![]() |
DIGITECH FreqOut |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥29,445(税込) Price:29,445 yen(incl. tax) |
参考になった人数:12人(12人中) 12 out of 12 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | FB-2と比較して2勝3敗くらいなイメージ | 2022/04/14 |
今まで使用していたFB-2と比べてみました。FB-2はピークの周波数帯域を見つけてピンポイントでブーストするブースターであるのに対し、FreqOutは昔のBOSSのフィードバッカーのように内部発振器によるシンセサイザー式です。ただし、発音中もピッチ追従するタイプなので、以前のBOSSのフィードバッカーよりは遥かに進化してます。ピッチの追従性も、よほど素早い動きをしない限りは原音どおりなので、違和感はありません。また、FB-2のようにブーストもしないので、フィードバック音発生時のS/Nも良いです。また、フィードバック音の立ち上がりや、立ち下がりも全く自然でした。 しかし欠点もあります。まずコード演奏時にはFB-2のほうが自然なフィードバックを起こすので、今の所どちらもボードに残してます。バイパス時のS/NはFB-2のほうが良いので気になるならエフェクトスイッチャーを使って、普段完全にバイパスさせるという方法があるかと思います。一番困ったのは内部のクロック信号がリークしているようで、歪のゲインを上げるとビーと漏れてくるので、ハイゲインに使うのは避けたほうがいいかもしれません。 | ||
![]() |
Xvive XV-U2/BK |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,850(税込) Price:14,850 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 時々、音が途切れます。 | 2019/12/18 |
エフェクターボード上のコンパクトエフェクターに差し込みましたが、近距離でも時々音が途切れます。途切れるときは青色LEDが消灯します。特に部屋の中だと電波の反射などのせいか、頻度が高いようですが、広いところだと起きません。アナログ方式の頃のダイバシティーアンテナでは全く問題なかったのですが、やはりデジタル通信になってからはこのモデルに限らず安定性が良くないと思います。 ノイズに関してはギリギリ及第点ですが、やはり歪ませると明らかに違いがわかります。 | ||
![]() |
VISUAL SOUND 1 SPOT 9V AC-ADAPTER |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,980(税込) Price:3,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ノイズが気になる | 2019/06/06 |
接続したエフェクターにも依存しますが、ジーというノイズが乗ります。BOSS純正にしたら完全に消えました。フェライトなどで対策すると改善するかもしれません。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
いしのう さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:東京都
H1061
価格:¥60(税込) Price:60 yen(incl. tax)