![]() |
NEUMANN U 87 Ai |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥485,100(税込) Price:485,100 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使いやすい音 | 2024/08/10 |
NT-1AとC214を得てからこのu87を購入しました。(他店で買いました) u87はオケに埋もれず前に出てくれる、使いやすい音です。NT1AとC214はEQ処理、リバーブをうまくかけないとオケに馴染まないがu87は録ったそのまんまでも違和感なく馴染んでくれます。 ただ、やはり高いですw c214と値段差を考えたら高いですね、c214が安すぎるのかな? 宅録の人は先にマイクプリ、コンプにお金かけて、それでも歌がいまいち前に出ない時にu87を視野に入れてもいいと思います。 追記 電源環境(家庭用のノイズが入らない様にコンディショナー買うとか)、オーディオインターフェース(RME以上)、をまず見直してからこのマイクを購入を進めます。 電源環境悪いと(とくにマンション)、痩せた音しか録音できません。 | ||
![]() |
FOCUSRITE ISA One 定番マイクプリアンプ/DI |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥138,000(税込) Price:138,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 高い | 2024/02/12 |
値上げで高くなりこのマイクプリの存在意義が薄くなりました。 ですが、音自体はなかなか素晴らしいものがあると思います。 高いマイクプリと比べると細かいディテールが表現不足なのと、少し粗さが目立ちます。 ですが、比べなければおそらくISAONEで十分だと感じるはず。 | ||
![]() |
HOTONE AMPERO ONE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥59,800(税込) Price:59,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | いい音 | 2020/06/07 |
いい音します。とくに歪系が好きかな。今までline6やzoom製品使ってきましたが、この生々しい感じが心地よくずっと弾いていられます! 宅録にしか使ってないんですがこのアンペロワンをベイビーフェイスプロに挿してます、ケンパーとかは聞いた事ないので比較できませんがこれ以上の音求める人は一部のマニア位じゃないですかね。 ただプリセットをいじくって理想の音になるまで仕上げる必要あります。 | ||
![]() |
UNIVERSAL AUDIO UAD2 SATELLITE USB OCTO CUSTOM |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥191,333(税込) Price:191,333 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 満足 | 2018/06/14 |
最初なぜか認識されず困りましたが、USB3.0を差し替えたり電源落としたりしてたら、認識されました。それからは快適に使えていますね。 音は1176もla2aもレガシーでも十分つかえるとおもいました。emt140のリバーブは半端ないです! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
カツーン さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:大阪府
Mesa 初回限定版
価格:¥423,500(税込) Price:423,500 yen(incl. tax)
の順でオーディオインターフェースを買っては売ってを繰り返しました。
lynx Auroraは業務用で使い勝手が悪かった為、手放したんですが、後で後悔したんです。SSLを使って痛感いたしました、音質に大きな隔たりがあります。
MESAとSSLは主に密度が全然違います、こんなにも違うものかと。
値段は高いですが Auroraの音質がマイクプリ付き、ギター入力付きで手に入るのですから、妥当な値段だと思います。