![]() |
NOVATION MiniNova ウェーブテーブルシンセ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥55,000(税込) Price:55,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:15人(15人中) 15 out of 15 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | かわいい音がします! | 2016/10/02 |
小さな青いボディとアルペジエーターに惹かれて購入しました。 初めてのミニ鍵盤だったので、弾きにくいのかな?と思いながら購入しましたが、慣れればRolandのJUNOとなどと大差ないかと思います。 このMiniNovaでもっとも苦労するのは音作りです。 まず、原音がどんな音なのかハードウェアだけではわかりません。似ている音を探して、少し手を加えるのなら簡単ですが、つまみを回すと音が劇的に変化して、一から作ろうとするのはとても気が遠くなりそうです。 しかし!それがツンデレ美少女を口説くかのような感情を彷彿させます(口説いたことないです)! わかりにくいからこそ知りたいと思い、そこに冒険心がくすぐられて、「音作りの楽しさ」を改めて実感できました。 ただ音を作るのに急いでいるときは上手くいかなくて少しイライラします。そういうときは「このツンデレめっ…!」と思ってめげずに頑張っています。 使いにくいシンセサイザーですがゆうことの聞かない子供みたいな感じが私は気に入っています。 サイズ的にはGig bag smallに入らない寸法になっていますが、YouTubeのPR動画にあるようにギリギリ入ります。かっこいいケースでリュックにもなっているので、ぜひセットでご購入ください! | ||
![]() |
HERCULES STANDS KST-301 キーボードスタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,030(税込) Price:4,030 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | かなりよきかな | 2016/10/02 |
とても気に入っていて愛用してます! 細かい角度調整が可能なので自分の弾きやすい角度にセットできるのでおすすめです! ただ注意点もあります。 1:下のスタンドの高さによっては横幅が広くなりすぎてのせられないキーボードもある。 私は下のスタンドに同社のKS120を使用していますが、高さ3段階目で愛用のMiniNovaがちょうど置ける横幅になっています。ものによっては置けないので購入の際はサイズ感を確認してください。 エフェクターボードを一枚挟めばおそらく大丈夫です。 2:固定するための棒がケーブルの邪魔になるかもしれない。 YAMAHA CP4を下のスタンドに置くとOUT PUTと棒の位置がかぶってしまいシールドがさせない!抜けない!という事態に陥ってしまいました。 これも鍵盤のOUT PUTの位置の高さを確認すれば防げます。私は鍵盤を少し手前に置くことで対処しています。 3:持ち運びにくい。 かさばります。移動する際に苦労しました。意外と大きいのでリュックにも入れづらく、何より固定するための棒が思っている以上に長く厄介です。 それでも普通のスタンドを運ぶよりは断然楽です。 私はトートバックに入れて持ち運びしています。 悪いことをたくさん書いたので、「やめとこうかな…」と思うかもしれませんが、事前に知っておけばどれも大したことはありません。 星5つにしているように、とても安定感があり価格も十分手が届き、私にとってとても満足するものでした。 これから購入するあなたが満足して買い物をできればみんなハッピーです。 さあ、あなたの鍵盤の横幅を要check! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
山コー さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:和歌山県
ATH-EQ300M PK ヘッドホン
価格:¥890(税込) Price:890 yen(incl. tax)
このイヤホンの利点は音質ではなく、外の音が聴こえることにあると思っています。呼びかけに応じることができ、車の接近も気づくことができます。
音質としては、iPod付属品独特の薄っぺらい耳元で鳴ってる感じがなく、ドラムのハイハットのスカスカ感が全くありません。こもってると言われる方もいますが、捉え方の違いだと思っています。カナル式で側圧が無い分(安物なのが大きいですが)、外で聴くとベースラインやバスドラはあまり聴こえません。しかしリードやシンセなどの鳴り物はしっかり表現できており(音に正直で色付けがないため、作り手の音作りの粗がわかります)、際立って聴こえるため、中音域や高音域を聴きたい人はおすすめです。
1年ほどすればかなり音質が劣化し、聞くに耐えませんが、値段が安い分買い替えが優しく、愛想が尽きればすぐに乗り換えることができます。
イヤホンだとすぐに耳が痛くなる人は深く考えず、ぜひ購入してみてください。