ここから本文です

良く言えばフリーランス さんのレビュー一覧

4 Strings A Style Brass Chrome FM1 Fender Mount HIP SHOT
4 Strings A Style Brass Chrome FM1 Fender Mount
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥16,800(税込) Price:16,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(4.0) オクターブチューニングが... 2020/10/19
fender系の5穴なら、両サイドと中央の3点止めで簡単に取り付けられます。
同じhipshotのKickAss(バダスタイプ)はポールエンド位置が下がる為、場合によっては穴を新たに開け直す可能性があると聞いていたのでこちらを選択しました。
このA styleブリッジはバダスタイプよりも二回りコンパクトな作りの反面、重量は重く安定感はあります…
が、小さい分オクターブ調整の可動域が非常に狭いです。
一応付属品として、3・4弦用に短いビスが2本付いています。
3弦は大丈夫でしたが、私のベース機では4弦は目一杯短くしてギリギリでした。
ネックコンディションや太ゲージの弦交換によっては今後オクターブが♯する可能性も大です。
今、短いオクターブ調整ビスを探すか、現存のビスを短く切断するか迷っているところです。
ブリッジ本体は非常に良く出来た製品で、弦と弦との弦間の微妙な幅調整も可能な機能もあり便利...
オクターブ調整が難しい分☆は一つ減とさせて頂きます。
MM4.2 NORDSTRAND PICKUP
MM4.2
在庫状況:Stock: 約2ヶ月 約2ヶ月
価格:¥17,500(税込) Price:17,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) ザ・ベーシック 2020/02/03
米国から個人輸入したStingRay short scale(日本未発売)のオリジナルPUと交換しました。
このベースはパッシブですが、通常スケールのアクティブと同じPUが装着されていました。
オリジナルPUは弦をハジく瞬間のアタック時の音圧とアタック後の音圧の差が大きく、頭一発目のアクセントには最適...逆を言えばアクセントを強く入れたくない曲に関しては音量調節が難しい。
加えて言えば、各弦による音量のバラツキ(弦高関係なく)、特に1弦の場合は上手く表現出来ませんが、音質自体が3,4弦とは異なる感覚がありました。
MM4.2に交換後、まず感じたのは各弦の音の出方のバランスの良さ。そしてFender系に近い中低音域の出方(高音域は全然違います)です。
一番気になっていたアタック時の暴れるような出方は無くなり、楽曲に溶け込み易い音が作れるようになりました。
ただ、逆にベースの存在感を前面に出したい方、リードベース的な派手なパフォーマンスをしたい方にはMM.4.2はベーシック過ぎるので違う選択肢があると思います。
760FHB2 “Beatle” Bass Stainless Flats 39-96 La Bella
760FHB2 “Beatle” Bass Stainless Flats 39-96
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥7,680(税込) Price:7,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(5.0) バランスが絶妙 2019/02/03
ドイツ製HOFNER 500/2 club bass に張り替えました。

HOFNER社オリジナル純正弦は古めかしい音が良いと言えば良いのですが、4弦がこもり気味で極端に弱い為に、それに合わせて音量調節をすると今度は特に2弦が出過ぎてしまうアンバランスさが悩みどころでした。
この760FHB2は1弦から4弦まで全ての音圧が整っており、ライトゲージなのに音痩せも無く、また華奢なHOFNERのネックにも負担が少ないよう、よく考えられた弦だなと感心しました。
FLAT WOUNDにステンレス素材の組み合わせが意外と良いのかもしれませんね。
W-PGB SCUD
W-PGB
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥670(税込) Price:670 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(4.0) このサイズは他にない 2018/01/14
個人輸入したhamer slammer Sb4 ベースのバックパネル用として購入しました。
中古楽器だった為にネジ等のサビ、欠損があったのですが、現在日本国内ではhamer社の正規代理店が無い為に代用品探しに苦労してたところ、soundhouseさんにありました。
大型ホームセンターでもインチサイズは通常置いている店は少なく、特に黒色は在庫が無いようです。
ネジ到着後付け替えてみたところ、ネジ穴サイズはピッタリでした。他に選択肢が無い為に比較対象が見当たらないことで評価をー1としましたが、決して品質という意味ではありません。
High Mass Bass Bridge IV Brass Saddles FENDER
High Mass Bass Bridge IV Brass Saddles
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥6,908(税込) Price:6,908 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) 音が安定します 2018/01/06
Fender Mex Mustang Bass PJ(2 pickups)のブリッジサドルが壊れたのでリプレイスメントとして購入しました。
まず最初に、前述の皆さまが付属品六角レンチの件を書き込んでいたのでそのつもりでいましたが、何故か普通に使える??でした。さすがにFender社も新しく出荷したものに関してはレンチ交換をしたのかもしれませんね。
交換品としては5穴の選択肢は沢山あったので迷いましたが、BADASSとBABICZは搭載ベースを所有しており、今回は試しにFenderにしてみました。まあ本体もFender社ですし。
届いたブリッジは250gとドッシリしており元々の純正品106gが余りに粗末で驚きました。
取付け時に5穴の内中側3穴のピッチ間が多少違いましたが、外側2つからネジ止めすれば大丈夫でした。
弦高に関しては、私の場合は元々の位置に戻すのは簡単で、ビビりを気にしなければまだまだ下がる状態で問題なしです。
構造上、元よりもテールピースが後ろに退がるからかサスティーンの伸びが良くなったように感じるのはshort scaleならではの実感かもしれません。
肝心の音は粒が揃ったと言うのが一番合っていると思います。超薄くコンプを掛けた状態がニュートラルになった感じかな?
質量が上がったから低音が出るような事は全く無いので、そこを期待する方にはバダスタイプはお勧めしません。
が、4弦A.G.F開放の低音は確実に音の輪郭がはっきりとしたとの実感は持ちました。
  • もっと見る See More

良く言えばフリーランス さんのプロフィール

レビュー投稿数:7件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok