まで入れると12AUX出力できる(AUXバス数は10)
・Gate、Comp、EQ、それぞれ全チャンネルにかけられ、バイパスも可能
・iPadを複数台繋げて操作できる(Zoomへの送りの操作だけするiPad等作ると便利)
・地味にディスプレイ+マウス+キーボードでの操作が便利(バックアップになる)
・AutoMixが2系統ある
もうちょっとなところ
・ミキサーからテストトーンを出せない
・DISK FULLの場合、録音が無警告停止する(事故った)
・録音のクオリティが怪しい(しっかり検証してはいないので感想程度に)
無理やりもうちょっとなところを書きましたが、1000人規模の会場でない限りほぼ困ることはないのではないかなと思います。