UTILITIES (ユーティリティーズ) にはドラムマシン PULSAR-23 の機能を拡張するためのシンプルな補助モジュールが含まれています。 信頼性の高い高価なパルサー・ピン仕様モデルです。
スイッチ、抵抗、 コンデンサーなどの受動パーツと各種アンプとウェーブシェイパー (リニア、ノンリニア、制御型、非制御型) から構成されており、パルサー以外の機材 (ユーロラック ・ モジュラーシンセなど) にも使用できます。 パッチング用の端子には高信頼性のパルサーピンを使用したプロバージョンと汎用のネジを使用し コストダウンした SCREW の 2 つのバージョンを用意しました。 この 2 タイプの違いは端子のみで回路や機能は同等です。
概要
UTILITIES には、ドラム マシン PULSAR-23 の機能を拡張するためのシンプルな補助モジュールが含まれています。UTILITIES モジュールは、CV 信号で動作するあらゆる機材 (ユーロラック、セミモジュラー・シンセサイザーなど) にも使用できます。
2つのグループ
UTILITIES に含まれるモジュールは、2 つのグループに分けられます:
スイッチ、抵抗器、コンデンサなどのパッシブ素子
リニア、ノンリニア、制御型、非制御型の各種アンプとウェーブ・シェイパー
パッシブ素子は、PULSAR のスイッチングとコントロールの可能性を広げるために設計されています。
リニア・アンプは、低電圧フォーマットで動作するデバイスからの信号を PULSAR 入力に送る必要がある場合に必要となります。たとえば、ステップ・シーケンサーの出力電圧が 5 ボルトの場合、PULSAR がドラム モジュールを完全にトリガーするには 10 ボルトが必要です。また、カセット・テープ・レコーダーの出力が 1 ボルトであるのに対し、PULSAR は通常の動作には 5 ボルトのオーディオ信号の入力レベルが必要です。ノンリニアで制御されたアンプとウェーブ・シェイパーは、信号レベルを制御すると同時に、そのスペクトラムを変更し、形状を歪ませ、倍音を追加するように設計されています。これらのアンプの回路は非常にシンプルで、トランジスタ時代の初期の開発に基づいており、本来の美しさと優雅さを備えています。
UTILITIES コネクタは、PULSAR 23 とワニ口クリップを使って接続するために設計されています。3.5mm ユーロラック・ミニジャック用のアダプタもあります。
UTILITIES のトップ・パネルと筐体は PCB で作られており、大幅なコストダウンを実現しています。
2種類のバージョン
UTILITIES には 2 種類のバージョンがあります:
Pin バージョン:ワニ口クリップを接続するために設計された PULSAR-23 スタイルの高品質なタレット付きバージョンです。
Screw バージョン:ピンの代わりにネジを採用したバージョンです。こちらもワニ口クリップを接続するために設計されていますが、 Pin バージョンよりも手頃な価格 で、見た目も異なります。
製品仕様
外形寸法 幅 : 288mm
奥行き : 193mm
高さ : 40mm
重量 0.75Kg
備考 ACアダプター
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る