![]() |
VITAL AUDIO VA-ST1 Signal Traffic |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,388(税込) Price:3,388 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | お悩み解消! | 2021/07/06 |
Classic Proの3000円のエフェクターケースに ミニエフェクター5台と、パワーサプライを 入れて使っていたけど! ボードのフチが邪魔して、綺麗に5台並べられなく イヤだな?と思っていて、、、 この、ジャンクションボックスに出会いました!! 素晴らしい!コレを使えばフチの高さもなんのその! ボードの中が綺麗に整理されて、 もう、1軍です♪ ただ、1つ欲を言うと 底上げのウレタンの板、白じゃなくて 黒にして欲しかった! 底上げ板も、3Mの強力な両面テープで ベッタリ貼って、マジックテープで固定!するだけ。 一気に今までの悩みが解消されて とても気分の良い商品です♪♪♪ | ||
![]() |
Vivie ModernRaven ディストーション |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,800(税込) Price:17,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 理想なんですが、、、 | 2020/05/07 |
半年以上、幾つかのディストーションペダルと 比較して使用していますが、 今のところ、モダンレイブンが1番です!が、 改善して頂きたい点が、3つ程あります。 1、TSを前段に繋ぐと、ワウがかかるので TSとの、相性を良くしてほしい。 2、7弦ギターを使用した際に低音弦をもう少しタイトに。 3、内部昇圧18Vで、動くようにして頂きたい。 以上、3点なんですが これが、クリア出来れば 3万円台でも、購入します?? 次回作を出す時は、よろしくお願いします。 | ||
![]() |
OHASHI G450N |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,900(税込) Price:5,900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安心して下さい★ | 2019/12/17 |
ナット幅 48mmの7弦ギター 問題なく使えます!! | ||
![]() |
SUHR Eclipse ディストーション |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥43,800(税込) Price:43,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:24人(24人中) 24 out of 24 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 化けた! | 2019/11/05 |
eclipseを購入して 音を出してみたら! バリッとした とてもドライな音で ハイフレットで弾くと、高音が刺さるし 使用している ギターや、ピックアップが 露骨に出るエフェクターでした、、、で! もっと コンプ感や、音の太さが出ないモノかと 前段に、EP Boosterを繋いでみたけど 確かに、少し太くなるけど パッとしない。 ちょっと考えて! これは、チューブスクリーマーかっ! と、思い 所有していなかったのと ペダルボードのスペースから サウンドハウスで、TS miniを注文して eclipseの前段に、繋いでみた所! 化けました!!! パワーコードを弾いた時の歪みの整い方! 単音で、ソロを弾いた時の音の太さ! eclipseのブライトさが手伝って、音抜けの良さ! どれを取っても、素晴らしい! 何が、スゴイって チューブスクリーマーが スゴイ! 何のレビューだか わからなくなってきたけど 最良の歪みを得ることが出来ました?? 因みに、後段に EP Boosterを繋いで 単音で弾く時にオンにしてます! ただ、ゲインを上げると ノイズが多いねっ★ | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
dy★san さんのプロフィール
レビュー投稿数:10件
住所:神奈川県
Silent Springs GREEN (3)
価格:¥3,850(税込) Price:3,850 yen(incl. tax)
フロイドローズ6弦、レギュラーチューニング、
エリクサー10?46
今までずっと使っていた
フロイドローズの純正ノイズレススプリングが
錆びて来てしまい、
新たにFU-Toneに交換してみました。
交換して、チューニングが凄く安定して
アーミングがとても、滑らか!
スプリングにコーティングがされて
更に、スプリングの筒の中に
サイレンサーの様なモノが入ってます!
是非!7弦フロイドローズの方も
交換したいと思います♪
その際は、REDのヘビーテンションの方かな?
スプリングのノイズが、相当カットされてます。
因みに、三本三角掛けです!!
スプリングが馴染んで、チューニングが
安定するまで、1週間ほどかかりますけどね♪♪