ここから本文です

おふろ さんのレビュー一覧

NDH30 開放型モニターヘッドホン NEUMANN
NDH30 開放型モニターヘッドホン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥97,000(税込) Price:97,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) 透明感がすごい 2023/05/01
普段はMDR-EX800STやMDR-M1STでモニターしています。
装着感ですが、耳元は非常に快適です。
このフカフカとした素材が思いのほか心地よく、さらに遮音性も高いため作業に集中できます。
汗も吸ってくれるのか、暑苦しく感じることもありません。
(素材的に、定期的な洗浄をしないと臭いそうですが……)
今までのヘッドホンの中でもかなりの快適さがあります。
サイズはかなり大きく感じますが、バランスが良いのか重たさを感じることはありませんでした。
対してヘッドバンドの方はかなり硬めです。
適度な調整を行わないで装着をすると、このシンメトリーに盛り上がっている部分が頭を圧迫して痛くなります。
この辺りは装着する人の頭の形とも関係がありそうで、一概にダメとは言いづらいので参考程度に…。
音は、商品説明と相違なく鋭利な輪郭(音が尖っているというより、輪郭がシャープで整頓されている)と、
透明感のある奥行きがとても素晴らしいです。
自分は購入前に商品説明を深く読み込んだわけではありませんが、
使用時には専ら高域の音をモニター・調整する為にNDH30を使用していました。
NDH30で調整した後に他のモニターデバイスで聞き直しても過不足なく調整できるので重宝しているのですが、
商品説明でも同様の内容が書いてあったので、この設計はしっかりと活きているのだと思いました。
かと言って高音域に偏るわけでもなく、中低音域も素直に音が出ている気がします。
SONYのEX800STやM1STよりは透明感や広がり、艶感がある印象です(個人的に)
特筆すべきは、定位や空間を確認しやすく、音と音がしっかり分離して聞こえるので、ミックスがとてもし易い事です。
気がつくとこのヘッドホンを手に取ってミックスするようになったので、快適さや音のバランスも申し分ないかと思います。
このヘッドホンでミックスしてからSONYのイヤホン、ヘッドホンに戻っても特に違和感も無いので、
別のモニター環境からの移行もそこまで苦労しなさそうです。
一つ注意点があるとすれば、R側からケーブルが伸びているので
買ったばかりの頃は普段のクセでヘッドホンを装着し、LR逆にしてしまうことがありました。
とても良いヘッドホンかと思います。

おふろ さんのプロフィール

レビュー投稿数:1件

住所:東京都

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok