モダンなコントロールを搭載した高品質なロータリー・スピーカーシミュレーターです。
■プラグイン
ロータリースピーカーの音色は、様々な要素によって完成されます。キャビネット、ホーン、ドラムスピーカー、モーター、ベルト、アンプそして箱鳴りが複雑に作用してその特徴的な効果が生まれます。魔法に等しいその絶妙な組み合わせと作用が、ロータリーエフェクトの完全再現の障壁でもありました。UVIはこれらの要素の一つ一つ丹念に研究し、まず完全再現を目指しました。しかし、ゴールはそこではありません。内部構造をすべて独立コントロール可能にし、このことによって、実機を超えたエフェクト効果を実現することに成功しました。
■主な特長
・半球インターフェイスを用いたマイクポジション設定
・直観的なドラッグ操作と連動したマクロコントロール(広がり、距離、スキュー)
・3Dリアルタイム演算による初期反射、最大で三次反射までシミュレーション
・自然なサウンドシェイピング(実機のホーン/ドラムをベースにしたモデリングによる演算)
・高精度ドップラー効果
・オープン/密閉型切替えを含む忠実な音響反射(スピーカーの箱鳴り)
・忠実な音色再現(ホーン/ドラムのインパルスレスポンスによる演算)
・アンプ歪:忠実な偶数/奇数倍音特性
・プリエンファシスアンプコントロール(ホーンの周波数特性補正)
■動作環境
ライセンス
1ライセンスにつき3アクティベーション可能、コンピュータのハードドライブまたはiLok USBキー、あるいはその両方に認証可能、組み合わせは自由
システム条件
・300MBの空きディスク容量(Mac版インストーラ:157MB;Windows 64bit インストーラ:203MB)
・4GB RAMメモリ
・対応システム:
- Mac OS 10.8 Lion ~ macOS 10.14 Mojave(64bit)
- Windows 8 ~ Windows 10(64bit)
・iLokアカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)
・インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)
互換性
対応フォーマット: Audio Units、AAX、VST
検証済みホスト: Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic 9以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble 5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、MuLab 5.5以降
※本製品は、ダウンロードシリアルナンバーを簡易パッケージに同梱した製品です。製品(インストーラー/データ)メディアはございません。
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る