|   | PLAYTECH(旧ZENN) ZCL18 | 在庫状況:Stock:  取扱中止 N/A 価格:¥5,780(税込) Price:5,780 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. | 
|      (5.0) | いい! | 2010/10/21 | 
| まず、薄いためレスポンスがすごくいいです。 細くて短いスティックでも、レスポンスの良さのおかげで、なかなかの破壊力を出してくれます。 2002やAカスタムなどと比べるとやはり音量は小さいですし、迫力もないですが、値段も考えると比べること自体が違う気がします。 ヘビーな曲での刻みなどにはかなり使えます。 視聴の音はピッチ低めに聞こえますが、実際は結構高いです。 パワー派の方はAとかZとか2002などをメインで構えて、それよりもちょっと音量が要らない時のために使ってもいいんじゃないかと思います。 18インチのチャイナの用途として良く考えると、ど真ん中なんではないかと。 耐久性は薄いので気になるかもしれませんが、20本ほどのツアーを3回ほど使いましたが、特に問題はありません。 レスポンスの良さが周囲からの評価も良く、頻繁に周りのドラマーから「それどこの?」と聞かれます。 | ||
|   | CLASSIC PRO CPH7000 密閉型モニターヘッドホン | 在庫状況:Stock:  在庫あり In Stock 価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) | 
| 参考になった人数:20人(20人中) 20 out of 20 people found this helpful. | 
|      (5.0) | 当たり | 2010/10/21 | 
| 個体差が強いようですので、自分の個体についてですが。 かなり当たりの部類に入るようです。 届いてすぐに聞いたところ、特性としてはすごくフラットだと思いました。 ただ、未エージングの状態では分解能というか、解像度はあんまり高くはなく、全体にもやっとした感じでした。 つけっぱなしのテレビで約1週間ほどエージングしたあとに聞いてみるとsonyの定番にも大きくは劣らないほどの解像度になりました。 各楽器の分離も非常に良く、耳コピなどされる方にはかなりいいと思います。 これの低音が弱いと言っておられる方はリスニング用の低音ヘッドホンと比べているのかな?とさえ思うほど完全にフラットに感じます。 自分の主な用途はDTMでのサウンドチェックやシンセ関係の音作りですが、問題なく使えています。 分解能の高さのおかげで、音の作りこみに関してはソロモードにしなくてもそこそこしっかり聞こえるので楽です。 撮り用のモニターとして使い、それぞれの音決めまではこのヘッドホンでやって、全体のミックスはスピーカーでやるので、まったく不満はありません。 他人がレコーディングする時用と、電ドラ用、ギター用といくつか買い増そうかと思うほどです。 当たりの個体を引いてるからかも知れませんが、かなり人にお勧めしたいヘッドホンです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
けん さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:福岡県









 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入 サウンドナビ
サウンドナビ 大幅値下げ市
大幅値下げ市 アウトレット
アウトレット 新商品
新商品 初心者セット
初心者セット 巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク 配信機材
配信機材 ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン マイク
マイク ワイヤレス
ワイヤレス スピーカー
スピーカー パワーアンプ
パワーアンプ ミキサー
ミキサー プロセッサー
プロセッサー ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム レコーダー
レコーダー カラオケ
カラオケ ギター
ギター ベース
ベース ウクレレ
ウクレレ ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー 管楽器
管楽器 弦楽器
弦楽器 和楽器
和楽器 ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器 DTM・DAW
DTM・DAW DJ & VJ
DJ & VJ スタンド各種
スタンド各種 ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター ラック・ケース
ラック・ケース 照明
照明 ステージ・トラス
ステージ・トラス 映像機器
映像機器 パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器 電源周辺機器
電源周辺機器 スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材 日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨 お酒
お酒 
  



 
     
   
   
   
  





 
   
   
   
  





EBSC-40125 コーティング弦
価格:¥1,680(税込) Price:1,680 yen(incl. tax)
前提として私はベースが本職ではなく、DTMで録音が主な用途です。
エリクサーなどのコーティング弦と同等の弾き心地、サウンドとはもちろん言いませんが、約1/4の値段で問題なく使えるだけでも最高です。
触った後に手汗などを拭き取っていれば、2ヶ月でも錆びてはいません。
大手楽器店にあるプライベートブランド弦と同等orそれよりすこしブライト感があるように感じました。
ゲージによるものもありますが、テンション感は少し弱いです。5弦ローフレットはとくにピッチがすこし甘く感じるくらい弱いです。私の技術の問題かもしれませんが。
総じてベースが本職ではない人がメインではないベースに張っておくには最高な弦だと思います。