![]() |
Electro-Voice ETX-18SP パワードサブウーファー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥477,400(税込) Price:477,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 良いですね♪ | 2018/12/17 |
15インチと迷ったがこちらを購入。 18インチの地の底から鳴るような低音がお気に入りです。(笑)DJイベントなら18インチですね。 作りもよし、DSPも解りやすい。ETX15Pと合わせるとベストマッチ。 重たいパワーアンプやかさばるスピーカーケーブルもおさばら。 今のところ何の不満もありません。 | ||
![]() |
Soundcraft Ui24R Wi-Fi コントロール・デジタルミキサー 24ch |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥158,000(税込) Price:158,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:16人(16人中) 16 out of 16 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 半年使って・・・ | 2018/12/17 |
購入から半年経っての感想です。 あたりが悪かったのか最初に送ってきたUI24Rは到着2日目にして緑ランプ点滅状態だけで何も動作しなくなり「ネットワークリセットも不可」即返品交換。★-1減点! 次に送ってきたものは不具合も無く今も正常に動作しています。 基本的にiPadとPCで操作していて。最近ではiPadのみで操作と言う時も多々あります。(特に弾き語りやDJイベント等のCHの少ない場合)PCはLAN接続で保険的な感じで繋げています。 Ui24Rは5Ghz帯のWifiにも対応なので通信状況もそこそこ安定しています。 感心の音はサンクラらしいクリアーな音質で個人的に気に入ってます。LEXCONのリバーブも良いです。★+1 気に入らない点 シーンの切り替え時に一旦全てのch(LINEやUSBも含む)の音が途切れるのをどうにかしてほしい・・・バンドの転換時にscene変えた時にBGMがフッ消えた瞬間お客さんが「あれ?」っとなるのでその辺結構気になります。仕様ならアップデートに期待したい。 あと要望ですが全てコンボジャックにして欲しい。 ★-1減点! 私の知識不足で音が消えない方法とかあるのかな? あれば誰か教えて下さい。m(__)m | ||
![]() |
Electro-Voice ETX-15P PAスピーカー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥418,000(税込) Price:418,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 買って良かった。 | 2018/07/13 |
長年SXシリーズを使っていて今回ETXに乗り換え。 パワードをメインで使うのは今回始めて MAX2000Wあるので中規模までのバンドライブやDJイベントもこなしそうです。 綺麗なHI、張りのあるMID・LOWさすがのフラグシップモデルと言う印象です。 アンプやスピーカーケーブルの無い開放感は良いですね。見た目もすっきりしセッティングも速い。 DSPもシンプルで解りやすい。今のところ言う事無し 電源コードの差し込み3Pコネクタに脱落防止用のロックが付いてるのは気が利いてるなー | ||
![]() |
CLASSIC PRO MSST/BLACK ショートブームマイクスタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,280(税込) Price:2,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3本目 | 2016/09/21 |
安くて問題無い商品です。 以前買ったものも、5年程度問題無く使えています。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ぽんた さんのプロフィール
レビュー投稿数:9件
住所:高知県
euphonia 4chロータリーDJミキサー
価格:¥572,000(税込) Price:572,000 yen(incl. tax)
音もハリのあるサウンドで心地よい。デザインも落ち着いたデザインで好きです。
またアイソレーターやFXもこれ一台に内臓されているのでUREIの様に外部でアイソレーターやエフェクターを別途購入しなくてもこのミキサー1台あれば自分がやりたいことが完結できる(もちろん外部FXも追加可能。お気に入りのFXはテープエコー)
その他細かい部分も気が利いていて、ロータリーの重さが回し加減(ゆっくり回すとねっとりと、素早く回すとスカッと軽くなる)で変わったり、またFXの種類によってノブにクリック感が出たり消えたりと良く考えられてる優等生なロータリーミキサーです。
他社にも様々な個性的なロータリーがありますが今後の修理やメンテの事を考えると国産の大手(旧Pioneer DJ)なので安心です。
値段はそれなりにしますが購入後の満足感は高いです。