ここから本文です

さうんどはうしゅ

Laney ( レイニー ) / R500H ベース用アンプヘッド

Laney ( レイニー )  / R500H ベース用アンプヘッド

  • Laney ( レイニー )  / R500H ベース用アンプヘッド画像1
  • Laney ( レイニー )  / R500H ベース用アンプヘッド画像2
  • Laney ( レイニー )  / R500H ベース用アンプヘッド画像3
  • Laney ( レイニー )  / R500H ベース用アンプヘッド画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
オンボードコンプレッサーや10バンドEQ等を搭載し、様々なジャンル、プレイスタイルに瞬時に対応するハイコストパフォーマンスモデル。軽量、コンパクトながら最大出力500Wを誇るハイパワーベースアンプヘッドです。
■ベースアンプヘッド
■出力:500W(RMS)4ΩMIN
■コントロール:GAIN、ENHANCE、BASS、MID、TREBLE
■10BAND GRAPHIC EQ(±15db at 30,64,125,250,500,1K,2K,4.2K,7.5K,12K)
■FXループ、ヘッドフォンアウト、LINEアウト、AUX IN、DI OUT
■サイズ、重量:74X410X211mm、4.1kg

コストパフォーマンスに優れた大出力ベースアンプヘッド。30Hzから12KHzまでの広い範囲をカバーした強力な10バンドグラフィックEQを搭載。軽量かつコンパクトで取り回しもラクラク!

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/08/10

11111コスパ高すぎ

投稿者名Reviewed byDatty 【広島県】

この値段でこのクオリティは正直目を疑うようです。コスパ高すぎです。
最近増えてきた軽量アンプ。アンペグのPF500やフェンダーランブル500、ハートキーTX600、EBS 250等など・・ 一通り試してきましたが、全く見劣りしない音質です。むしろ透明度の高いサウンドではないでしょうか。目隠しして試奏したら、どれがどれだか分かる人は少ないのでは???
しかもハートキー並みのイコライザーで細かな音作りは出来ますし、(ハートキーより音作りは細かく出来るかも) この価格でエンハンサーやコンプレッサーまで付いております! ぶっちゃけ神コスパ!!!
ギターアンプでは隠れ名機も多いメーカーですが、ベースアンプも非常にクオリティ高いです。皆様も機会あればぜひぜひ。

レビューIDReview ID:94710

Laney ( レイニー )
R500H ベース用アンプヘッド

商品ID:226756

¥28,501(税込)

  • 送料無料

1,425ポイント(5%)内訳

  • 285Pt

    通常ポイント

  • 1,140Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,425Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

RICHTER BASSシリーズ

  • 大地を揺るがす重低音をイメージさせる太く力強いサウンド、広い再生周波数を実現した「リヒター・ベース」。地震の規模をあらわす単位、マグニチュードのリヒタースケールから名付けられました。

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok