ここから本文です

Easy さんのレビュー一覧

CTS 550K POTS Long Shaft 20% Medium Taper Bare Knuckle Pickups
CTS 550K POTS Long Shaft 20% Medium Taper
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,980(税込) Price:2,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(1.0) コレはちょっと‥ 2025/03/26
4個購入しましたが、1個が520kΩ、他3個は480kΩ
値段的に選定品だと思った自分が馬鹿でした。
2度と買いません。
LL6 ARE BL エレクトリックアコースティックギター YAMAHA
LL6 ARE BL エレクトリックアコースティックギター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥59,400(税込) Price:59,400 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 秀逸な出来 2023/02/24
 アコギのピックアップを購入するつもりが、低価格で評判の良い本機を買えば、プラグインも出来、思いきった調整も出来ると思い購入。
 他店購入で申し訳無いですが、全体的に頑丈で弾きやすいです。トラスロッドの効き方も素直なので、6弦12F弦高2.0㎜以下も可能でした(音質重視で2.4㎜にしました)
その他フレットのエッジ処理と研磨を行いましたが、弾き心地はウン十万のギターと遜色無いです。
生音はサイドバックがローズ合板のためか、実音が多いカチっとした音像です。
整理された音という印象です(煌びやかとは言えない)
バンドの中でも抜けそうな音で良いと思いますし、プリアンプを加えて使うので、素直な音の方が使いやすいかと。
頑丈さと実用的な音質で、お気に入りの1本となりそうです。
Session DI L.R.Baggs
Session DI
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥46,800(税込) Price:46,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 良いバッファープリアンプと思う 2023/02/24
 エレキ歴は長いアコギ初心者です。ライブや自宅用のプリアンプとして購入。
同じ値段のVenue DI と迷いましたが、ローインピーダンス変換ならば、普段エレキで使っているチューナーやリバーブを使いたいですし(直列接続)アコギ使用時にエレキ用のミニボードに換装する予定なので、小ささが重要でしたのでコレにしました。
パッシブピエゾがついたYAMAHA LL6でテストしましたが、エレキのアンプでも生音にかなり近く、アコギ専用アンプ買わなくて良いかなと思うくらいです。
曲中での音量調整が必要ならクリーンブースター追加で完璧だと思います。
イコライザー的要素は、ベースをフォーカス帯域を切り替えるスイッチと、ハウリング用のカットツマミですが、必要にして充分かと。
今後は、ピックアップを入手次第(アクティブやマイク付き)純アコギでも試してみたいところです。

ULTEX STANDARD JIM DUNLOP
ULTEX STANDARD
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥100(税込) Price:100 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 音良し弾き心地良し 2023/02/21
 0.60を愛用しています。クレイトンも好きですが、ピックが曲がってないこちらが最高です。
適度な柔らかさが有り、音が明瞭なので、常時リラックスからの更なる脱力でも音は抜けてる気がします。←気分は大事w
何にせよ良いピックだと思います。

ULTEX TRIANGLE JIM DUNLOP
ULTEX TRIANGLE
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥150(税込) Price:150 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) モノは良いですよ 2023/02/21
 エレキではティアドロップの0.60を愛用しているので、アコギ用におにぎりをと思い購入。
スッキリした音像は狙い通りでしたが、形状がおにぎりになるだけでこれ程ピックを固く感じるとは…おにぎり初心者故の誤算でした。3面使えて経済的と思いきや…
このピックの最薄は0.60なので、ティアドロップ使う事にします。

  • もっと見る See More

Easy さんのプロフィール

レビュー投稿数:18件

住所:山口県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok