![]() |
BEHRINGER ADA8200 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | HEIL SOUND/ Fin Bk/Rd 使う事前提で。 | 2017/09/23 |
ストリートライブorライブ用に購入しました。 8chのアナログ→アナログが出来なければ購入してませんが、、、 他の方のレビューでオプティカル(ショート)を使えば、問題無く出力が可能。 との事で購入しました。 ■スプリット機能構造の為8chは独立回路。とベリンガー社に問い合わせて確認しました。 また、ファンタム電源も必要でした。 音質の面では、MIDASデザイン社マイクプリアンプ。 これも購入の決めての1つなりました。 ルックスも個人的な好みの赤色だったのでw 結論コスパ的にも機能的にも音質的にも満足出来てます。 他の高級なマイクプリの音を聴いた経験が少なく、ちゃんと比較した訳では無い。 耐久性がまだ不明。 この2点で(-♪)となり(♪4)にしました。 | ||
![]() |
TELEFUNKEN M80 RED |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥45,414(税込) Price:45,414 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ■要注意■ | 2017/09/23 |
ワロタwww 記載仕様が、サウンドハウス・メーカー公式HP・実物商品付属・全部違う・・・。 【-♪】 実物付属の技術仕様を記載します。 ■Technical Specifications■ ■Type : Dynamic Moving Coil ■Capsule : 25 mm ■Polar Pattern : Cardioid ■Freqency Rang : 50Hz - 18kHz ■Sensitivity : 1.54 mV/Pa ± 1 dBV ■Impedance : 325Ω ■Maximum SPL : 135 dB (for 1% THD) ■Weight : 13.1 oz / 387 g ■Connector Type : 3-pin standard XLR 音質はフラットで良い感じ♪ 赤色に惚れたのでEQで適当にイジります!! | ||
![]() |
CANARE EC10B RED XLRケーブル マイクケーブル 10m |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,680(税込) Price:3,680 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 赤色&業界標準 | 2017/09/19 |
HEIL SOUND ( ヘイルサウンド ) / Fin Bk/Rd を購入の際、色を統一。 赤色のマイクに赤色のケーブル、カッコイイです♪ 音質も癖が無くフラットで、コスパも最高です。 (コスパ→自作出来ない人w) CANARE/L4E6SにNEUTRIK。 タフな現場もコレで間違いない!! 業界標準の謳い文句に迷わず購入!!! | ||
![]() |
CANARE EC03-B(XX) RED |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,480(税込) Price:2,480 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ■業界標準:赤色■ | 2017/07/21 |
TELEFUNKEN M80 RED を購入の際、色を統一。 赤色のマイクに赤色のケーブル、カッコイイです♪ 音質も癖が無くフラットで、コスパも最高です。 (コスパ→自作出来ない人w) CANARE/L4E6SにNEUTRIK。 タフな現場もコレで間違いない!! 業界標準の謳い文句に迷わず購入!!! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
鋼誓 さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:兵庫県
Fin Bk/Rd
価格:¥41,800(税込) Price:41,800 yen(incl. tax)
一目惚れで購入しましたw
赤色LEDマイク最高です!
(ファンタム電源が赤色LEDには必要)
ルックスだけでなく、音もイイ感じです!
(ややマイキングがシビア)
細かい音の設定は、個人の特性でEQをイジれば良いかと。
以下、技術仕様を記載します。
■Output Connection / 3 pin XLR
■Element Type / Dynamic
■Frequency Response / 50 Hz - 18 kHz
■Pilar Rejection @ 180° off axis / -30 dB
■Impedance / 600 ohms balanced
■Output Level / -55 dB @ 1 kHz
■Weight / 24.9 oz.
■Max SPL / 142 dB
エフェクトボーカル用に、もう1本欲しいです♪