ここから本文です

HOME

STAGE EVOLUTION おすすめトラスセット

イベントにピッタリ!STAGE EVOLUTION おすすめトラスセット

トラスとは、イベントステージや展示会のブースなどを作成する際の骨組みとなる構造材です。照明機材や映像機器の設置、装飾品の吊り下げなどに使用することで、イベントをより華やかで機能的なものにすることができます。また、使用場所や用途に合わせて、サイズやデザインの変更も柔軟に対応可能です。今回は、弊社で販売を行っているアルミトラスの中でも、特に人気の高い形状をセット商品としてご紹介します!

STAGE EVOLUTIONのトラスセットなら

  • お得な価格で手に入る!

  • 必要部材がすべて揃う!

トラス選びのポイント

トラス選びで重要なのは、大きく分けて「大きさ」と「形状」の2点です。

特に大きさに関しては、全体の設置サイズはもちろん、トラスの部材の太さによって内部の有効スペースが変わってきます。「せっかく購入したのに、設置したいものが入らなかった…」といった事態を避けるため、(横幅×奥行き×高さ)のサイズを事前にしっかり計測しましょう。

形状は、ブースのイメージと上からどのように物を吊りたいかによって選び方が異なります。たとえば、手前側上部にトラスが通っていないコの字型は、より開放的なイメージを演出できます。目の字型や田の字型のトラスは、中央付近にも部材が通っているため、ブースの中で物を吊り下げたい場合には最適です。

それでは、弊社で販売しているアルミトラスセットをご紹介します!

定番のトラスセット

最初に定番のトラス形状をご紹介します。どのようなブースにしたいか、どのようなものを吊り下げるかによっておすすめの形状は異なります。今回は7種類のセットをご紹介!作りたいブースにピッタリのセットがきっとあるはずです!

  • ボックス型

    四角トラスセット ボックス型

    ¥478,000-税込

    幅4000 x 奥行3000 x 高さ2500mm

    最も汎用性の高いボックス型(四角形)のセットです。簡易ステージと組み合わせて本格的なイベントステージを作成したり、展示会のブースの骨組みとして活用したりするのに最適です!

    商品ページへ
  • アーチ型

    四角トラスセット アーチ型 ラウンドコーナー

    ¥189,000-税込

    幅2000 x 高さ2500mm

    イベント会場のゲートや入退場門の基本セット!看板や幕でかざりつけることでより華やかな演出が可能です。

    商品ページへ
  • コの字型

    四角トラスセット コの字型

    ¥408,000-税込

    幅4000 x 奥行3000 x 高さ2500mm

    上部がコの字型になっているため、手前の上のスペースを広く活用することができます。イベント等で複数個並べる際にも、圧迫感が少ないです。後ろの部分にはバックドロップ等をかけることもできます!

    商品ページへ
  • H型

    ミニトラスセット H型

    ¥468,000-税込

    幅3000 x 奥行2500 x 高さ2500mm

    端に部材が通っていないため、上のスペースを活用することが可能です。また、左右対称なので両側から入れるようにしたり、中央に仕切りを立てて2つのブースにすることもできます!

    商品ページへ
  • 田の字型

    四角トラスセット 田の字型

    ¥848,000-税込

    幅5500 x 奥行3500 x 高さ2500mm

    上から見た時に田の字型になっているため、ブース内に物を吊りたい場合におすすめの形です。吊り方によっては日の字型、目の字型もおすすめです!

    商品ページへ
  • 日の字型

    四角トラスセット 日の字型

    ¥608,000-税込

    幅4500 x 奥行3000 x 高さ2500mm

    上から見た時に日の字型になっているため、ブース内に物を吊りたい場合におすすめの形です。吊り方によっては田の字型、目の字型もおすすめです!

    商品ページへ
  • 目の字型

    四角トラスセット 目の字型

    ¥748,000-税込

    幅5000 x 奥行3000 x 高さ2500mm

    上から見た時に目の字型になっているため、ブース内に物を吊りたい場合におすすめの形です。吊り方によっては田の字型、日の字型もおすすめです!

