![]() |
BOSS RE-20 ギター用エフェクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥22,000(税込) Price:22,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | お買い得品、1台持っていても良いエフェクターです。 | 2018/07/05 |
ディレイ、リバーブのペダルは数台持っていて、テープエコーも所有しているのですがさすがにエンドレステープのへばりが気になり中古のRE-201を探していました。そこにこのRE-20が目に止まり、購入しました。 デジタルでありながらアナログ的なサウンド、テープの擦り減ったテープエコーよりもはるかにレベルの高いサウンドです。ディレイ、リバーブともにバリエーションも通常使うのなら全く不満はありません。 こういったデジタル機器の場合のノイズは専用電源を使えば全く問題ありません。 回転する赤いLEDが目ざわりなら白いビニールテープを張ってしまえば気になりません。 なんせ、2in1です。80年代のロック、クリーン・クランチでは非常に重宝しています。 | ||
![]() |
DADDARIO EXL120-3D XL Nickel Multi-Packs Super Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,718(税込) Price:2,718 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | これしか使いません。 | 2018/07/05 |
エレクトリックギターを初めて20年以上。最初からEXL-120です。 ギターは14本所有していますが、ES-335や24.5インチネックにはEXL120+(0.0095-0.044)。 逆に他のメーカーの音が判りません。しかしこの弦に不満はありませんね。変える気もしません。 どのギターケースの中にも予備として1Set入れています。 14本のギターにEXL-120またはEXL-120+を張り、14個のケースに同じ弦の予備1Setを入れて有ります サウンドハウスさんにお願い。 3Dでは無く箱売り(10Set)も扱って頂けると助かります。 (以前、SM楽器店で1ケース10Setを購入していました) | ||
![]() |
One Control Chamaeleo Tail Loop MKII 5ループスイッチャー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,300(税込) Price:25,300 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使い易い優れもの | 2018/05/15 |
PEC-2は所有していますが、チョットしたセッション用に新規にボードを組みました。 何より小さくて軽い、それと9V電源を供給できるので電源ボックスは不要。まあ、そのため純正のアダプター(2A)を購入しました。 音的には全く問題ありません。 何よりプログラムセッティングが楽です。 チョットしたセッションなら3バンクで十分。 一つ問題があるとすると、一番右側のLED3色でバンクを示しているのですが、バンクの1は赤。2が青、3が緑。 プログラム選択時のLED(1~5)はすべて赤なのでバンクの1の時はすべて赤が点灯します。一番右を間違えて踏みそうです。チューナーアウトはブルーなので判りやすい。 この配色はひと工夫ほしいですね。 私の場合はブースターを初段に独立してセット、ここからスイッチャーに入れます。ブースターは入れっぱなしというわけです。不要なら切れる様にスイッチャーの隣に設置。それをノーマル入力につなげます。 ノイズ無し、全く使い勝手は良いです。 この価格でのコスパは秀逸です。 | ||
![]() |
CANARE GS6 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥250(税込) Price:250 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安心の国産 | 2015/01/09 |
ベルデンの9395を長く使っていましたが、このGS-6に変えてからこれだけになりました。 変えたきっかけは、敬愛するカルロスサンタナ氏が使っていた事。世界的プレーヤーが数多のシールドからカナレのGS-6を選んでいたのですね。 取り回し、音質、丈夫さ、どれも1級品です。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
よんたな さんのプロフィール
レビュー投稿数:15件
住所:東京都
SIEM-2 インイヤーモニターシステム
価格:¥34,800(税込) Price:34,800 yen(incl. tax)
自宅練習では音源、ギターともに4Chのミキサーに入れ出力。ここで肝心なのはレベルの設定。
まずはミキサーの基本セッティング。イコライザー等もフラットからスタート。コンプ感どうのと言うのはGein上げすぎかもしれません。
音源、ミキサー、SIEM-2、そしてモニターのイヤホン。
きちんとセットしてください。
一番大切な事。
付属で付いてくるイヤホンは使えません。まあおもちゃレベルです。だからロクな音が出ないんですよ。
ここはひとつしっかりとしたイヤホンを使ってください。最低でも2Wayレベル。つまりイヤホンにお金を掛ける事。本体を安く買った分、イヤホンは他にも使えるので良い物をお勧めします。
使い勝手は全く問題ありません。