ここから本文です

ロックのちびた さんのレビュー一覧

Player Stratocaster PF Silver FENDER
Player Stratocaster PF Silver
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥85,800(税込) Price:85,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) Fenderらしい良さ 2022/12/17
以前フェンダージャパンのストラトキャスターを弾いてましたが、メキシコ製のplayderに替えました。詳しい友人からメキシコ製は個体差が大きいと聞いて少々怖かったです。買って届いたのはハズレだったです。とにかく鳴らない。アンプを通すと更に顕著にダメでした。おかしいと悩んで、ピックアップの抵抗値をテスターで測ったらネック以外の2つのピックアップがかなり低い、初期不良品でした。結局別の新品と交換していただき、届いたギターはアタリ個体でした。シルバーを購入しましたが色目も代替品はキレイな落ち着いた色のシルバーに感じました(主観です)。私はストラトはフローティングにしますが、代替品はフローティングになってました。理由は分かりませんが、良い感じですのでまた惚れ込みました。抵抗値はネックが7.42、センター7.85、ブリッジ8.45としっかりした高めの値で満足です。鳴りも良く、powerfulな印象です。スクワイヤーには感じない良さがありました。指板もスベスベで弾きやすいです。次はアメリカンビンテージが欲しいかな。  個体差の問題は楽器なので仕方ないですよね?!良いギターが買えて嬉しいです。
Premium EGS0946 PLAYTECH
Premium EGS0946
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥480(税込) Price:480 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) コスパ抜群 2022/11/22
ちゃんとビニール袋で密閉されてます。ハダカのELIXIRよりも信頼性あります。
音色は弦かギターの違いか分かりません。タダリオも密閉されてますので良いけど、こちらは安いです。パーツを替えて仮に張る時も惜しくないです。品質はまぁまぁでしょうか。安いので気軽です。
AD-16 ACアダプター ZOOM
AD-16 ACアダプター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,800(税込) Price:1,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 便利です 2022/10/20
zoomのマルチエフェクターに買いましたが、今はマルチエフェクターよりもエフェクター単品に使用しています。エフェクター全般に使用しています。とても良いです。エフェクターをお持ちの人は買って損はないです。
LL6 ARE エレクトリックアコースティックギター YAMAHA
LL6 ARE エレクトリックアコースティックギター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥59,400(税込) Price:59,400 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) とても良いギター 2022/10/20
LLシリーズは何度も買いました。音が良く、弾きやすいのでお気に入りです。LL6は価格帯が入門書向けですが、エレアコとしても使えて中級者でも満足感があります。LL16のオール単板も持っておりましたが、鳴りはLL6が良かったです。見た目の美しさと音色の良さがとにかく素晴らしいです。
事情で沢山所有していたギターの大半がなくなって、今はマーチンとYAMAHA、ジェームスギターの3本になりましたが、LL6の音色で満足です。マーチンにはない良さがあります。大切に弾き込もうと思うこの頃です。
EXL110-3D XL Nickel Multi-Packs Regular Light DADDARIO
EXL110-3D XL Nickel Multi-Packs Regular Light
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,680(税込) Price:2,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) コスパ最強 2022/10/08
アーニーボールとダダリオの闘いは皆さん経験されるみたいですね。私もアーニーボールばかりでしたが、島村楽器の店員さんのオススメ(無難らしい)でダダリオを使う様になりました。音色的には高音域がキレイめで艷やかです。張りたてではとても指先が汚れます。私としては低音域から高音域までバランス良く鳴る弦という印象です。華やかさもあります。主にギブソンSGとレスポールスタジオで使ってます。どちらのギターも歪み系のギターですが、SGのピックアップはPAFのコピーピックアップですが、キレイなクリーンToneです。歪ませても弦の一本一本の粒立ちが良くて心地よいと思います。常に在庫してます。
アーニーボールとの比較では私はどちらも好きですから、ギターとの相性で使い分ける感じです。ストラトやテレキャスなどシングルコイルにはアーニーボールを、ハムバッカーピックアップのギターにはダダリオみたいな使い分けです。ただ好みの問題です。弦の持ちはアーニーボールとダダリオで私は変わりません。そもそも錆びません。半年は替えないでもあまり気になりませんが、気分で張り替えする感じです。特に大きく違わない印象で、でも若い頃からずっとアーニーボールばかりでしたので、他の弦も試したくなって、色々替えるこの頃です。ダダリオはハズレなくて、安く安心ブランドです。アコースティックギターにはダダリオ張ることが多いです。コスパ最強かなと私は思います。弾く時の体調で私は感じ方が変わる事もございますますが、オススメです。ちなみに私は学生時代にはライブ活動しましたが、今はもうおじさんで自宅で楽しめる事が中心です。それと乾燥肌で指先は乾いてますので、ライブでも弦は錆びてないです。とても弦の錆びない体質らしいです(楽器屋スタッフさんに言われます)。
  • もっと見る See More

ロックのちびた さんのプロフィール

レビュー投稿数:31件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok