![]() |
DADDARIO EPS300-5 ProSteels 5-Strings 43-127 Tapered |
在庫状況:![]() 価格:2,980円(税抜) (税込 3,278円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
期待以上 | 2021/02/18 |
5弦ベースのLo−Bにはテーパード弦が最適だと 個人的主観ではありますが確信しておりました。 また、130以上の太いゲージではローアクションのセッティングも難しい事を理解しておりました。 127のゲージでテーパー弦というだけで最高なのに E弦とA弦もテーパー弦なのでサドルの位置が変わります。 サドルに載る部分がテーパー加工で細い部分が載る為に オクターヴチューニング完了時に5つのサドルの位置がキレイに横並びになります。 もちろん若干の差は有りますが、通常の5弦ベース弦のパックを張った時の階段並びとは明らかに違います。 テーパー加工されていない太すぎる弦では オクターヴチューニングを合わせようにもサドルをブリッジ側に寄せられず妥協チューニングしていました。 サドルがほぼ横並びになる事で各弦のテンションも揃います。 弦の振幅も安定し弦高調整が容易になります。 なるほどねぇ と頷くポイント満載のこの弦が 在庫品薄…胃が痛みますね… 常に在庫有りを望みます。 ヴィンテージスタイルのブリッジ愛好家にも良い選択になるのでは! |
||
![]() |
Laney RB3 ベース用コンボアンプ |
在庫状況:![]() 価格:23,800円(税抜) (税込 26,180円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
皆さん仰る通りの逸品 | 2021/02/11 |
こちらでは購入しておりませんが コメントだけでも ゆうれいさんの仰せの通り DIアウトからはプリセクション通過せず 素の音が出力されます 私は手持ちのサンズアンプBDV2のDIアウトから卓へ 同じく BDV2のLINEアウトからこのアンプのリターンに接続して使ってます 最高です |
||
![]() |
EWS Fuzzy Drive |
在庫状況:![]() 価格:10,300円(税抜) (税込 11,330円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
絶対に手放さない | 2018/12/28 |
名機「BLACKCAT OD‐1」の復刻版⁈と言われているような…でもそのモデルは使ったことがありません。 Gainノブを調整でファズ〜オーバードライヴも可能ですが、私はもっぱらファズ/ブースターとして使用。 スムーステーパーVOLを組み込んだギターなら、 激しい歪みからVOLを絞った時に得られる鈴鳴りまで ギターのVOL調整のみで得られます。 音を聴いた時はゲルマニューム・トランジスタを使用していると思い込んでました。 手持ちのゲルマニューム・トランジスタFUZZに肉薄する音質でしたから。 オペアンプ使用でもこんなエフェクターがこの価格で作れるんだなぁと感心します。 ワウペダルの次に繋いでます。 CRYBABY MODEL95Qと繋いだ際に、95QのブーストスイッチをONにして使うとワウの効果が激減しました。 ブーストOFFだと正常です。個体差かもしれませんが参考までに。 トゥルー・バイパス方式です。エフェクトOFF時の音痩せは感じません |
||
![]() |
BEHRINGER HB01 Hellbabe ワウペダル |
在庫状況:![]() 価格:6,450円(税抜) (税込 7,095円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なかなか使い勝手が良い | 2018/12/27 |
CRYBABY Model95Qとの比較になります。 バネ式でオートOFFになるところが95Q愛用者からは好感が持てますが、レイテンシー調整を施して効果が一番早く無くなるセッティングでも若干の残響あり。 95Qに軍配があがる。 DRY OUTの端子がある、これは良い!アンプ2台にして出力したら音に厚みが加わって迫力満点。 どんなに際どいセッティングを施してもおとなしい。 改造までしてクオリティを上げるモチベーションが湧かない。 ※音色に関してはEHXのWAILER WAHの方がツボをおさえている。 ペダルの踏み込み抵抗を調整出来ますが、一番硬めにしてもなんだかヤワヤワ。 95Qの踏み込み具合が非常に良い。※105Qも同様にして良し。 これしか持ってなければこれを使うけど 95Qが有ればそちらを使う。 むしろ95Qの代用にはなれない。 初めての人にはスイッチ式から入って欲しい。 だからEHXのWAILER WAHをお勧めします。 プレゼントには最適。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP 105Q CRYBABY BASS WAH |