    商品ページへ
  • T字型

    四角トラスセット T字型

    ¥318,000-税込

    幅3500 x 奥行3500 x 高さ2500mm

    少し変わったT字型のトラスセットです。より開放的なイメージを演出したい場合におすすめの形状です!

    商品ページへ

どの形状も、使用する部材によってサイズ変更が可能です。
(※部材を個別にご購入いただく場合、セット価格は適用されません。)

オブジェとしてのトラスセット

続いては、オブジェとしてのトラスセットをご紹介します。イルミネーションや飾りつけのベースとして、イベントをより華やかにできるアイテムをおすすめします!

  • ハート型

    四角トラスセット ハート型

    ¥285,000-

    とってもキュートなハート型!これを型にして周りに装飾をつけると、とってもきれいなハートができます。

    商品ページへ
  • ドーム型

    四角トラスセット ドーム型

    ¥458,000-

    幅5290 x 高さ2500mm

    ドーム型は、広い空間を圧迫感なく演出できます。ステージやブースの中心的なアクセントにピッタリ!

    商品ページへ
  • 馬蹄型

    四角トラスセット 馬蹄型

    ¥418,000-

    幅3500 x 奥行3500 x 高さ3000mm

    よりインパクトのあるイベント会場のゲート。イルミネーションとの組み合わせでのご利用もオススメです。

    商品ページへ
  • 六角型

    三角トラスセット 六角形 22cm幅

    ¥146,000-

    オブジェとして天井から吊って、照明の設置場所としての使用や、装飾用の枠組みとしてオススメです。

    商品ページへ

どの形状も、使用する部材によってサイズ変更が可能です。
(※部材を個別にご購入いただく場合、セット価格は適用されません。)

かゆいところに手が届く!

トラススペーサーについて

トラススペーサーの役割

トラススペーサーには主に2つの役割があります。

1.トラスの延長

弊社のトラスは0.5m単位で提供されていますが、0.5m以外の長さで使用したい場合はスペーサーを使用します。

2.異なる形状のトラスの組み合わせ調整

ボックス型コーナーと通常のコーナーを組み合わせて使用する場合、長さが合わずトラス同士の間に隙間ができます(図1)。このような場合にも、スペーサーを使用することで解決できます!

例えば、ボックス型トラスが290mm、通常のコーナーが500mmの場合(図2) 、隙間は 500mm − 290mm = 210mm となります。この場合は、210mmのトラススペーサーを間に挟むことで、長さを合わせて組み立てることができます。

図1
図2

トラススペーサーの種類

トラススペーサーには、大きく2つに分けられます。凹の形をしているものと、凸の形をしているものです。そして、同じ形でも、パイプ径によってサイズが分かれています。

  • 凸型スペーサー

    凸型トラススペーサー 一覧

    凸型のスペーサーです。通常トラス本体の接続部が凹型になりますので、基本的にこちらをご使用ください。

    凸型スペーサーひとつ毎に接続金具(ダボなし)が1つ必要になります。四角トラスでご利用の場合は、スペーサー4個と下記接続金具4個をお買い求めください。

    接続金具(ダボなし)
  • 凹型スペーサー

    凹型トラススペーサー 一覧

    凹型のスペーサーです。ボックストラスに接続する場合や、スペーサーを複数個つなげたい場合にご使用ください。

    凹型スペーサーひとつ毎に接続金具(ダボあり)が1つ必要になります。四角トラスでご利用の場合は、スペーサー4個と下記接続金具4個をお買い求めください。

    接続金具(ダボあり)

トラスの組み立て方については、トラス講座|トラスの組み立て方法 をご覧ください。

部材を個別に選ぶ

弊社では、セット品だけではなく、アルミトラスの部材単体販売もあります。セット品の大きさ変更の際にお選びください。

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok