![]() |
MOODY STRAPS Leather&Suede2.5" Standard Camel/Cream |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥20,800(税込) Price:20,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:92人(92人中) 92 out of 92 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 究極のストラップ | 2009/04/09 |
革質がよく、柔軟性があるので、肩へのあたりがソフトで、楽器がかなり軽く感じられます。 かといって、華奢ではないので3層構造で分厚い)、耐久性もありそうです。 いろいろな人が、「結局これにたどりついた」みたいなことを言っているのがよくわかりました。 色味がディスプレイ上の色味と若干違いましたが(実物の方が黄色みが強い。まさにキャメルという感じ)、それを差し引いても♪5つです。 | ||
![]() |
BELDEN 9395 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥750(税込) Price:750 yen(incl. tax) |
参考になった人数:220人(220人中) 220 out of 220 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 癖がありますね | 2008/09/20 |
ベース(パッシブ・ジャズベ)用に使ってみましたが、指弾きでは、高音のキラキラ感がちょっと耳についてうるさい感じです(特に1弦)。ミドルも出ているので埋もれにくいのですが、ベースにはやや重心が高い印象です。 ただし、ギターや、ベースでスラップを多用する方にはかなりハマるような気がします。 | ||
![]() |
FURUTECH FP703G |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,680(税込) Price:1,680 yen(incl. tax) |
参考になった人数:101人(101人中) 101 out of 101 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ハイ・ファイ | 2008/09/20 |
これはかなりハイ・ファイで低音から高音までバランスよく(劣化なく)出ます。出音も速く感じます。 通常のニッケル?メッキも温かみがあっていいですが、別の方向性を求めたい方にはオススメします。 質感も非常に高いです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ます さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:神奈川県
Jaco Pastorius Jazz Bass FL 3color Sunburst
価格:¥318,000(税込) Price:318,000 yen(incl. tax)
・ナット、ネック、組み込み、塗装等、楽器の基本的な部分は非常にしっかりできている。「フレット付きベースのフレットを抜いただけ」というフレットレスとは違って、きちんとはじめからフレットレスベースとして組み上げられている。
・指板コーティングが絶妙。厚すぎず薄すぎないため、ウッディなトーンと立ち上がりのよいトーンのどちらも再現可能(他メーカーの中には、コーティングが硬すぎて、ウッディなトーンが出しにくいものがある)。
・きちんとピッキングすると、非常に深みのあるまろやかな音が出る。
・1~4弦の音量差が少ない。
【微妙な点】
・ボディが3ピース(個体によって違うかもしれない)。
・チューナーのペグが硬い(しかし、チューニング精度は抜群)。
・ピックガードとコントロールプレートが干渉して、ピックガードがつかなかった(→一旦プレートを外して、ピックガードを固定してから、プレートをネジ止めして対応可能。無改造でいけた)。
・「弦高ぺたぺたでソフトタッチ」という弾き方には向いておらず、「ある程度の弦高でしっかりピッキングする」というフェンダー流の弾き方をする必要がある。
・弦に触れないと、ジーッというノイズが少し乗る。
【総評】
上に「微妙な点」として挙げた点は、楽器として致命的なものではない。むしろ、フェンダーの楽器づくりに特有の「プリミティブさ」の裏返しでもあり、「フェンダーらしい」と好意的に解釈することも十分に可能。こうしたささいな点を除く、「楽器としての基本性能」は非常に高く、「ジャズベ系フレットレスのベンチマーク」であると言える。安価なフレットレスは弾きにくいものも多いので、フレットレスのはじめの一本としても、安心しておすすめできる。