在庫状況:![]() 価格:13,360円(税抜) (税込 14,696円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最強アイテム! | 2019/02/03 |
ギター用のModel 95Qと姉妹機。 バネ式のオートOFFは便利極まりない! ベーシストは半止めしないと思うから。 エフェクト効果のレイテンシー調整を 裏蓋を開けて内部トリムポットの調整で行える。 右にいっぱい回せば足を離すと直ぐにOFF。 左に回すと効果が持続する。 本体左側のツマミで音色の調整が可能。 見た目良し!重たい。 ノイズは少ない、ギターにも使える! |
||
![]() |
ELECTRO-HARMONIX Wailer Wah - Wah Pedal |
在庫状況:![]() 価格:7,480円(税抜) (税込 8,228円) |
参考になった人数:8人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あなどるなかれ、良いペダルです | 2018/12/27 |
ものは試しと手を出して 本当に良い買い物が出来て喜んだ個体です。 軽いです。 でも、筐体自体が縦に長くバランスを考えた作りになっている為踏んでいる時に逃げたり踏み損じる事は皆無です。 オリジナルの筐体の賜物です。 スイッチ式で、ワウペダルとはこう使う!というのを体感しやすい個体。 音は伝統的なワウペダルを踏襲しており、どちらかと言うとモダンな部類かと… あくまでも個人的な主観です。 どのモデルに似てるという表現がかえって誤解を招く恐れあるので控えます。 踏み心地も良し、ストレスありません。 LEDも無し、音聴けばON-OFF判別出来るでしょ! 軽いのに頑丈です。 地味に良い、これに尽きるのかも… プレゼントにも最適。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP CRY BABY 95Q WAH |
在庫状況:![]() 価格:12,800円(税抜) (税込 14,080円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もう一個欲しい! | 2019/02/19 |
ワウペダルを使う用途において 好みもありますが 95Qが最も扱いやすいと思っております。 裏蓋を開けて内部トリムポットを時計まわりにいっぱいまわすとペダルから足を離した時のワウの効き具合を最短に調整出来ます。 姉妹機であるベース用の105Qも同じ調整が出来ます。 ちなみにインダクターはFasel の赤が載ってました。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP GCB-95 CRYBABY WAH WAH |
在庫状況:![]() 価格:7,680円(税抜) (税込 8,448円) |
参考になった人数:3人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
原点回帰 | 2018/12/27 |
いくつかワウペダルを使いまわしても 結局、手元に残る(…もしくは又購入してしまう)スタンダードなワウペダルです。 万が一壊れても、筐体が丈夫なんで 他のキットを組み込んだりする楽しみもあります。 |
||
![]() |
ROCKTRON BLACK CAT MOAN |
在庫状況:![]() 価格:13,800円(税抜) (税込 15,180円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最強てんこ盛りワウ | 2019/02/03 |
地味なセッティングから、最強(最狂?!)な音まで出せるてんこ盛りワウペダルです。 私は単体でMOANは使いません。好みの問題です。 あくまでもMOANはこのペダルの付属機能としての認識です。 手持ちのゲルマニウムファズとも相性良かったです。 ベースに繋いだらこれまたとっても良かったです! |
||
![]() |
BOSS PW-3 |
在庫状況:![]() 価格:11,550円(税抜) (税込 12,705円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
軽量かつ安定動作 | 2018/12/27 |
いくつかワウペダルを所有する中で、唯一エフェクターボードに収められる筐体です。 ノイズも無く、LEDのお陰で踏み間違いもありません。 音は良い意味で地味です。 飛び道具として使うなら歪み系との組み合わせで化けるかも… |
||
![]() |
HIP SHOT 4 Strings Vintage Bass Bridge 750 |
在庫状況:![]() 価格:6,980円(税抜) (税込 7,678円) |
参考になった人数:7人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サドルのネジがバカ・・・ | 2016/08/22 |
ボールエンドを引っ掛けるだけの工夫が施されていたり 実際の見た目が安っぽさが無いなど 装着する前まではウキウキでしたが E弦とA弦のサドルのネジがはじめからバカで使えません 手持ちのGOTOHのサドルを充てましたが 一体俺は何をしているんだろう・・・ と虚しい氣持ちになりました |
||
![]() |
Ibanez P20 |
在庫状況:![]() 価格:13,800円(税抜) (税込 15,180円) |
参考になった人数:7人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
期待以上のクオリティーです | 2016/08/20 |
本当は上位機種が欲しかったのですが 持ち運びのし易いサイズと 作りが良さそうに見えたのでチョイス ツマミフラット=ニュートラルの状態で非常にクリアーなサウンド 余計な脚色が無くて使いやすい! ノイズも殆どありません 上位機種にも負けてません 廉価版でもこれだけ素晴らしいから 上位機種はなお素晴らしいのかも |
||
![]() |
ELECTRO-HARMONIX 12AX7EH 真空管 ミニチュア/mT |
在庫状況:![]() 価格:1,580円(税抜) (税込 1,738円) |
参考になった人数:5人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハズレかも・・・ | 2016/07/14 |
2016年6月にリピート購入しましたが・・・ どうやらハズレを引いたようです KOCHのPDT-4のクリーン用に購入 元のチャイナ管と挿し替えて1時間程経過すると音が出なくなりました 良く見ると管の絞りの部分が透明になってます 果たして何故そうなったのかわかりませんが それが音が出なくなった原因なのか・・・ 一緒に購入していたSOVTEK 12AX7WBに挿し替えました こちらは異常を示す事も無く正常駆動してます 非常にお気に入りの真空管だったので チョット残念です |
||
![]() |
EMG JVX Set |
在庫状況:![]() 価格:21,800円(税抜) (税込 23,980円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Jより良いかも | 2016/06/19 |
JVXもJもどちらも良いピックアップです。 JVXは見た目通り⁈ ややヴィンテージ寄りなサウンドです。 ブリッジをバダスにしていましたが ピックアップをJVXに変えた事で ローの密度が強過ぎる位に感じた為 ヴィンテージスパイラルタイプに変えました。 結果、ローもスッキリ整い 指弾きでもスラップでも聴き取りやすくなりました。 |
||
![]() |
Freedom Custom Guitar Tone Shift Bridge Saddle for Bass |
在庫状況:![]() 価格:2,680円(税抜) (税込 2,948円) |
参考になった人数:4人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
組合せてバッチリ | 2016/08/20 |
KTSのブリッジプレートWB-1と組合せて購入しました。 狙い通り! 音がタイトになり クリーンでも歪ませても 指弾きでもピックでもスラップでもヌケが良くなりました。 よく考えられてます。 サドルの溝切りの位置が微妙に違っていて そのお陰できちんとポールピースの上を 弦が通るようになってます。 通常のフェンダースタイルのブリッジプレートなら問題無く換装出来ますが サドルビスの通し穴が違うタイプでは注意が必要です。 |
||
![]() |
KTS WB-1 Titanium Bridge Plate for Bass |
在庫状況:![]() 価格:2,180円(税抜) (税込 2,398円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
組合せてバッチリ | 2016/07/14 |
Freedom Custom Guitar ( フリーダムカスタムギターリサーチ ) / Tone Shift Bridge Saddle for Bassと組合せて購入しました。 狙い通り! 期待を遥かに超えてます! 音がタイトになり クリーンでも歪ませても 指弾きでもピックでもスラップでもヌケが良くなりました。 |
||
![]() |
HIP SHOT Three String Retainer Chrome |
在庫状況:![]() 価格:1,680円(税抜) (税込 1,848円) |
参考になった人数:5人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジャズベースにドンピシャ!! | 2015/10/28 |
どうやらナット幅38mmを想定して作られていると思われます 当方のジャズベースはバッカスのハンドメイドシリーズです ナット幅が38mmでした 1、2、3弦にこのストリングガイドを充てたところ ナットからストリングポストまで綺麗にまっすぐ弦が伸びてました ジャズベ所有者、もしくは細めのナット幅の5弦ベースをお持ちの方にも良いかもしれませんね |
||
![]() |
ALLPARTS JAPAN BDC 1503A 30LS |
在庫状況:![]() 価格:1,480円(税抜) (税込 1,628円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BELDENの高品質パッチケーブルです | 2015/10/28 |
BELDEN 1503ケーブルを国産のプラグとあわせたパッチケーブルです。 プラグが小さいので抜き挿しが少々メンドーですが 音質、ノイズの量、耐久性、共に納得できるものです。 プラグSLタイプの他にLLタイプもあります。 長さを替えてオーダーしました。 どちらにせよプラグは小さいので少々メンドーです。 でも、リーズナブルでとても良い商品です。 包装も上品です。 |
||
![]() |
ALLPARTS JAPAN BDC 1503A 15LL |
在庫状況:![]() 価格:1,450円(税抜) (税込 1,595円) |
参考になった人数:5人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
BELDENの高品質パッチケーブルです | 2015/10/28 |
BELDEN 1503ケーブルを国産のプラグとあわせたパッチケーブルです。 プラグが小さいので抜き挿しが少々メンドーですが 音質、ノイズの量、耐久性、共に納得できるものです。 プラグLLタイプの他にSLタイプもあります。 長さを替えてオーダーしました。 どちらにせよプラグは小さいので少々メンドーです。 でも、リーズナブルでとても良い商品です。 包装も上品です。 |
||
![]() |
MXR M104 DISTORTION+ |
在庫状況:![]() 価格:9,180円(税抜) (税込 10,098円) |
参考になった人数:9人(14人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベースに繋いでます | 2015/10/15 |
私はベース用として主に使用しております。 使用機材はバッカスのハンドメイドジャズベタイプ(パッシブ) アウトボードプリアンプで出力を稼いでから接続。 OUTPUTを3時、DISTORTIONを10時辺りでセッティング。 もの凄くローが出るので、プリアンプのBASSを落としました。 ノイズも少なく、ONとOFFでも著しい差がなく非常に使える音が出てきます。 ベーシストもお試しあれ。 |
||
![]() |
GOTOH BS-TC1S Chrome |
在庫状況:![]() 価格:5,980円(税抜) (税込 6,578円) |
参考になった人数:15人(16人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サドルの性能に関してのみ発言 | 2015/07/10 |
私は所有しているテレキャス3本全てこのサドルです。 ブリッジプレートは元々の奴を流用したので サイドウォールがカットされているこのモデルは非常に手に優しいのではないでしょうか? 以下、サドルの性能について・・・ パッと見・・・ フツーの3連のサドルだと思ってませんか? 実は、きちんと溝が切られており、尚且つオクターヴチューニングをより正確に(完璧ではありませんが・・・)あわせられるよう左右で違う角度が設けられております。 また、この溝の角度がサドル自体の裏と表をリヴァースすることで変化します。 ブラス製のサドルはサスティーンも豊かになり、音の粒もハッキリします。 他で注文すると注文後にGOTOHにオーダーを掛けるので手元に来るのは早くて1ヶ月後です。 在庫を持っているサウンドハウスならすぐ届くはずです。 見た目にも大きく変わる事はなく、それでいて通常の3連サドルよりも遥かに正確なチューニングが可能!! 絶対にお勧めです。 |
||
![]() |
GOTOH BS-TC1 Chrome |
在庫状況:![]() 価格:5,780円(税抜) (税込 6,358円) |
参考になった人数:9人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
私は所有しているテレキャス3本全てこのサドルです | 2015/07/10 |
パッと見・・・ フツーの3連のサドルだと思ってませんか? 実は、きちんと溝が切られており、尚且つオクターヴチューニングをより正確に(完璧ではありませんが・・・)あわせられるよう左右で違う角度が設けられております。 また、この溝の角度がサドル自体の裏と表をリヴァースすることで変化します。 ブラス製のサドルはサスティーンも豊かになり、音の粒もハッキリします。 他で注文すると注文後にGOTOHにオーダーを掛けるので手元に来るのは早くて1ヶ月後です。 在庫を持っているサウンドハウスならすぐ届くはずです。 見た目にも大きく変わる事はなく、それでいて通常の3連サドルよりも遥かに正確なチューニングが可能!! 絶対にお勧めです。 |
||
![]() |
GOTOH In-Tune BS |
在庫状況:![]() 価格:2,980円(税抜) (税込 3,278円) |
