参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(3.0)
付属するStudio Oneは良いソフト
2020/12/01
Studio One Artistが付属するので購入してみましたが、このオーディオインターフェースは使いにくいです。
まず、音声を再生するとプッと鳴ってから音が出ます。
音を出さない状態がしばらく続いて、音を出すと必ずこのノイズは出ます。
また、すでにレビューにもありますが、MixerつまみをPlayback側に回しきってもInput側の音が漏れます。
これらの症状は他のコンピュータに変えても起こるので、これはオーディオインターフェースの不具合だと思います。
ヘッドフォン端子が背面にあるのは、不便です。ほとんどの機材でヘッドフォン端子が前面にある意味がわかりました。
ですが、付属するStudio One Artistは非常に使いやすく気に入ってしまったため、
Studio One Professionalにアップグレードしてしまいました。
今まで使用していた他のDAWソフトから乗り換えるぐらい良いです。
Studio Oneとなんでもいいからオーディオインターフェイスが欲しいという場合は良い選択かもしれません。
Audiobox USB 96 USBオーディオインターフェイス
価格:¥11,495(税込) Price:11,495 yen(incl. tax)
まず、音声を再生するとプッと鳴ってから音が出ます。
音を出さない状態がしばらく続いて、音を出すと必ずこのノイズは出ます。
また、すでにレビューにもありますが、MixerつまみをPlayback側に回しきってもInput側の音が漏れます。
これらの症状は他のコンピュータに変えても起こるので、これはオーディオインターフェースの不具合だと思います。
ヘッドフォン端子が背面にあるのは、不便です。ほとんどの機材でヘッドフォン端子が前面にある意味がわかりました。
ですが、付属するStudio One Artistは非常に使いやすく気に入ってしまったため、
Studio One Professionalにアップグレードしてしまいました。
今まで使用していた他のDAWソフトから乗り換えるぐらい良いです。
Studio Oneとなんでもいいからオーディオインターフェイスが欲しいという場合は良い選択かもしれません。