![]() |
NEUTRIK NP2X-B フォンコネクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥590(税込) Price:590 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | MOGAMI 3368に | 2017/02/15 |
ブッシュはBPX-Lを使いました。 切れば太いのも使えるので必要ないかな? 普通は15mmくらい外皮を剥けば使えると思いますが、 25~30mmくらい剥いて使うと製作しやすいかも。 内側のプラスチックの部品の切れ目に、 撚ったシールド部分を通す感じにすれば、 比較的製作は容易になるんじゃないでしょうか。 | ||
![]() |
MOGAMI 3368 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥480(税込) Price:480 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コスパは最高 | 2017/02/15 |
クセが少なく、良くも悪くもパンチがない。 しかしながら、クリアでエンハンスがかった感じが良く、 倍音成分もほどよく出ていると思います。 演奏の粗が目立つようにも思います。 太いのでプラグを選ぶと思いますが、 太い“割には”軽くしなやかです。 | ||
![]() |
NEUTRIK BPX-L |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥180(税込) Price:180 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | MOGAMI 3368に | 2017/02/14 |
他の方も書いていますが、 かなりキツく差し込む感じです。 自分用で見た目を気にしないか、 ブッシュをキレイに切れれば必要ないかと。 ブッシュばかり貯まっていっても仕方ないですしねw | ||
![]() |
ERNIE BALL Cobalt Hybrid Slinky Bass |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥4,280(税込) Price:4,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | うっすら蒼みがかっているような……w | 2014/04/12 |
YAMAHAのBB714BSを手に入れたので、この弦に交換しました。 他のゲージでレビューされている方々が仰るように、生音でもハードロック向きなギラギラ感が残るような勢いのある音です。小型のコンボアンプではなく、大型のキャビネットとの相性が良いように思います。 ゲージは2弦はそれほど違和感はないのですが、1弦は3~4弦に比べて確かに細く感じ、スラップのプルがキツイ音になってしまうので、その辺は力加減でコントロールしないと、と思いました。 耐久性はまだ何とも言えませんが、コーティング弦のようにロングライフという感じはなく、今までのニッケルやステンレスと大差ないのかな、という手触りです。 音もハイブリッドのゲージも、クセがあって好みが分かれる、という意味で万能性はないと思います。そういう意味では-1点です。しかし、そこにはまれる、上手くコントロールできるようになれば強い武器になると思います。 私は音も弾き心地も好みなので、今は試行錯誤中ですが、5弦も弾く私にとっては、このゲージ+.130のバラ弦かセットが欲しいところです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
TaK所チョ さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:埼玉県
NP2X-B フォンコネクター
価格:¥590(税込) Price:590 yen(incl. tax)
試しにプラグを抜いてみましたが、
確かにノイズは皆無といった感じ。
構造上、プラグ自体が少し重いかな。