参考になった人数:12人(13人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こいつの性能、ご存知ないですか? | 2015/05/19 |
私は所有しているテレキャス3本全てこのサドルです。 パッと見・・・ フツーの3連のサドルだと思ってませんか? 実は、きちんと溝が切られており、尚且つオクターヴチューニングをより正確に(完璧ではありませんが・・・)あわせられるよう左右で違う角度が設けられております。 また、この溝の角度がサドル自体の裏と表をリヴァースすることで変化します。 ブラス製のサドルはサスティーンも豊かになり、音の粒もハッキリします。 他で注文すると注文後にGOTOHにオーダーを掛けるので手元に来るのは早くて1ヶ月後です。 在庫を持っているサウンドハウスならすぐ届くはずです。 見た目にも大きく変わる事はなく、それでいて通常の3連サドルよりも遥かに正確なチューニングが可能!! 絶対にお勧めです。 |
||
![]() |
FENDER Custom Shop Texas Special Tele Pickups Set |
在庫状況:![]() 価格:15,800円(税抜) (税込 17,380円) |
参考になった人数:9人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
非常に良く出来たピックアップです | 2014/05/22 |
今回、こちらでは購入してませんが 本当に良いピックアップなのでお勧めします。 まず、フロントのピックアップが最初からノイズ対策もしくは4way配線に対応していること。 フロントから(白、黒、黄)3本のワイヤーが出ているので4Way配線を目論んでいる人は迷わず選んで間違いがありません。 そしてフロントとリアの出力のバランスが絶妙です。 だからセンターポジションの音色が最高です。 リアピックアップもランダムポールピースのお陰で 3弦、4弦の音色が引っ込むことも無く使いやすく利用価値の高いものです。 正直、私は4way配線でのシリーズの音を出さずともこのリアの芯のあるローは絶品であると思います。 さらにこのピックアップの良さを引き出すためにはボリュームポットにハイパスコンデンサーを噛ませるのが効果的です。 ハイの出方が嫌味じゃなく、オケに埋もれず、且つ歌を殺さない、やんちゃだけど大人な暴れたサウンドになります。 トーンのコンデンサーも各自工夫して組み合わせてみるのも楽しいと思います。 |
||
![]() |
FENDER TBX TONE CONTROL POTENTIOMETER KIT |
在庫状況:![]() 価格:1,750円(税抜) (税込 1,925円) |
参考になった人数:6人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これはイイですね | 2012/04/24 |
初回2個購入しました。 テレキャスとレスポールに付けました。 テレキャスについては当方、EDWARDS E-TE-92CTMというモデルを所有しておりまして、 標準でSEYMOUR DUNCANFront STR-2、RearSTL-2を搭載しております。 まず、STR-2ならびにSTL-2を標準的な1vol&1toneで構成すると 適度に太く、よく歪むサウンドなんですがハイはあまり聴こえず、テレらしさはありません。 一言で表すと・・・ちょっと物足りないんです。 一般的なストラトの方が遥かにハイが豊かできらびやかです。 TBXトーンコントロールキットとの組み合わせではハイの成分がちゃんと聴こえるようになり、 特にフロントSTR-2の音がシャキッとしてシングルらしさが強調されるようになり使える音になりました。 リアは・・・私の好みとは合わない結果になりました。 ちなみにキャパシターはオレンジドロップに変えました。 レスポールについてはSEYMOUR DUNCANFront JAZZ、RearJBを搭載しております。 2vol&1tone使用にしTBXトーンコントロールキットを組み込みました。 こちらは、物は試し・・・とチャレンジしたのですが Front JAZZ、RearJBともTBXトーンコントロールキットとの相性はバッチリです。 嫌味にならない程度のハイが強調されカッティングの音が気持ちよくなりました。 こちらもキャパシターはオレンジドロップに変えました。 ストラトやテレキャス以外にも効果があると判ったのでさらに2個追加注文しました。 |
||
![]() |
SEYMOUR DUNCAN Hot Rodded Guitar Humbucker Pickup Set |
在庫状況:![]() 価格:15,200円(税抜) (税込 16,720円) |
参考になった人数:20人(26人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
画像とは違います | 2012/04/09 |
実際に届いた商品は、画像にあるようなケースではなく、もっと平たくてふたつのピックアップがしっかりと見える状態になります。 JAZZにもJBにも『SEYMOUR DUNCAN』のロゴがしっかりと入っております。 他、配線図やビス&スプリングなどがパッケージされています。 別々で揃えるより断然こちらがお得ですよ。 |
||
![]() |
LACE Aluma-P Black |
在庫状況:![]() 価格:15,800円(税抜) (税込 17,380円) |
参考になった人数:2人(51人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音は良いのですが・・・ | 2012/01/20 |
FENDER_MEXのプレべに取り付けました。 出音は今時のゴリゴリ感もあるサウンドです。 モダンでもありながらきちんとロックのワイルドさもあります。 しかし、ローノイズを期待して取り付けたのですが、ジーノイズは結構デカいです。 きちんとアースに落とされてますが手を放した際のノイズはかなりデカいのです。 個体差が有るのでしょうか? また、説明書などは一切付いてきません。 それに取り付け後、ピックアップの高さを調整するにもピックアップの形が原因でプラスドライバーが入りません。 ピックガードを外した状態で高さを合わせていく事になります。 疲れますよ・・・。 いくら音が良くても、いくら見た目がカッコよくてもこれだけノイズが有ると弾く気も失せます。 ピックアップ再度交換決定です。 やっぱりバルトリーニにするんだったかな・・・。 |
||
![]() |
EMG J Set ジャズベース用ピックアップセット |
在庫状況:![]() 価格:16,800円(税抜) (税込 18,480円) |
参考になった人数:19人(24人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ローノイズ&クリアーでハイパワー | 2011/09/29 |
まず、ノイズは皆無です。 どんなにボリュームを上げても聴こえません。 本当に凄いです…オマケに音抜けも素晴らしいです。 私はフェンダージャパンのジャズベに載せましたが… 取り付けの際、ピックアップがデカくてボディーに加工が必要でした。 私はバルトリーニのピックアップも持っていますが、おそらく同じ位の大きさだと思います。 取り付けの際の目安になればいいのですが… 手がかかったのはほんとそれ位で、付属するアッセンブリーは半田要らずで配線出来ます。 普通のジャズベタイプのベースならこのセットだけですべて整います。 電池だけは準備しておいてください。 ですから、ボディーの加工さえなければ商品到着から1時間もあれば音が出せます。 ただ、EMGを載せるとEMGの音しかしません… モータウン系のモコッとした音や ピック引きゴリゴリ系のワイルドな音は難しいと思います。 でもスラップをやる人にはもうドンピシャなサウンドです。 |
||
![]() |
EMG PJ SET ベース用ピックアップ |
在庫状況:![]() 価格:17,200円(税抜) (税込 18,920円) |
参考になった人数:25人(29人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ローノイズ&クリアーでハイパワー | 2011/09/29 |
まず、ノイズは皆無です。 どんなにボリュームを上げても聴こえません。 本当に凄いです…オマケに音抜けも素晴らしいです。 そして、PとJの音量バランスが絶妙なんです。 通常のパッシブタイプのPと違い、パラレル配線のようですね。 それでリアのピックアップの音を殺す事無く、ハイファイな音色を出せるのでしょう。 Pだけでもスラップなどに適した音が作り出せます。 ものすごく上品な音です。 私のベースはアッシュボディですが、重低音というものではなく、オシャレでリッチなローエンドです。 極上のNYサウンドと言ったところでしょうか。 ただ、EMGを載せるとEMGの音しかしません… モータウン系のモコッとした音や ピック引きゴリゴリ系のワイルドな音は難しいと思います。 それでもクリアーで説得力のある音が欲しければ買いです。 PA直でモニターから出てくる音ですらきちんとローがあって、しかもノイズレスです。 ご存知でしたか? アッセンブリーもすべて付属しているので、届いたら半田いらずで取り付けOK。 1時間後には音が出せますよ。 (一部、加工が必要なベースもあるかとは思います) あとは良いシールドと良いアンプ(もしくはDI)それと品の良いコンプが有ればバッチリです。 |
||
![]() |
EDEN WTDI ベース用プリアンプ |
在庫状況:![]() 価格:12,800円(税抜) (税込 14,080円) |
参考になった人数:11人(16人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
確かに眩しすぎますね… | 2011/09/29 |
