![]() |
MACKIE Onyx16 アナログミキサー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥112,800(税込) Price:112,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ノイズが少なく柔らかい音色、モニター出力にも特化 | 2023/12/03 |
個人で購入できる価格帯としては、10万円前後が多い中、今までその価格帯で様々なミキサーを購入してきましたが、どれもイマイチ、アナログはノイズが多いし、デジタルは様々な設定が可能だが、音質がザラついて聴くに耐えない機種が多い中、やっとまずまずの機種を手にいtれました。 まずは、ノイズだが、出力を最大に上げても耳に付きません。 音質も柔らかでザラ付きもなく聴きやすいです。 モニター出力系統も2系統あり、それぞれにすべてのチャンネルからの設定が可能です。 メイン出力もステレオで2系統出せます。 重量も大きさも持ち運びに苦労しませんので、とても楽です。 消費電力がごく小さいので、1000Wh程度のポータブル電源(正弦波)で利用すれば、電源ノイズも無いし、音場施設内の電源トラブルからも影響を受けません。 この価格帯のミキサーとしては、お買い得だと思います。 欲を言えば、エフェクトの種類がもう少し欲しいし、その質ももうちょっと上げてほしい。 | ||
![]() |
BEHRINGER B110D EUROLIVE パワードスピーカー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥32,800(税込) Price:32,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:14人(14人中) 14 out of 14 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | おもったよりも固くない音質 | 2018/03/13 |
JBLのパワードスピーカーを使用していましたが、コンパクトなパワードスピーカーが欲しくて購入しました。 全体的にフラットな音質です。キンキンせず耳障りな感じはありません。デジタルミキサー(QSC TouchMix-8)に接続し、スティールギターで音を出してみました。結果はアコースティックイメージの2チャンネルギターアンプよりもレベルは上です。(ただし、少し音量をあげるとノイズが黄にさわります。) ピッキングした時のクリック音はほとんどめだちません。マイク3本(58A等)使用での音質もまずまずです。 B110Dが2台あれば、150人程度の会場なら充分でしょう。素直な音質です。軽い。持ち運び便利です。 勿論、モニタースピーカーでの使用も充分すぎるほどの性能です。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
tama さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:北海道
DR-01S
価格:¥25,600(税込) Price:25,600 yen(incl. tax)
約9種類の打楽器をそれぞれ、リズムパターンの選択、そしてそれぞれの音量を設定できるので、自分の感覚にあったリズムパターンを作り出せる。
ドラムパターンのパターンがイマイチだが、まずまずのリズムボックスで使いやすい。