ここから本文です

ALIVE さんのレビュー一覧

EPM6 アナログミキサー 10ch Soundcraft
EPM6 アナログミキサー 10ch
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥37,800(税込) Price:37,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:145人(145人中) 145 out of 145 people found this helpful.
(5.0) CPは高いです! 2021/05/20
使用頻度はそんなに高くはありませんが、購入から12年が過ぎ、その間トラブルも一切なくとても良い音を吐き出して
くれています!
改めて下記のレビューと星の数を更新させていただきます。
今では無くてはならない相棒です!
シンプル・イズ・ベスト!
新しい機種がどんどん出てくる世の中において、発売から10年以上も販売され続けていることからも、音質や信頼性
など多くのユーザーから認められているのではと思います。
お世辞抜きに良い音だと思います!
価格も12年前と比べてもかなりお安くなっているし、更にCPは上がっています。
以下、購入時のレビュー
===========
購入してから間もないので、詳しい評価は出来ませんが、シンプルで使いやすく纏められた機種であると思います。
ちょっと残念なのがフェーダーの感触が今ひとつです。サンクラらしく軽めのフェーダーはスムーズさが今ひとつで多少「ザラついた」操作感です。
サンクラにありがちな、フェーダーのツマミがスポスポ抜けてしまうことはありません。
PANなどセンタークリックのあるVRは粘りも適度にあり良い感じ。クリックの無い他のVRは粘りがちょっと軽め。
電源ケーブルは本体後部に接続するのではなく、側面の見える上記左の写真で見ると、L字型になった本体内側に接続するようになっており、ラックマウントする場合には後方にケーブルが飛び出さずに都合よいかもしれませんね。(電源スイッチは付いてません)
全入出力コネクターも正面に付いているので、本体後ろの面はスッキリです。
あと、PFL ACTIVEのランプが各チャンネル毎にあると使い易かったのにと思います。
因みに保証書は、正規代理店ヒビノのもので何か安心感があります。(そう感じるのは私だけか・・)
過去にB社Y社を使いましたが、このEPM6 気に入りました。
もちろんUK製ではありませんが、この値段でこの質、この機能だったら買いだと思いますね。
EARPADZ VELOUR 7506 Dekoni Audio
EARPADZ VELOUR 7506
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥2,970(税込) Price:2,970 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 蒸れが少なく良い感じ 2018/08/14
写真を見る限り表面がキラキラとしていて素材が「YAXI Stpad microfiber」とは全く違うように写真からは見えましたが、一か八か頼んでみたところ、「YAXI Stpad microfiber」と同じような感触の素材で、縫製など作りもしっかりしていてパットの厚みやクッション性もほど良く、更に蒸れもとても少なく長時間のモニターも快適です!
純正とは素材が違いますので音質変化は当然ありますが、音漏れが増えライブやスタジオなどのモニター用途では外からの音の回り込みも大きくなると思もわれ、ライブの現場での使用にどの程度影響が出るかこれからの検証になりますが、自宅などでのリスニング用途には蒸れにくい分、快適に使えると思います。
7506に装着するときは溝に挿入するベース部分がしっかりしていて純正に比べると交換作業性もよく本体へのフィット感も全く問題ありません。
以前に比べ大分安くなったとは言え、MDR-7506純正が左右(2枚)で2,000円し、こちらが2枚セットで2,500円ならば蒸れが少なく装着感も良い事を考えるとコストパフォーマンスは悪くはないと思います。
MS-9 JTS
MS-9
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥200(税込) Price:200 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) SM63に 2013/05/03
ビデオ屋御用達、SM63Lにもピッタンコです。
当方で採寸したサイズです。(ウレタンで測りにくいのでおおよそです)
最大外径50mm 長さ70mm 入口径25mm 奥行長60mm
SM63純正と比べてもピッタリフィットしています。純正のスクリーンは中のえぐりがストレートなので入口付近に隙間がどうしてもできてしまい、更に緩めなので抜けやすいですが、この「MS-9」は中を丸くえぐってあり入口より中が広く出来ており、SM63のヘッド部分の膨らみに良い具合にフィットし更にスクリーンの入口付近にも隙間もできず簡単に抜け落ちません。(多少キツめ)
純正のスクリーンは何故か黒が少し安いのですが、それでも約1,500円、こちらは僅か1/5!!黒以外にグレーなど上品なカラーが何色かあるととっても嬉しいのですがねぇ・・。
MS30 CLASSIC PRO
MS30
在庫状況:Stock: 在庫僅少 在庫僅少 Low Stock
価格:¥2,180(税込) Price:2,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:17人(17人中) 17 out of 17 people found this helpful.
(5.0) 十分 2012/12/29
ホールでの収録などで使っております。
AUDIO TECHNICA の「AT8410A」と比較すると、こちらの商品はゴムの張りが多少強めだと思います。しかしこの張りの強さが長めのMICを固定する場合にはMICがお辞儀しなくて具合良いです。(ショック吸収には多少不利でしょうが、お辞儀をしたりして周りのフレームにMICが当たっては本末転倒ですからね!)
そしてなにより良いのが「AT8410A」はチルトの固定がコイン等を使っての固定(増し締め)ですが、この「MS30」は写真の一番右のようにツマミが付いていますのでコインなどを使わずに手軽に希望の向きに固定できます。これは仕込み時間の少ない現場ではとても有効ですし肝心なMICの向をキチッと決めることが出来て使いやすいと思います。
また全体の作りも丁寧に作りこまれていて、余計な「CP」のロゴマークも付いてませんので現場でも恥ずかしくない(笑)です。
何はともあれ1500円はとってもお安いと思います。残念ですが3.5倍もの価格差の「AT8410A」は存在価値が無くなったように思います。あとはメンテ用にゴムの単品販売もヨロシクお願いいたしますよ SHさん!!

ALIVE さんのプロフィール

レビュー投稿数:4件

住所:千葉県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok