2025/07/30
古いギターをバリトンギターに
投稿者名Reviewed by:あまぶき 【神奈川県】
FenderJapanの安ストラト(中国製)のネックを差し替えました。
反り・捻じれもなく、ネックの差し替えはスムーズに行えました。
Daddario xl115wを張ってCチューニングでセットアップしています。
24フレットになりますが、おおよそ通常の鍔出し22フレットと同じくらい指板が飛び出る感じになります。
ネックの取り付け部分にMadeInNaganoのステッカーが貼ってありますが、角度がついてしまうので泣く泣く剥がしました。
長野県でフェンダーのライセンス受けてOEM作ってる工場というと、製造元は昔からあるあそこかな?と思います。
また、フレットが結構高めなので、vega trem等のめいっぱいアームアップできるけど支点の高さ調整ができないものはかなり調整が必要です。
ナットは高さ可変のものを使用しましたが、若干ナット溝が狭かったのでチューナー側に溝を鑢で広げました。
チューナーはクルーソンタイプ用の穴が開いているので、リーマーで拡張して現代的なものを取り付けました(0.84"より太い弦も使わないので)。
一通りの調整ができる方にしかおすすめしませんが、28.725インチ未満で24フレット、かつこの値段のバリトンネックが手に入るのは良いのではないでしょうか。
(しかも24フレット目にインレイが入ってないので結構自然に見える)
レビューIDReview ID:688945b017d3140057000017
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:364080
¥48,000(税込)
2,400ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る