![]() |
NUX B-1 |
在庫状況:![]() 価格:10,800円(税抜) (税込 11,880円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アコースティックには使えません。 | 2020/01/10 |
ストラトに付けて試したところ、そこまでのラグもなく、まずまずの音で弾けました。若干ハイ落ちしたような気もしましたが補正できそうな許容範囲です。 ただ、アコギに付けた途端に発信音のようなノイズが出ました。ギターを変えても同じ現象なのでアコギには使えそうにありません。 |
||
![]() |
KORG Rimpitch-C2 |
在庫状況:![]() 価格:1,990円(税抜) (税込 2,189円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
反応は良いと思います。 | 2020/01/10 |
カッタウェイのナイロンギターに装着しました。 取り付けもスムーズでした(1・2弦だけ少し緩めて装着しました)。 チューニング時の反応ですが、私のギターとは相性が良かったのか、所持しているクリップ式のものよりも良い反応じゃないかとというぐらい予想以上でした。合った時にセンターランプを挟んで両隣でピカピカと光るのもわかりやすいし良い仕掛けです。 一番心配していたのは、弾く際に右手に当たって邪魔ではないかという点でしたが、問題なさそうです。 フラメンコなどで激しい演奏をする以外は大丈夫ではないかと思います。 |
||
![]() |
YAMAHA YTC5 クリップチューナー |
在庫状況:![]() 価格:1,020円(税抜) (税込 1,122円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まずまずの反応です | 2019/01/21 |
画面表示も割と見やすく、反応もそこそこの速さで、普段使いに耐えうるチューナーです。 価格を考えると結構お買得な商品かと思いました。 |
||
![]() |
MOGAMI 2524 ギターシールド |
在庫状況:![]() 価格:130円(税抜) (税込 143円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クセの少ないフラットなケーブルで使いやすいです | 2018/06/19 |
これまでベルデンのケーブルを使用していましたが、それに比べると上から下までバランスよく鳴ってくれる印象です。その分荒々しい独特なサウンドを求める方には不向きかもしれません。 自分的にはエフェクトの乗りも良いですし、ヌケも良くなったように感じますし、良い選択でした。 質感も柔らかめで取り回ししやすいのも好みです。 値段的にも安く、かなりコスパに優れていると思いますので、これから「少しケーブルにも気を遣ってみよう」という方にはオススメです。 |
||
![]() |
FURUTECH FP703G |
在庫状況:![]() 価格:980円(税抜) (税込 1,078円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音の分離が良くなりました。 | 2018/06/12 |
他のプラグと比べるとかなり高価ですが、それなりの効果が得られます。作りも頑丈です。ハンダ付けも他のメーカーに比べて簡単だと思います。 特にバンド内などで、いまひとつ「音が抜けない」「ボヤけている」と感じていたら、一度使ってみる価値はあると思います。クリアでも歪ませても体感できると思います。 欲を言えばもう少し安いと嬉しいですね。他の方も書かれていましたが、外箱などにかなりコストがかかっているように思いますので、簡易包装で値下げして欲しいところです。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP JAZZ III RED |
在庫状況:![]() 価格:70円(税抜) (税込 77円) |
参考になった人数:5人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コレに慣れると他へ乗り換えが難しいかも?? | 2018/05/18 |
しっかりと厚みがある割には弾力性(しなり)もあって、通常のティアドロップ型に比べると特徴があるピックだと思います。 同じJAZZⅢでも黒いほうはしなりが少なく普通のピックに近い印象があります。 ただ長い間、この赤いJazzⅢを使ってきたので、例えば黒JazzⅢで弾くとかなりの違和感を覚えます。 そういう点では唯一無二なピックなのかもしれません。 個人的にコレしか駄目という点では星5つですが、広くおすすめできるか否かというところで星4つとしました。 |
||
![]() |
BOSS GT-1 マルチエフェクター |
在庫状況:![]() 価格:18,500円(税抜) (税込 20,350円) |
参考になった人数:13人(18人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスパは大変良いと思います | 2017/05/01 |
プリセットの音色でいろいろと試してみると、使えそうな音が多くあります。 使用するアンプを選択できるので、スタジオなどでよく使われるアンプである「JC-120」想定で音を作ってみましたが、多少のデジタル臭はありますが十分使える音(好みの音)が出せました。 空間系については「さすがはBOSS」というクリア感が綺麗です。 綺麗と言えば、ペダルの枠の青や赤の光もお洒落で美しいです。 各種エフェクトを自由に任意でペダルにアサインできるのもユーザーには嬉しいです。 単3電池4本駆動(実稼働3~4時間は持ちました)ですが、今まで持っていたマルチとは段違いのコンパクト&軽さも魅力です。 これでこの価格は破格と言えるのではないでしょうか。 |
||
![]() |
ZOOM MS-70CDR マルチエフェクター |
在庫状況:![]() 価格:8,580円(税抜) (税込 9,438円) |
参考になった人数:7人(16人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使いやすいとは言えませんが | 2014/04/06 |
