![]() |
MOTU 828es Thunderbolt/USBオーディオインターフェイス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥187,000(税込) Price:187,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 抜群の安定性と拡張性 | 2022/12/05 |
Windows環境ですが問題はなく使えています。 RMEからの乗り換えですがどちらも音が硬めなので 違和感なく使えてます。ルーティングはRMEの方が 若干使いやすいと思いますが慣れれば変わらないです。 入出力の多さやADATにAVBと小規模なスタジオなら事足りる ぐらいなのでこのぐらいの入出力があるのはやはり助かります。 プリアンプに関しては外部のプリを使用しているので詳しくわかりませんが オーディオインターフェイス付属と考えれば十分な質だと思います。 気になる点といえばヘッドホンのボーリュームのつまみが使いにくく ボリューム最大から最小まで回すと相当回数回す事になるのが残念です。 全体的な質やDSPの質や入出力に関して大満足なので今後 壊れるまで使い続けてみようと思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
DTMer さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:東京都
WA73-EQ
価格:¥118,000(税込) Price:118,000 yen(incl. tax)
ノイズも少なくクリアでパワフルな音で録れますしEQ付きなので
細かい微調整も出来て満足です。WA76と合わせて使っていますが
同じWARM AUDIOさんの製品なので相性も抜群でした。
DIとしても使えるのでギターでも使用しましたがこちらも素晴らしい
音でした。この価格でこの音は素晴らしいのでWARM AUDIOさんの
今後の機材も楽しみです。
追記、2.3年使用してたくさん使ってきました。
やはり購入時にEQ付きを選んでよかったと時間しています。
ボーカルに関して最初から大雑把な音作りができるのでは
大きなアドバンテージになると思います。
WARM AUDIOさんの機材はかゆい所に手が届く機材だなと
しばらく使って思いました。InputやOutputがTRSとXLR両方ついているの
も中々助かる作りで非常に便利です。さらにInputは背面だけでなく
全面にもXRLとDI入力がついていて非常によく考えられてるなと思いました。
これからも使っていこうと思います。