ここから本文です

かねやん さんのレビュー一覧

MV50-HG High Gain  ギターアンプヘッド VOX
MV50-HG High Gain  ギターアンプヘッド
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥24,000(税込) Price:24,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) これとcleanモデル 2020/12/30
このシリーズは全部持っています。その他にマーシャル2525hとブギーTA30コンボを使用していますが、MVシリーズしか使わなくなりました。特にこちらのハイゲインモデルほミッドブースト機能によるキャラ変更でMVシリーズの中でも異色の存在と言えます。70年代のサウンドを狙うならゲイン9時トーン11時ミッドブーストをマイナスにセットすれば古臭い音を狙えますし、モダンな分厚い歪みならそのままゲイン1時トーン9時くらいまで開けてやれば充分に対応します。またそのままミッドブーストをプラスに持っていけば90年代のロックサウンドにも変身します。エフェクトループ機能が無い為、エフェクト使用は限定されますがライン端子のキャビネットシミュレーターか優秀なので宅録などでエフェクトをかけるなら文句無しのアンプだと思います。空間エフェクトを使用されるならcleanモデルをオススメします。正直これとcleanだけでだいたい何でも対応します。DEEPスイッチはスタジオなどで1960キャビネットなどを使用するならフラットを選択、自宅で8インチのセットスピーカーならオンにする感覚で良いと思います。
SY-1 シンセサイザー BOSS
SY-1 シンセサイザー
在庫状況:Stock: 入荷未定 入荷未定 TBA
価格:¥23,800(税込) Price:23,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:17人(17人中) 17 out of 17 people found this helpful.
(5.0) 汎用性の高さと… 2020/02/08
以前ジョーサトリアーニがディープパープルのキーボードパートを他社製品で演っているのを見て以来、件の製品とワーミーペダルを繋いだりコンプレッサーで源音を作り込んだりしていましたが全てを覆す威力があります。和音にもある程度対応しており違和感なく「使える」レベルです。
単純なエフェクトと源音のミックスではなくセンドリターンにミックス機能があるのは地味に高評価ポイントではないでしょうか。他の方が書かれていますが12Fから上で鳴らないのはモードによって変わります。個人的に最も重宝したのはベースモードでレイテンシーが発生しないのでデモ作成で大活躍です(笑)
検討されている方はギターエフェクターとして捉えるか、ギターをトリガーとした別の楽器と考えるかで変わってきます。後者なら間違いなく買いです。
TREMOLO TONE SPRINGS Type-1 ESP
TREMOLO TONE SPRINGS Type-1
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,200(税込) Price:2,200 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) どう使うか 2020/01/15
アルダーボディのストラトに使用しました。
以前からスプリングの共振には良くも悪くも注目しており試しに買ってみました。安いスプリングにありがちなキンキンした音は抑えられるものの、共振自体は増えた感じはあります。テンションによって共振しやすい周波数が変わるのが如実に分かります。ベタ付けならテンション調整で共振ポイントをずらせますが、フローティングの場合は本数を変更して調整すると良いかもしれません。硬質な重量のあるセンボディのストラトに付けましたら非常に耳障りな高音域での共振がありました。また、アルダーボディでもいわゆる弁当箱ザグリのギターではセミホロー的に高音をスポイルするようで非常に気持ち良い、中~低域での共振が得られました。
現在はアルダーボディのストラト(通常ザグリと弁当箱ザグリ)2本に使用しています。高額なものではないので複数所有されている方は試される事をオススメします。
SD90-MG-SL-L3+R3-Nickel GOTOH
SD90-MG-SL-L3+R3-Nickel
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥7,180(税込) Price:7,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) ノントレモロでも 2018/03/20
93年製Orville byGのLesPaulStandardで換装しました。ウィルキンソントレモロのギターでアホみたいな安定性を実感していたので不安なく交換。チューニングを緩める時もポストのたわみを気にせず調整できるので非常に良いです。ただ、グローバーやシャーラータイプのようにナットで締めるタイプでは大丈夫ですが、クルーソンタイプのブッシュタイプでは、かなりブッシュがタイトで下手するとブッシュ打ち込みでペグ穴を割る危険があります。換装後ポストガタつき防止の為とメーカーの配慮だと思いますがご注意下さい。
SH-5 Duncan Custom Black ピックアップ SEYMOUR DUNCAN
SH-5 Duncan Custom Black ピックアップ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥14,700(税込) Price:14,700 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) 狙い所にハマれば 2018/01/02
フェルナンデスの逆輸入ギターにカバードで付いていました。27インチバリトンギターなので少し違った意見かも知れません。
ゲージは13ー72で6弦はA#のセッティングです。
オープンコードを鳴らした印象は「非常に素直」
まさに59のパワーアップといった印象です。
次にビッグマフをサステイン0、トーン4~5時のセッティングで鳴らした時には良く毛羽立つファズの荒らさが無い感じ、同じエレハモのソウルフードをドライブ12時トーンフルで鳴らしましたが、細かく毛羽立つ音?とでも言いますか、ギラギラした印象はJB より強いのでは無いかと思います。
ただ、プレーン弦ハイポジションの薄さを少し感じます。

音の傾向として、90年代のジョーペリーをイメージされると良いかと思います。
  • もっと見る See More

かねやん さんのプロフィール

レビュー投稿数:6件

住所:兵庫県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok