![]() |
audio technica ATH-MSR7 BK |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥22,880(税込) Price:22,880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 堅実な音、技術の高さが伺える。 | 2015/03/07 |
ヘッドホンを作り40年を迎えたオーディオテクニカにふさわしい逸品です。解像度、定位、バランス、音質ともに素晴らしい出来となっています。デザインもクラシカルな感じで好感が持てますね。時期、場所、服装問わず使えそうです。 側圧に関して「強い、やや強い」などというレビューが多く見かけられますが私個人としてはそこまで感じませんでした普通です。イヤーパッドの立体縫製のおかげもあり長時間使用でも疲れませんね。 個人的に気になったのはスイベル機構の手応えです。少々スカスカで「これ大丈夫か?壊れてないか?」と心配しました。他の方はどうなんでしょうか?中古で買ったのですが、まぁこんな感じなんですかね?もう少し抵抗があっても良かったと感じます。 Hi-Resに興味のある方、オーテクのヘッドホンに興味のある方、高額ヘッドホンに初めて挑戦してみたい方におすすめできる商品であると、思います | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
榊_ラギ さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:埼玉県
UE900s
価格:¥21,747(税込) Price:21,747 yen(incl. tax)
当方,ipod touchにて直差し,UBiOという音楽プレーヤーを使用し再生しています.聴くジャンルはJAZZやR&B,Electronicaが多いです.
音質については,低音寄りで中音域が豊かな響きをもつ印象です.一部のレビューで「低音が強いせいで高い分解能がマスクされていく鳴り方」と評価されていますが,否定はできません.なぜなら,少々こもった鳴りかたをするのでボリューム操作をしてもうるさいわりには中音が聴こえず,逆に小さくすると物足りないということになるからです.「音のヌケ」という点では少々,不満を持つ方もいるはずです.
ですがue900から調整された中低音,低音のおかげで日常騒音の中でも音楽に集中することができます.高い遮音性も然りです.
高い解像度が魅力であることは購入を考えている方ならご存知かと思いますが,これはその通りです.具体的にどう解像度が高いのかというと,今まではこんなこと全くなかったのですが,普段聴いていた曲で聴こえてこなかったフレーズやリズムが聴こえてくるというものです.メロディーやベースのことではありません.それらを引き立たせるためのギターカッティング等です.
音の分離もよくできていると思います.きちんと左右別れるのでモニターするには便利かと(リスニングイヤホンに位置付けられてますけど).
音質で気になった点を挙げましたが,満足しています.カスタムIEMとかよく耳にしますが,高額すぎて手が出せない方にはお勧めできます.人気商品らしいですし.またケーブルはMMCX規格なため,断線しても交換が容易で,種類も豊富ですからカスタマイズもできるでしょう.
個人の感想ですが,視聴してみてご自身でもどんな印象を受けるか確かめてみてください.
機材関係でSOUNDHOUSEさんをよく利用していますが,ここのは安すぎです.買ったときより値下がりし続けているので,他のところで高いお金出したり,中古品なんか買わずにここで新品購入したほうがいいです.
最後に友人からの感想を一つ,「シンバルの鳴り方が全然違う!」