ここから本文です

HOME

  • SPECIAL SELECTION一覧
  • アレックス・ハッチングス ミニ・ライヴ&レイニー・アンプ・サウンド・デモンストレーション レポート

アレックス・ハッチングス ミニ・ライヴ&レイニー・アンプ・サウンド・デモンストレーション レポート

Alex Hutchings Mini Live & LANEY Amp Sound Demonstration

2013/12/14

この日のためにバンドのメンバーと作り上げたというバッキングトラックに乗せて、激しい曲からバラードまで、アンプのチャンネルやエフェクターはもちろん、ギターのVOLやピックアップセレクターを随時コントロール。必要に応じて、アームの位置や使い方を変えながら、ギターサウンドの可能性を最大限に引き出したプレイを披露。美しいメロディラインの中に、サラリとスウィープやタッピングなどの超絶テクニックを混ぜ込み、まさに目にも留まらぬプレイを見せてくれた。ぜひ、その様子を動画で体験してみてください。

Alex Hutchings

セッティング

Waghorn Guitars / AH6 VERTEX / Axis Wah BOSS / GT-100 LANEY / IRT-STUDIO LANEY / IRT212 MacBook ROLAND / DUO-CAPTURE EX BEHRINGER / PMP2000 EUROPOWER CLASSIC PRO / CPM110 CLASSIC PRO / CSP12

ワウペダル

VERTEX
Axis Wah

マイケル・ランドゥ、ロベン・フォード、ラリー・カールトン等、名だたる巨匠たちに認められた新時代のワウペダル。

マルチエフェクター

BOSS / GT-100

最新カスタムDSPと飛躍的に進化したCOSMテクノロジーによる革新的なオリジナル・アンプを搭載。ユーザー・インターフェースも一新したBOSSフロア・マルチ・シリーズのフラッグシップ・モデル。

ギターアンプ

LANEY / IRT-STUDIO

レコーディングに威力を発揮する新世代ギターアンプヘッド!ナチュラルなオーバードライブ、激しく強烈なディストーションサウンドを自由自在に操ることができる3チャンネル仕様!USB接続により、レコーディング機器に直接信号を送ることができます。また、ダミーロードを搭載しており、サイレントレコーディングにも対応しています!

スピーカーキャビネット

LANEY
IRT212

オーディオインターフェイス

ROLAND
DUO-CAPTURE EX

妥協のない音質と使いやすさをコンパクト・ボディに凝縮。3つのプラットフォームに対応したUSBオーディオインターフェイスです!

パワードミキサー

BEHRINGER
PMP2000 EUROPOWER

BEHRINGER/PMP2000は省スペースなBOXタイプ。出力も250W×2(4Ω)と小規模イベントやバンドのリハーサルにも威力を発揮します。

フロアモニター

CLASSIC PRO
CPM110

コアキシャルスピーカー搭載フロアモニター。高音質なモニタリングはもちろん、スペース的に余裕の無い場所でも設置可能!

PAスピーカー

CLASSIC PRO
CSP12

透明感があり、伸びやかな音質で音飛びも抜群!今や日本全国の街角で見かける大ベストセラーモデルです。可搬性に優れた軽量の樹脂製キャビネットで持ち運びもラクラク。スタンドマウントも可能です。

ギター
ギターは英国でハンドメイドされているというWaghorn Guitarsのシグネチャーモデル「AH6」。24フレット仕様で、ハイポジションまで無理無く弾ける独特なデザインになっている。使用弦は通常.008から.038を使用しているが、この日は.009から.042のゲージ。シールドはHOSAのEGTRを使用。
アンプ/エフェクター
アンプはLANEYのIRT-STUDIO。歪みは全てこのアンプの歪みのみを使用し、空間系のエフェクターとしてBOSSのGT-100をアンプのセンド・リターンに接続。GT-100はオリジナルプリセットをアレックスのPCからダウンロード。世界各国を回るアレックスでも瞬時にセッティングできるのは、どこの国にもあるBOSSのマルチエフェクターならでは。キャビネットはIRT212を使用。
バッキングトラック
アレックスのMacBookからオーディオインターフェイスのRolandDUO-CAPTURE EXを経由して、BehringerのパワードミキサーPMP2000へ出力。
PA
ギターの信号はIRT-STUDIOからライン出力でBehringerのパワードミキサーPMP2000へ、PAのスピーカーはClassic ProのCSP12が2台。モニタースピーカーはClassic ProのCPM110を使用。
その他
司会・通訳用のマイクは、Classic Proのワイヤレスマイクを使用。会場がフラットな空間だったため、一段高いステージを作る為に簡易ステージシステムのINTELLI STAGEを使用。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok