![]() |
BEHRINGER MC2000 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥480(税込) Price:480 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 抜き差しがラク | 2024/01/01 |
SM58は、グリルボールのあたりまで刺さるくらい余裕があります。 ハンドマイクで歌うときなど、頻繁にホルダーに付けたり外したりする場合、重宝します。 素材が柔らかく、滑りやすいので、マイクを下向きにセットする場合は、マイクの落下に注意が必要そうです。 | ||
![]() |
BEHRINGER X-LIVE X32用オプションカード |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:15人(15人中) 15 out of 15 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | M32で使ってみました | 2019/05/07 |
MIDASのM32で使ってみました。 このカードの基盤がわずかに大きく、スロットに入らないためサンドペーパーで少し磨いてあげました。 念のため、本体及びこのカードのファームウエアをアップデート。 M32本体 3.11 x-urec A12 結果、普通に録音できました。しかし、録音時間が短い! 正式にサポートされている32GBのSDカードだと、32トラックなら1時間余りしか録音できません。 そこで、海外サイトを参考に、128GBのSDカードをPCで「AOMEI Partition Assistant Standard版 8.2」というソフトを使ってFAT32フォーマットして本カードに挿入。32トラックで5時間の録音が可能になりました。 使用したSDカードはSanDisk【SDXC 128GB】SDSDUNC-128G-GN6IN【UHS-I】【class10】で、SanDiskのサイトでは「HP USB Disk Format Tool」などでFAT32フォーマットするようにとのことでしたが、このソフトでフォーマットしてもM32では認識されませんでした。 PCのDAWを使えない私にとって、手軽に仮想サウンドチェックができるのは大変ありがたいです。 | ||
![]() |
K&M MH2 マイクホルダー 有線マイク用 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥550(税込) Price:550 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 10年前より堅くなった | 2019/01/14 |
昔のMH2は硬質ゴム製かと思うくらい柔らかく好感触だったが、今回購入したMH2とMH3はとても堅くなっていた。特にMH3はひどく、頻繁にワイヤレスを抜き差しするような場合はマイクを壊しそうで怖くなる。(2018/08/16) レビューで「柔らかい」とおっしゃっている方がいらしたので、8月に購入したのはハズレのロットだったのかと思い、2019年1月に再度、購入してみましたが、やはり以前のような柔らかさはありませんでした。 あと、何人かの方が書いているとおり、すき間(割れ目)が狭く、購入直後はカナレのマイクケーブルが通りません。マイクを深く差し込んだままにして、間隔が広がることを期待しています。(2019/1) | ||
![]() |
SONY MDR-7506 定番スタジオモニターヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,980(税込) Price:12,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | CD900STは分からないけど... | 2018/12/03 |
民生用のMDR-CD900との比較ですが、MDR-7506のほうが断然リスニング向きです。 CD900は周波数レンジが狭く、音像の距離感が近い、というか、頭の中で鳴っているような感じすらしますが、7506は重低音も出るし、音像が耳の外に広がる感じがします。適度な距離感。 RockなどのライブPAオペをするときはCD900がいいかも知れませんが、レコーディングやリスニングなら7506が絶対いいです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
趣味のPA屋 さんのプロフィール
レビュー投稿数:50件
住所:秋田県
MC1000
価格:¥680(税込) Price:680 yen(incl. tax)
開口部は23mmほどなので、SM58は無理に押し込まないと刺さらないし、さらに押し込んでも最後までは入り切らない。
よほど細身のテーパー型マイクなら使える可能性はあるが、そんなマイクは思い浮かばない。