ここから本文です

ISTAL-Japan さんのレビュー一覧

MID050 CLASSIC PRO
MID050
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥980(税込) Price:980 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) MIDシリーズのケーブルは高品質です 2024/05/12
たいへん良いケーブルです。コネクターもメタル製でしっかりしています。PRESONUS・M-AUDIOのデバイスでは刺さりにくいと言うことが書かれていましたがこちらではM-AUDIOのKEYSTATION?61?MK3のMidiOutコネクターで全く問題なく使用できています。
抜き差しも問題はありません。
クランプ用のマジックテープはたいへん助かります。

E609 Silver SENNHEISER
E609 Silver
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥12,200(税込) Price:12,200 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) ボーカルマイクにもどうぞ 2022/02/13
昔、グループサウンズのボーカルは2種類の四角いマイクつまりAKGのD12とSennheiserのMD409で歌ってました。タイガースの沢田研二はD12、テンプターズやゴールデンカップスはMD409でした。MD409に最も近い形のマイクがE609 Silverです。
 ギター用としてもいいですが、バンドのボーカルのマイクとしてもおすすめです。ボーカルでは近づけすぎると鼻がつまったような感じになってしまいますので角度に注意が必要です。
私は2003年に買いました。サウンドハウスでは一度取り扱っていなかった時期があったのですが今は入手できますのでバンドのボーカルでもおすすめします。目立ちます。

Scarlett Solo G2 オーディオインターフェイス FOCUSRITE
Scarlett Solo G2 オーディオインターフェイス
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥10,065(税込) Price:10,065 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) ナレーションにもおすすめ 2019/02/19
 バスパワーのScarlettを使用しているうちに音が極端に歪み出すことがあります。これを防ぐためにはパソコンの「電源オプション」の所の「詳細な電源設定の変更」でUSBのセレクティブサスペンドを無効にしてください。
このクラスのオーディオデバイスとしては音質は大変良いです。DTMばかりでなく良い音質でナレーションを録りたい人に特におすすめします。
SM57やM88tg、MD421等でのナレーション録音ではマイクの良さがはっきりと現れます。
 コンデンサーマイクでも評価の高い製品を使うとその個性をはっきりと表現してくれます。
 視覚障害者用の音読図書DAISYの作成では22050Hz、32kbpsという低品質のMP3ファイルが使われますが、低品質にした時に音が荒れません。これはアナログマイクアンプの音色の影響だと思います。

Scarlett 2i2 G2 オーディオインターフェイス FOCUSRITE
Scarlett 2i2 G2 オーディオインターフェイス
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥15,180(税込) Price:15,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) ナレーションにもおすすめ 2019/02/19
 音質はこのクラスとしてはなかなか良いです。DTMばかりでなくFoobar2000等での音楽再生でASIOはもちろんですが、ダイレクトサウンドやWASAPIでも動作が軽く安定です。
バスパワーのScarlettを使用しているうちに音が極端に歪み出すことがありますが、これを防ぐためにはパソコンの「電源オプション」の所の「詳細な電源設定の変更」でUSBのセレクティブサスペンドを無効にしてください。
ナレーション等を録音される方にもおすすめです。SM57やM88TGなどのダイナミックマイクを接続してナレーションを録音すると音の輪郭がはっきりととれます。
 マイクの癖がそのまま出てしまいますのでダイナミックマイクでもコンデンサーマイクでも評価の高い物を使うことがポイントです。

U-24 ハンディオーディオインターフェース ZOOM
U-24 ハンディオーディオインターフェース
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥10,000(税込) Price:10,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful.
(5.0) 多目的の使い方ができます 2018/12/15
 ドライバーは安定しています。コントロールパネルで標準設定を96kHz/24bitにしていますが問題はありません。
コネクター類がしっかりしていてさすがに現場に持ち出して使っても安心です。音量調整用のノブが誤って動かないようにつまみの高さよりも僅かに高いガードが付いています。ノートパソコンと一緒に持ち出してプレゼンテーションをやるときも音声とマイクを手元で調整できますので仕事道具としても安心して使えます。電池でも使えるところは安心です。音質ですが、音声は明瞭です。またベースラインが聞き取りやすいので重宝しています。音は良いのですが細やかな表現とは違っています。といって荒っぽいというのでもありません。これはこれでなかなか良い味わいだと思います。
ヘッドホン出力が30mWもありますのでかなりうるさい現場でもモニター可能です。MIDIのIn/OutもありますのでMidi信号でコントロールできるアンプやターンテーブルも使えます。
 使い方の工夫でかなりの場所で使えると思います。

  • もっと見る See More

ISTAL-Japan さんのプロフィール

レビュー投稿数:18件

住所:茨城県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok