![]() |
EVANS BD22GMAD |
在庫状況:![]() 価格:4,980円(税抜) (税込 5,478円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
胴鳴りとアタックのバランス | 2021/02/10 |
バスドラムの中に毛布を入れたりしなくても良い音が出る。 ベチ! とかドス! という音ではなく胴の鳴っているドゥンという音が好みの人には強くおすすめしたい。 インパクトパッドとの相性も良い。 EMADとGMADどちらかで悩む人が多いだろうが、ロック寄りである自分はGMADで大満足である。 また、レモにもパワーストロークプロクリアという同カテゴリのヘッドがある。この辺りは色々試してみるほかないが、個人的にはEVANSの方が長持ちする気がする。 正直もうこのタイプのヘッド以外を貼る気はなくなった。 |
||
![]() |
ZILDJIAN 14" A ZILDJIAN ROCK HI HAT PAIR 【A0160】 |
在庫状況:![]() 価格:36,800円(税抜) (税込 40,480円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゴツゴツした刻みに | 2020/06/29 |
厚めのロック系シンバルを敬遠する人も多いのであるが、Aジルロックハットは使いやすい一品である。 高めのピッチに加えてチック音の硬質感があるのでアンサンブルの中でも埋もれない。 また、おいしい中低域も存在するのでシートシンバルの“ロック”“パワー”系のように安っぽくならないのもポイントだ。 さすがにハーフオープンでぶっ叩きまくるのは少々やかましくなってしまうが…… このシンバルの最も得意とするフレーズはクローズでのアップダウン奏法による刻みだろう。 ゴツゴツした骨太の刻みは8ビートに力を与えてくれる。 厚く硬いのでリバウンドが強く、刻みやすいのも隠れたポイントである。 |
||
![]() |
ZILDJIAN K ZILDJIAN HI-HAT TOP 14" |
在庫状況:![]() 価格:22,800円(税抜) (税込 25,080円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
魅惑の打感 | 2020/05/13 |
昔のものに比べて音が柔らかくなったと思う。 レイジングも細く細かくなり、サウンドが滑らかになった。 どう使ってもいい音のするハイハットであるが、チップで叩いた時の食い込むような感触はクセになるほど素晴らしい。 |
||
![]() |
SABIAN HH MEDIUM HI-HAT TOP 14" |
在庫状況:![]() 価格:23,500円(税抜) (税込 25,850円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パワーとダーク感 | 2020/05/13 |
滑らかなダーク感というよりはシャリ感の混ざるダーク系。 メーカーは違うが、paisteのダークエナジーハイハットに近いニュアンスである。 現行のkジル“ハイハット”と比べると、厚みがある分パワーやキレに優れる。 レイジングとハンマリングの美しさは特筆もの。 |
||
![]() |
DANMAR 206 |
在庫状況:![]() 価格:3,580円(税抜) (税込 3,938円) |
参考になった人数:3人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
丸く、迫力あるサウンド | 2020/05/11 |
音量とサウンドの丸さに優れた定番ビーター。 よくあるフェルトビーターより多少重く、当たる面積が大きいためリバウンドが多少少なめだが、それがパワーとまろやかさを生み出しているのである。 特筆すべきはインパクトパッドとの相性の良さ。 練習スタジオなどでは耐久力増加のためにかなりの割合で貼られているインパクトパッドであるが、そこにアタック重視のビーターを当てるとベチベチとしたメタリックなサウンドになってしまう。 が、このビーターはインパクトパッドを貼ってあっても太い音を出すことが出来る。 というわけで自分は常に持ち歩いている。 |
||
![]() |
DW THIN ALUMINUM 14x5.5 |
在庫状況:![]() 価格:44,800円(税抜) (税込 49,280円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドライなのに鳴る | 2020/04/09 |
シン・アルミ(薄いアルミ)ということで想像されるサウンドはドライなものだと思う。 が、そこまで薄いわけでもなく、dw特有の剛性の高い金属パーツにより重量はそれなりにある。 dwの他のスネアに比べればドライであるが、パワー感や鳴りは充分すぎるほど。 嫌味のない鳴りはヘッドの性格や奏法によるニュアンスを邪魔せず、引き立ててくれる。 自分はEVANSのG2コーテッドを張り、ミディアムロー〜ミディアムで運用しているが、大変バランスのよいサウンドで鳴ってくれている。 |
||
![]() |
TAMA BSQ10S ソフトサウンド ビーター |
在庫状況:![]() 価格:1,980円(税抜) (税込 2,178円) |
参考になった人数:3人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
pearlの練習台にピッタリ | 2020/04/06 |
バスドラムの音をカホンのようなサウンドにしてくれる。が、これを買う人は自宅での練習を考えている人がほとんどだろう。 まるであつらえたかのようにpearlのBD-10とサイズがピッタリなので、合わせて運用することをおすすめする笑(というかどう考えてもそれを念頭に置いたサイズ設定であるような…) ビーターでは返りが強すぎ&打感が硬すぎであまりおすすめできないBD-10であるが、このビーターを使う場合そのデメリットが丸ごとメリットになるというのが面白い。 |
||
![]() |
DW 6300UL |
在庫状況:![]() 価格:8,980円(税抜) (税込 9,878円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
軽さに感動 | 2020/04/09 |
軽くコンパクト! 足も逆向きに畳む構造なので持ち運びがとても楽。 足の開き幅もツインペダルのセッティングを邪魔しないナイスなサイズ。 dwのステンレススチールやタマのラーズモデルみたいな激重スネアを高めのセッティングで使うのでなければ剛性も問題ない。 13インチでもフィットさせやすく、軽量細身のパーツは自然な鳴りを妨げない。 持ち運びが本当に楽なのでどこにでも持っていけて、いちいちスタジオのスネアスタンドの高さを調節したり、ヘタったスタンドにイライラさせられることもなくなった。 ただ、構造上どうしても揺れは起きるのでスタンドが揺れるのが我慢できない人にはおすすめしない。 |
||
![]() |
EVANS B14G2 |
在庫状況:![]() 価格:1,650円(税抜) (税込 1,815円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バランスの取れた優等生 | 2020/04/06 |
こいつの購入を考えている人が最も欲しがる情報というのはエンペラーとどう違うのかというところだと思うのでその辺を。 プライは7+7でエンペラーと同じ。 エンペラーに比べるとサウンドは柔らかめ。アタックが欲しければエンペラーか。 ザラ感はエンペラーの方が強いかな。コーティングがエンペラーに比べて薄いのかもしれない。それが柔らかさにも繋がっているのかも? ブラシ党はエンペラーの方が音量を稼げるかな。 品物の精度はエバンスに軍配か。シェルに乗せた時の滑らかな馴染み感は素晴らしい。 音が柔らかめということでローピッチと相性がいいと思いきや、エンペラーに比べてハイピッチにした時の硬質感をうまくやわらげてくれるのでハイピッチの方が得意なヘッドなのかもしれない。 もちろん好みやスネアとの相性などもあるが、物自体はとても素晴らしいものなので一度は試してみてもいいと思う。 |
||
![]() |
REMO PS-312BE [PS-0312-00] ピンストライプクリア 12インチ |
在庫状況:![]() 価格:1,580円(税抜) (税込 1,738円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヘッドの個性が強い | 2020/04/06 |
良い点…どんなドラムでもピンストの音になる。 悪い点…どんなドラムでもピンストの音になる。 よっぽど粗悪なものに貼るのでなければ及第点の音が出るヘッド。耐久性も高く音作りもしやすい。 ノンミュートのヘッドに比べるとシェルの個性が薄くなるので、それを良しとするかどうか。 ピンストの音が好きなのであれば、ある程度厚めというか硬めかつ深胴のシェルの方がピンストの美味しい部分を引き出しやすいとは思う。 自分はクリアにちょいミュートかピンストが好き。 |
||
![]() |
PAISTE SIGNATURE DARK CRISP HI-HAT 13 PAIR |
在庫状況:![]() 価格:36,800円(税抜) (税込 40,480円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
上品かつキレのある高貴なサウンド | 2020/02/28 |
signatureシリーズは細かい音の粒が降りそそぐようなシュワっとしたサウンドが特徴であるが、これもまた例にもれずsignatureの上品で綺麗な音を響かせてくれる。 オープン・クローズの反応は特筆もので、細かいフレーズもサクサク決まる。 ハーフオープンもうるさすぎず使いやすい。 音が繋がっていくような迫力あるハーフオープンを求めるなら14インチだが、ダーククリスプハットは13を強くおすすめする。 自分はスチュワート・コープランドっぽさを求めて購入したが、とても満足できる一品。 |