普段使いであれば十分使えます。 残響系は若干デジタル感が際立つ感じがありますが、かなりの種類が入っていますので、設定次第で好みの音に出来ると思います。 操作性について、慣れるまで結構大変でしたのでそこが難といえば難(コンパクトなので仕方ないですが)。 ライブでもコレと歪みペダルの2個でいけますね。 |
||
![]() |
BEHRINGER DI100 ULTRA-DI ダイレクトボックス |
在庫状況:![]() 価格:4,150円(税抜) (税込 4,565円) |
参考になった人数:4人(59人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
デ、デカイ・・・ | 2014/04/06 |
スタジオで使用してみました。 Voマイクに繋いだところ、少しノイズが乗る気がしましたが、演奏中は気になりません。価格から考えるとお安い商品では。 ただ。。。やたらデカイです!(逆を言えば頑丈なんですが) |
||
![]() |
KYSER KG6 GOLD |
在庫状況:![]() 価格:1,880円(税抜) (税込 2,068円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安定してます | 2014/04/06 |
いままで色々と試しましたが、カイザーが最も安定していますね。 装着のしやすさなど追求したカポも多いですが、やはりコレです。 |
||
![]() |
SNARK SN-5X |
在庫状況:![]() 価格:1,440円(税抜) (税込 1,584円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
何個目かな? | 2014/04/06 |
何と言ってもこの安さ! この価格でこの機能なら十分です。 欲を言えばもうチョットだけピッチトラッキングが早いと嬉しいですが(敢えて言うならですよ)。 本体をつなぐ細いアーム部分が折れたことがあるので、何個か購入しています。 |
||
![]() |
BOSS ME-25 |
在庫状況:![]() 価格:12,500円(税抜) (税込 13,750円) |
参考になった人数:30人(36人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ライブでも使えますよ | 2014/04/06 |
モチロン、演る音楽によると思いますが、自分の場合はクリア音1~3種類と歪み1~3種類、あと飛び道具的にMOD系1~2種ぐらいなので、パッチに記憶させて上部に早見表を貼り付けて使用しています。これで十分いけます。 大変重宝しているのが「SOLO」ペダルですね。音量だけを少しだけ上げたい時に踏むのですが、上げ幅も設定出来てソロ時にはとても便利です。 他製品に比して電池の持ちも良い(体感的に)気がしますので、コンセントを探す手間も無くなりました。 他の方も書かれていますが、ギターバッグのポケットに入るぐらいの大きさというのも、ギターを抱えるだけで済むので嬉しいですね。 過去持っていたマルチでは最もCPの優れた、お気に入りです。 |
||
![]() |
MXR M169 Carbon Copy Analog Delay アナログディレイ |
在庫状況:![]() 価格:14,500円(税抜) (税込 15,950円) |
参考になった人数:4人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格以上のクオリティです | 2011/09/02 |
デジタルに慣れきってしまうと、学生時代以来久々に使ったアナログディレイは「こんなにもウォームでナチュラルなのか」と感心してしまいました。しかもこの値段。。。 |
||
![]() |
DADDARIO ECG23 XL Chromes Flat Wound Extra Light |
在庫状況:![]() 価格:1,570円(税抜) (税込 1,727円) |
参考になった人数:8人(9人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オールラウンドで使えそうです | 2011/09/02 |
プレーン弦が2本と3~6弦の巻き弦の境が急で、慣れるまで違和感があるかもしれません。他の方がレビューされていましたが、1~2弦だけを変えると良いのかもしれませんが・・・。 しかし逆に色々な弾き方に対応できそうなゲージですので、その点は実に大きな利点には違いありません。 |
||
![]() |
DADDARIO EJ45 Pro-Arte Nylon Core - Silver/Clear/Normal |
在庫状況:![]() 価格:980円(税抜) (税込 1,078円) |
参考になった人数:68人(153人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
これに回帰しますね。。。 | 2010/02/02 |
うまく弾けないので、弦で何とかそれ風に・・・と過去にルシール、サバレス、オーガスチンと色々と挑戦してきましたが、結局これに落ち着きます。 主にピックで弾くので、弦も痛みが早いので交換も結構しますので価格的にも優しいです。 |
||
![]() |
FERNANDES P-100PPS Clip |
在庫状況:![]() 価格:80円(税抜) (税込 88円) |
参考になった人数:71人(163人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
しなりは無いですね | 2010/02/02 |
20年以上、JAZZⅢ(赤)を使っていました。 ・・・で、最近Rock系を演ることが多くなり、目先を変える意味も含め試し買い。 形や大きさは良さそうですが、柔らかさというか「しなる」部分が無く、JAZZⅢの赤と比べるとかなり違和感があります。 JAZZⅢの赤はしなる感じがあるけど固さも備えているのですが、黒はしなりが少ないので黒からコチラへ乗り換えるなら良いかもしれません。 滑り止め加工は持った感じは実用的な気がしました。 |
||
Adamas さんのプロフィール
レビュー投稿数:16件
住所:広島県