AURALEX / MoPAD モニター・アイソレーションパッド
¥4,080(税込)
在庫有
AURALEX / MoPAD-XL モニター・アイソレーションパッド
¥6,280(税込)
在庫有
¥16,800(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥32,800(税込)
在庫有
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形 吸音材
¥38,000(税込)
在庫有
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,640(税込)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥45,000(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥32,800(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥16,800(税込)
在庫有
UX16はシンプルな構造でPCと機材の接続が可能なUSB-MIDIインターフェースです。所有している楽器や機材にMIDI入力はあるがUSBコネクタがない場合、直接PCから制御はできませんが、UX16を使えば低価格でMIDI機器をPCからコントロール可能になります。電源はUSBバスパワーで供給されACアダプタ等の接続が不要なので電源の制約を受けることなくUSB部60cm/MIDI部125cmのケーブルをフルに使って機材接続が可能です。小型軽量なのでカバンに入れて持ち運ぶことができ、モニタソフト等を使い、現場でMIDI機器の動作を確認する場合にも便利です。
2012/08/13
良品
投稿者名Reviewed by:もちづき 【広島県】
電子ドラムとBFDを繋ぐ為に購入。
普通に動作しています。
最初のインストールがいささか面倒ですが、それ以外は完璧ですので。
迷っているなら購入されてはどうでしょう?
2016/07/13
DTM初心者です
投稿者名Reviewed by:North 【静岡県】
YamahaのサイレントピアノとPCを接続し、MIDIキーボードとして使おうと思い購入しました。
ドライバーはYamahaの製品ページからダウンロードでき、Windows10でも使用できました。
Rolandの製品と悩んだのですが、Yamahaで統一しました。
スケルトンボディは少し安っぽさが出てしまい、あまり好きではありませんが、機能的にはまあまあかなと思います。
ただ、知らずに購入ひたのですが、サスティーンペダルの入力は無いようです。
ピアノ側でペダルを踏んでも、信号がPCに入力されませんでした。
仕方がないのでサスティーンが必要な場合はKORGのNANOKey2を使用しています。
2012/01/06
感想
投稿者名Reviewed by:あきひろ 【】
今回、打ち込みの作業で使う為、購入しました。
性能は値段相応だと思いますよ。電源LED、受信、送信状況が分かるので、とても便利です。ただ、MIDI端子にIN.OUTと書かれていますが、とても薄いので最初は迷うかもしれません。見やすかったら評価は5でしたね。笑
2011/01/20
便利ですね
投稿者名Reviewed by:エレキゴリラ 【宮崎県】
YAMAHAのPSR-260というキーボードにつないで、Cubase内のMIDI音源を鳴らしました。MIDI端子が付いてるキーボードならどれでも行けると思うので、これ一個あれば、いろいろと柔軟な対応をしてくれそうです。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:85138
¥3,476(税込)
173ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見る© Sound House
すべてのレビューを見る