||
![]() |
SABIAN HH MEDIUM RIDE 20" |
在庫状況:![]() 価格:37,500円(税抜) (税込 41,250円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
欠点なし | 2020/01/01 |
今まで叩いたライドシンバルの中で最もトータルバランスに優れた製品だった。 明るすぎず、暗すぎず、ツブ立ちもあり、広がりもあり、クラッシュサウンドも自然でカップの抜けもいい。 それでいて品質が高いのだから言うことなし。 Kジルライドが柔らかすぎるんだよな〜とかパイステ2002やシグネチャーがシャキッとしすぎるんだよな〜って人は一度は試してみるといいと思う。 Aジル系と比べるとややトラッシュ感が抑えられているというかなんというか。 一言で言うと非常に使いやすいちょいダーク系バランスライドシンバル。 自分はKジルハイハットと合わせて使っている。 |
||
![]() |
TAMA SC145 |
在庫状況:![]() 価格:37,090円(税抜) (税込 40,799円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
割と暴れます | 2019/12/03 |
硬い芯をブラスの倍音が包むようなサウンド。硬めのサウンドを求めるなら大変おすすめの一台である。 買ってそのままのセッティングだと暴れすぎるかもしれない。 ミュートしたりヘッドを厚めのものにしたり好みに合わせて色々と試してみると吉。 自分はヘッドをエンペラー、フープをfat toneにしてやや高めのチューニングにしている。 おいしい硬さとヌケは残しつつ、ピーキーすぎない高音も楽しめるサウンドになった。 |
||
![]() |
VIC FIRTH VIC-5AHL |
在庫状況:![]() 価格:970円(税抜) (税込 1,067円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高クオリティ | 2019/11/15 |
ヘビーラッカーのスティックを試そうということで、ど定番のvic 5aのヘビーラッカーバージョンであるこちらを購入。 木材の質もさることながらラッカーがテカテカに塗られていてとても使いやすい。 俵より少し細身のアコーンタイプのチップであり、そこはプレイヤーの好みだろう。 ヘビーラッカータイプのスティックを探しているのであればとてもお勧めできる品物である。 |
||
![]() |
YAMAHA FP9500C |
在庫状況:![]() 価格:15,800円(税抜) (税込 17,380円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タイトな音とバランスの良さ | 2020/05/11 |
やや手前に配置されたフットボードは軽めに踏めて返りも良い。 ヒールがフットボードと真っ直ぐになっていて、ショートボードであるがダウンアップ・アップダウンのダブルがやりやすい。 軽すぎず重すぎず、大変バランスのよいペダル。 大パワーを求める人には少し物足りないかもしれないが、オール80点の性能に加えヤマハのフットボード位置特有の吸い付く感が楽しめる。 あまり重いビーターとは相性が良くないような気がする。 |
||
![]() |
PAISTE SIGNATURE BLUE BELL RIDE 22 |
在庫状況:![]() 価格:43,300円(税抜) (税込 47,630円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダークなボウと、硬質なベル | 2019/10/24 |
以前paisteから出ていたダークメタルライドのマイナーチェンジ版といった感じです。 音程は低め。アタッキーというよりは厚みのあるサウンドです。 取り立ててボウの抜けがいいわけではないので、厚みのあるバンドサウンドの中では埋もれてしまうかもしれません。 少人数のバンドや音数の少ないアンサンブルでは、ライドが隙間を埋めてくれるので相性がいいと思います。 ベルはかなり独特で、ディン! ディン! というような迫力あるサウンドです。くっきりしているので、ハードロックサウンドにも合います。 スチュワート・コープランド氏のようなドライなサウンドのドラムセットやスネアサウンドとはとても相性がいいと思います。 |
||
![]() |
CANOPUS CDT-1HY ドラムスローン |
在庫状況:![]() 価格:13,800円(税抜) (税込 15,180円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
硬め派におすすめ | 2019/09/18 |
ビンテージの硬めスローンほどカチカチじゃなくてもいいが、pearlのロードスターやtamaの1st chairだと少し柔らかいという人にはとてもおすすめ。 適度に硬く、パンチングで通気性も◯。滑りにくいのも嬉しい。 シートは薄めで脚もダブルレッグの割に軽め。それなのに安定性は高い。 椅子をかなり高くセッティングすると若干ふらつくが、やや高め〜低めなら全く問題なし。 |
||
![]() |
PEARL 110AC |
在庫状況:![]() 価格:750円(税抜) (税込 825円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベストオブオーク | 2019/07/05 |
オーク製スティックの中では随一の扱いやすさ。 少し短めの全長とテーパーのスリムさによってかなり手元重心なので、オークならではの重量感がありながらもコントロールしやすい。 スティックによって最も変わってくるのはライドシンバルだと思う。 厚いライドを使っていたり、もう少し刻みの粒立ちをよくしたいと考えているプレイヤーはオークスティックを一考する価値はあると言える。 ただオークの特性上折れるときは前兆なくへし折れるので、予備のスティックは必須である。 また、自分は手元にだけニスを厚塗りして使っている。 通常モデルより値段が高くなったとしても、ヘビーラッカーモデルが出たら自分は絶対に購入する。 |
||
![]() |
VATER VHELW |
在庫状況:![]() 価格:1,150円(税抜) (税込 1,265円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グリップ側重心 | 2019/04/20 |
かなりテーパーが細く、手元側に重心があるので振り回しやすい。 チップもオールラウンドなタイプでコントロールしやすい。 木の質もたいへん良い。 小指側支点のグリップを多用するプレイヤーにとっては、スピードとパワーを両立させやすいのでおすすめ。 |
||
![]() |
REMO CS-114BX エンペラーX 14インチ |
在庫状況:![]() 価格:1,880円(税抜) (税込 2,068円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
硬質な音になります | 2019/03/26 |
センタードット独特の「コッ」という鳴りに加え、厚い2プライによりハイカットされた感じになります。 CSコーテッドだと少しカンカンしすぎるかなって人にはとてもおすすめです。 リムショットのゴツゴツとしたアタックはくせになりますね。それでいてヒステリックではないので音の馴染みもいいです。 歪んだギターとの相性もいいですね。 どちらかといえば硬い、厚いスネア向けだと思います。 |
||
![]() |
PAISTE SIGNATURE FULL RIDE 20 |
在庫状況:![]() 価格:36,300円(税抜) (税込 39,930円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ポップス向け | 2019/02/12 |
明瞭なピング音というよりは広がりのある音を求める人向け。 ガツガツ刻むのには不向きな気もする。倍音が豊かで、表現力で包み込むようなサウンドを奏でるのにはとても良いと思う。 |
||
![]() |
DW 5002TD4 ツインペダル |
在庫状況:![]() 価格:33,800円(税抜) (税込 37,180円) |
参考になった人数:5人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タメの効いたパワフルなペダル | 2020/10/01 |
数々のペダルを踏んで、今のところこのペダルに落ち着いている。 長めのチェーンと歯車方式による力を逃さない構造で、充分にタメの効いたキックを繰り出す事が出来る。 また、構造上チェーンが暴れにくいという嬉しいポイントがある。 チェーンが跳ねて困っている人はぜひ試してみて欲しい。 流行りの「ストン」といった踏み心地の真円カムペダルとはまた違う踏み心地であるが、このペダルが最高という人は少なくないと思う。 TDとADは迷うところであるが、パワーと安定性なら真円、背中を押されるような加速感を求めるなら偏心だろうか。 純正ビーターはかなりの重量級(重量バランス的にはプラ面の圧倒的勝利)だが、交換するのであればダンマー206あたりから攻めてみるのがおすすめ。 |
||
![]() |
PEARL 110LH |
在庫状況:![]() 価格:920円(税抜) (税込 1,012円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
品質のバラツキが目立つ | 2019/11/13 |
スペックとしては安心の110シリーズであるが、ややチップの欠けやすい個体が多い。 また、ラッカーの塗り具合のバラツキがひどく、ものによってはHCより薄いのではないか? と思われるものもちらほら。 厚い個体はテカテカレベルに塗られているのだが……。 |
||
![]() |
