![]() |
ZOOM R8 マルチトラックレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,800(税込) Price:26,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:110人(110人中) 110 out of 110 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 適当な大きさがいいです。 | 2011/10/28 |
これまでZOOMのマルトラはHD16→H4n→R16と愛用してきました。今回R8を購入してひと月になります。 R8はR16に比べコンパクトになり、ブラック塗装で多少、品位は良くなりました。ZOOM系統に操作が慣れていると取説なしで更に素早く処理できます。 同時録音は2チャンネルですが自由に各トラックにアサインできるのでR16のように入力を空きトラックに差替えたりSWAPする必要もありません。 トラック処理がR16に比べ独立しているので処理が早いです。リズムマシン、シーケンサなど多機能ですが一番使用する機能だけでも充実して良いです。 再生は8chですが多数のテイクファイルを作りベストテイクをトラックに割当てるので十分です。 電池も単3×4本で数時間と持ちが良く手頃な大きさで操作しやすく持ち運びも楽なのは助かります。値段も当初からは安くなりお買い得ですね。 | ||
![]() |
MXR MC401 Boost/Line Driver |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,000(税込) Price:19,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:34人(34人中) 34 out of 34 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 私のもスイッチも固すぎる・・・ | 2011/07/03 |
エレアコで歌の伴奏する時にイントロ、間奏、エンディン時のブースターとして購入。先のレビューにもありましたがフットSWが異常といえるぐらい固いです。踏んだときの音も大きいです。購入して二ヶ月毎日踏み続けましたが固さは変わりません。中をみると同社のエフェクターのスイッチと比べ大きく丈夫そうです。やむなくブースターとして同社のMICROAMPを購入。他のレビューにあるように音質、デザインなど素晴らしいので別目的で使用する事にしました。フットスイッチの固さを気にしなければ超おすすめです。 | ||
![]() |
ARIA ANK-100 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,760(税込) Price:1,760 yen(incl. tax) |
参考になった人数:27人(27人中) 27 out of 27 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 爪が欠けた時に助かります | 2011/03/14 |
私の人差指の爪は筋があり良く割れたり欠けたりします。それで瞬間接着剤とトイレットベーパーでつけ爪を作っていました。この製品のつけ爪はクリアーで太すぎず細すぎず絶妙な太さがあり、しかもタッチがとても自然です。よほど変形していない限り自分の爪に近いものがあると思います。お湯で整形すれば更にフィットします。両面テープも爪の形をしてあり、はみ出しもなく長持ちします。自分に合う全ての付爪を整形用意しておくといざというときに安心です。またクリアーなので自分の爪の伸び状態もわかり、外観も付爪とわからないです。クラシックギタリストなど指弾きには重宝するでしょう。欠けた時だけでなく常用してもいい商品です。 | ||
![]() |
K&M 12120 譜面台 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥8,800(税込) Price:8,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:27人(27人中) 27 out of 27 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ストリートとしても加工すれば最適・・ | 2011/02/21 |
私は野外演奏がメインなので風で楽譜や譜面台が倒れたりするのでカメラ用の三脚に自作の譜面台を取付けています。 市販品でスマートに運搬でき丈夫で実用的なモノがないかと以前から思っていました。本サイトの紹介ビデオをみて取り寄せてみました。とてもしっかりしています。野外使用では楽譜や曲集をしっかり押さえる必要があるため両サイドに切込加工して大きなクリップをつけました。更に暗転の舞台や夜のストリート用に同社のLED照明をしっかり取付けるために加工を施せば十分実用になります。室内であればもっと安い譜面台でもいいと思いますがこの商品はストリートミュージシャンにも最適です。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
さんのプロフィール
レビュー投稿数:19件
住所:宮崎県
MS-50G マルチストンプ マルチエフェクター
価格:¥10,300(税込) Price:10,300 yen(incl. tax)
エレガットにはFishman Aura とこれ。通常はAuraとアコギ専用のエフェクターを複数使用しています。
マルチストンプでは内蔵のブースタ、グライコ、アナログディレー、リバーブ、コーラス、アコギシミュレータの6つ組みました。ブースターを表示しオンオフ、他は薄く味付け程度に全てオン。結果は十分、代用できました。ステージでなくホテルや喫茶のラウンジ、公民館、集会場ではこの構成がメインになりそうです。空間系だけで数万円かかるのが7千円台で済みます。何よりエフェクターボードが小さくなり持ち運びが楽になったのも有り難いです。
大正琴はこれ一つで十分です。リバーブとアナログディレー、グライコ、ブースターなど 大正琴はパッシブなので各パラメータのレベルを上げる。
自分専用と相方大正琴のエフェクターに購入しましたが不満はありません。
意外に良かったのがマイクプリアンプ代用でした。ダイナミックマイクにマッチングトランス600/50Kオームをかませるとゲインも稼げます。サウンドハウスで千円台 カラオケには十分でしょう。
電池の持ちも良くeneloopプロや東芝IMPULSEなど2400mAhタイプだと9時間近く持ちます。