ALLEN&HEATH/Qu-5は、16+1フェーダーのデジタルミキサーです。
■デジタル・ミキシングコンソール(16+1フェーダー)
デジタル・ミキシングコンソール
11Uラックマウント可(キットは別売)
17フェーダー
6FX
ローカルI/O:16モノ入力(XLR/TRS)
2ST入力(TRS)
トークバック入力
6ミックスモノ出力
6ミックスST出力
1メインST出力(XLR)
1×2AES/EBU出力
1ALT ST出力(TRS)
1×2TRK出力(TRS)
コンソールライト用4ピンXLR、USB-A(Qu-Drive)
USB-C(32x32 @48/96kHz、16/24bit)
SDカードスロット(16チャンネル@96kHz、32チャンネル@48kHz、24bit)
RJ45ポート(ネットワーク、SLink)
寸法(W×H×D):440×213×476mm
質量:約10kg
■全てが新しい、新時代のデジタルミキサー
Qu-5/6/7はXCVIコア、I/O機能から、UI、画面とフェーダーまで、全てを再設計しています。Qu-5/6/7は38入力(32モノラル/リンク可能、3ステレオ)、12ミックス、4マトリックス、6つのFXエンジン(専用ステレオリターン付き)、およびEverything I/Oエキスパンダー接続用のSLinkポートを搭載しています。全モデルに32×32 USB-Cオーディオインターフェースを搭載し、DAW録音に対応。SDカードで32チャンネルのマルチトラック録音/再生、USB-Aポート経由でシンプルなステレオ録音/再生が可能です。
ラインナップは3つのフレームサイズから選択でき、各モデルはDante接続の有無を選択可能。Danteインターフェースは48/96kHzで16×16chに対応しています。
■Quシリーズの直感的なワークフローを継承しつつ再進化
直感的なワークフローで評価されてきたQuの操作性を継承しながらも新世代モデルは、4つのカスタムフェーダーレイヤー、より多くのアサインが可能なSoftKeys、柔軟なルーティングオプションを拡張しています。ユーザーインターフェースは、ナビゲーションの速度と使いやすさをポイントに刷新し、重要なミキシング機能は常に指先で操作可能です。
■フラグシップモデルのダイナミクスを継承
Qu-5/6/7はフラグシップモデルdLiveで定評のあるDEEP Processingにオプションで対応し、伝説的なスタジオコンプレッサーとプリアンプのエミュレーションを運用できます。さらに、CQシリーズで採用されたフィードバックアシスタントとゲインアシスタントを搭載。セットアップのストレスを軽減し、サウンドチェックを迅速化します。
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る