PAISTE 2002-20 RIDE |
在庫状況:![]() 価格:29,200円(税抜) (税込 32,120円) |
参考になった人数:5人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
明るくヌケが良い | 2018/05/12 |
ライド以外はsignatureシリーズを使っていますが、ライドだけはこれをチョイスしています。 あんまりゴワンゴワン言うのが好きではない、でも分厚いライドはちょっと……という人にはとてもおすすめ。 |
||
![]() |
REMO CS-114BA [CS-0114-10] CSコーテッド アンバサダー 14インチ |
在庫状況:![]() 価格:1,380円(税抜) (税込 1,518円) |
参考になった人数:4人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
縦に伸びる音 | 2017/09/08 |
このヘッドのスコーンという気持ちのいい音が好きで、スネアにはまずこれを貼ることにしています。 特に深胴や厚胴と相性がいいように思いますね。 横に広がるような柔らかく明るいサステインを求める人には合わないかもしれませんが、輪郭のしっかりした縦に伸びるサウンドを求める人にはおすすめです! |
||
![]() |
PAISTE 2002 SOUND EDGE HI-HATS 15" PAIR |
在庫状況:![]() 価格:38,800円(税抜) (税込 42,680円) |
参考になった人数:16人(16人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14より15 | 2017/07/28 |
ハイハットといえば14インチが定番ですがサウンドエッジは15をおすすめします。 2002サウンドエッジは高域をブーストしたような音が出るので、14だと低音が足りません。 15ならある程度の中低域もキープしつつ美味しいチャキチャキ感が楽しめます。 |
||
![]() |
PEARL DB-150 |
在庫状況:![]() 価格:1,280円(税抜) (税込 1,408円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
隠れた名品 | 2017/04/21 |
フェルト・プラ共に面で当たるタイプなので、アタックがよく出る。 また、ヘッドに当たる面積を稼ぐために面がやや斜めになっている。 それだけだとベチベチいい過ぎるところであるが、これは中心の防振ゴムのおかげか、アタックの中にドムッという芯のある音が存在する。 どちらの面も使いやすいが、打面テンションがゆるい場合はプラ、張り気味の場合はフェルトが合うように思う。 pearl社の軽量フットボード機種にはこのままで合うが、pearl社よりもフットボードの重いペダルで使う場合はウェイトを使うとバランスが良い。 今までたくさんのビーターを試してきたが、これは素晴らしく完成度の高いビーターだと思う。 |
||
![]() |
PLAYWOOD HS-451 |
在庫状況:![]() 価格:1,820円(税抜) (税込 2,002円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なんだかんだ値段なり | 2020/05/11 |
pearlの110Hとほとんど同じスペック。 ほとんど同じスペックだが、こちらの方が若干ショルダーが太く、チップ側に重心がある。 薄いラッカーで仕上げしてある。 安いは安いが、重さのひどいバラツキなどは値段なり。 よほどスティックをへし折るドラマーでもなければ、このスティックをわざわざ購入する意味は無いように思えるが……。 |
||
![]() |
ZILDJIAN NAZLFDSWAX |
在庫状況:![]() 価格:620円(税抜) (税込 682円) |
参考になった人数:2人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
全ての乾燥肌に | 2015/12/18 |
ヘビーラッカーでも滑るという筋金入りの乾燥肌ですが、この滑り止めで世界が変わりました。 絶対におすすめです。一回使ってみてください。 |
||
![]() |
DW SM020 |
在庫状況:![]() 価格:720円(税抜) (税込 792円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最高 | 2015/12/18 |
エリミネーター純正から変更。 pearlのスプリングはかなり軽いのですがdwはモッチリとした踏み心地になりました。 長さが短いせいなのか、あまり強く張らなくてもしっかりとフットボードの返りを感じることが出来ます。 音圧が出しやすくなって大満足です。 ただし交換がめちゃくちゃ大変ですので星4です。 |
||
あらし さんのプロフィール
レビュー投稿数:30件
住所:埼玉県