ここから本文です

さうんどはうしゅ

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / DELRIN 500 Standard/2.00

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ )  / DELRIN 500 Standard/2.00

  • JIM DUNLOP ( ジムダンロップ )  / DELRIN 500 Standard/2.00 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
Delrin(デルリン)500は、最新のプラスティック技術を導入した長寿命で非常に滑らかな表面をもったピックです。その光沢のある表面は正確ですばやい演奏に貢献します。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用ピック
■DELRIN 500 STANDARD
■厚さ:
2.00mm

※画像はイメージです

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews8

2024/05/01

11111他店にて

投稿者名Reviewed bymasako0312m 【北海道】

他店で購入しました。1.5mは絶妙な刃がついているので自分で新たに歯を削りました。気になっていたピッキングでパチパチ言う事が随分と解消されました。結果素材となってしまいましたがこのピックを自分で調整して使うのにいいと思いました。

レビューIDReview ID:149124

2023/12/01

11111安くて、使いやすい、ピック

投稿者名Reviewed bykazu 【福岡県】

ハード、ヘビーの、ピックで迷ったらコレかな。

レビューIDReview ID:145147

2023/01/31

11111ピックが当たる音が好き

投稿者名Reviewed bytak.masumoto 【福岡県】

ここまで分厚く硬いと歪んだギターの上にピッキング音が乗っかってきます。そこが欲しい時に使っております。あと以外にアルペシオがしやすい

レビューIDReview ID:137149

2022/11/10

11111悪魔のピックかも

投稿者名Reviewed bykuzzme 【岩手県】

非常に滑らかです。5?600円のピックより良いかも。減りずらいし、コスパは良いです。音色は好みですが、メトロノームと戦う時は、これでまずBPMを上げていきます。

レビューIDReview ID:134646

2019/06/15

11111とにかく弾きやすい

投稿者名Reviewed byテリヤキボーイ 【埼玉県】

このピックのシリーズで、1.5mmと2.0mmを愛用しています。とにかく弾きやすいです。2.0mmの方が弾きやすいのですが、実際に録音するときには、1.5mmの方が音が良いです。ですので、普段、ライブなどは、2.0mmを使用し、録音のときだけは、1.5mmを使うようにしています。厚さは好みだと思いますので、実際、弾いてみて、好みを決めてください。安いですし、万能のピックだと思います。イングヴェイ・マルムスティーンも、たしか1.5mmのもの(ものは一緒で、インギーのものは、白でサインが入っています)イングヴェイ好きの方にもオススメです。

レビューIDReview ID:93158

  • 商品レビューをもっと見るSee More

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ )
DELRIN 500 Standard/2.00

商品ID:204315

¥80(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok