![]() |
JIM DUNLOP DHCN1150 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥840(税込) Price:840 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 弦としてはいいのかもしれませんが・・・ | 2018/12/21 |
音的にはいいのかもしれませんが、新品を開封するとプレーン弦が3本すべて部分部分に錆が・・・。 サウンドハウスさんの保存状態が悪いのか、製品の元々が悪いのかまでは把握しかねますが、まとめ買いして、全ての弦がそうなっていると、やはり疑わざるを得ませんかね。 音としてはヘヴィでいい音だと思います、ドロップCで使ってますが、とても使い勝手も良く、ガッツのある音がします。 このプレーン弦の錆だけなんとかなればいいんですが・・・。 | ||
![]() |
DANELECTRO FAB METAL D-3 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,580(税込) Price:2,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 舐めてた。 | 2010/12/31 |
近くの店で中古で格安で売ってたので買ってみました。 その音の素晴らしさに驚きです(笑) TONEを5以上上げるとエフェクター特有のシュワシュワした安っぽい音になりますが、3~4の間で調整し、後はアンプ本体で音を作るとMIDの図太いしっかり歪んだ音になりました。 音の立体感?膨らみも相当いいです。他社の歪と比べても結構気に入った音作りができたので個人的に満足。 ちょっと気になるなー、普段プリアンプばっかり持ち運んで重たいなー、そんな方は是非使ってみて下さい、気軽でいいですよ♪ | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
hide さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:三重県
TONEX Pedal マルチエフェクター
価格:¥52,800(税込) Price:52,800 yen(incl. tax)
買ってから色々試してみたんですが、コスパがエグいです。
このハードを買うだけで、ソフトウェアとしてのTonexもAmplitubeも付属、この時点で鬼コスパ。
そしてこの本体に入っている音の種類、かなり使い勝手は良く、リード、バッキング、クリーン等、音色を色々使う私としてはとても重宝しています。
唯一の難点・・・というか、そういう仕様でないので仕方ないですが、マルチエフェクターチックにこれ一台で空間系等、別の音色を入れようというのができません。
簡単に言えば本当にいろんなアンプを持ち運んでる、自宅に所持している、そんなイメージでしょうか。
少なくとも空間系や他のエフェクトはDAWでかければいい、そう思っていた私にとっては全くのノーダメージです。
そして何よりちゃんと生アンプのような音もします。
自宅でREC時に使いたい、気軽にアンプを持ち運びたい、色んなアンプのモデリングを楽しみたい、そんな人は是非。