ホントに…LED、眩しすぎます。 明るい部屋で見ても眩しいです。 音作りのバリエーションの広さは他のプリアンプでは太刀打ち出来ないでしょう。 実際のWDのアンプの音は存じ上げませんが…それでもこのプリアンプの音は買いです。 コンプはドライブの上げ具合で微妙にかかり具合が変化します。 エンハンサーのツマミはイメージしていた音の変化ではありませんでした。 開いていくにつれドンシャリになっていくものです。 使えるポイントはベースの出力にもよりますが、10時から1時の辺りではないでしょうか? EMGのEXBのような効き方をするツマミです。 基本、クリーンサウンドがメインで、コンプ主体のシンプルな音づくりをされる方にはドンぴしゃです。 私の場合3バンドEQは殆どフラット、新品の弦を張った直後だけトレブルを絞る程度。 エンハンサーとコンプだけで極上サウンドが得られます。 アクティブでもパッシブでもOKですが、個人的にはパッシブベースとの相性が良いと思います。 ただし、きちんとメンテナンスの行き届いたベースでなければその真価は発揮されません。 あ、ジャズギター用のクリーンプリアンプとしても使えます。 |
||
![]() |
FENDER Vintage Noiseless Strat Pickups Set |
在庫状況:![]() 価格:18,800円(税抜) (税込 20,680円) |
参考になった人数:8人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
満足です | 2011/09/29 |
YAMAHAの古いストラトタイプに装着しました。 べっ甲のピックガードにヴィンテージホワイトのピックアップが映えます。 さすが、ノイズレスを謳うだけあって結構大音量でもノイズはかなり少ないです。 音については他の皆様とほぼ同意見ですね。 ピックアップ自体の大きさも思っていたほど高さも無かったので 取り付けの際にボディー加工もなく全てスムーズに運びました。 説明書はあまりにも簡素で私にはわかりにくかったです。 モノがいいだけにちょっと残念です。 そして、皆様が敬遠される『Noiseless』のロゴなんですが… ミーハーな私は結構気に入ってます。 お値段も手ごろで非常に良い買い物でした。 |
||
![]() |
BIGBENDS Nut Sauce Groove-Luber |
在庫状況:![]() 価格:2,180円(税抜) (税込 2,398円) |
参考になった人数:6人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
流石であります | 2011/09/09 |
届いた商品を見て 『うわっ&#8252少な&#8252』と思いましたが実際に使用する量はほんのわずかですから全然問題無いですね 塗布してみてすぐに実感できるのはチューニングの際の針の動きです 今まで引っかかりながら締めたり緩めたりしていましたが、それが随分改善されます ただし、明らかにナットやストリングリテーナーにもんだいがある場合にはチューニングは安定しませんし、改善効果も得られないはずです きちんとメンテナンスの行届いたギターやベースではじめて実感出来る効果であります 私は納得の五つ星です |
||
![]() |
ALLPARTS JAPAN SC KNOB TONE INCH BLK (2) |
在庫状況:![]() 価格:600円(税抜) (税込 660円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
CTSのポッドに取り付け… | 2011/07/25 |
CTSのスプリッドシャフトに取り付けようと少し押し込んだ時点で、かなりキツキツな状態で有る事を察知。 ボディを傷つけぬように、布を使ってノブを取り外し、少量のグリスを綿棒で内側に薄く塗ってから改めて取り付けました。 これをするだけで、万が一気に入らなかった時やメンテナンス時にノブを取り外しせざるをえない場合などに作業が少しだけ楽になります。 それでも結構キツイ方だから演奏中に取れる事は有りません。 どうしても取れない場合には、潔く諦めてショップにお願いしましょう。ボディに傷つけたら元も子もありませんよ。 この手のパーツは安価な故に改善される事が少なく、以外にも慣れやコツが要る為、星は3つです。 改造初心者は少し高くてもメタルパーツの方が扱いやすいと思いますよ。 ビンテージパーツなどにトライするのは場数を踏んでからですよ。 |
||
![]() |
SCUD MKC-18I |
在庫状況:![]() 価格:450円(税抜) (税込 495円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
実物の輝きは落ちついています | 2011/07/25 |
安かったので、何げに予備のパーツとして購入。 フェンダーのプレべやテレについて来るようなもんだと思っていたら 以外にも、エッジが滑らかな奴で、しかもよく有るクロームのパーツより落ちついた渋い黒さ(コスモブラック的な)が潜んでいてGOODでした。 ALPHAのソリッドシャフトとCTSのスプリッドシャフト、どちらもインチサイズのポッドですが、難なく動作しています。 サイドの溝も可もなく不可もなく、この手のパーツは地味がイチバン。 |
||
ブライトスピリッツ さんのプロフィール
レビュー投稿数:34件
住所:沖縄県