■ソフトウェア音源
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入完了より10分後を目安に、ご登録メールアドレスへアクティベーションコードのみが納品されます。
・届いたコードを以下のD2Rページにてアクティベートすることで、製品インストール用の情報がメールで届きます。(D2Rページ内のメールアイコンのクリックでも情報が表示されます)
D2Rページ
※D2Rページのアカウントをお持ちでない場合、D2Rページ内の「新規登録はこちらから」よりユーザー登録をおこなってください。
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもD2R登録用のアクティベーションコードをご確認頂けます。
※購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、アクティベーション用の情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
---------------
BACK TO THE BEGINNING.
前作『SDX - AREA 33』は、メタル関連のドラム・ライブラリーの中で最も包括的なものであることは間違いないが、Thordendal, Bergstrand and Margaritのチームは、まだ表面しか見ていないと感じていました。彼らは原点回帰をすることにしました。そして制作された『SDX - AREA 33 ORIGIN』。彼らは、我々が知っているようなヘヴィ・メタルがまだその揺籃期にあった形成期へと飛躍する。そこから、彼らは最初のSDXがピックアップされるまでの道を歩みます。
『SDX - AREA 33 ORIGIN』は、スウェーデンのストックホルムにある“Fredrik Thordendal”氏のパーソナルスタジオである「33」で収録。合計で5種類のキットをレコーディングし、それぞれが1960年代後半から1980年代までのクラシック・ハードロックとヘヴィメタルの血統における極めて重要な支流を表しています。
しかし、それだけではありません。各キットの2種類のタム構成(1つはオープン、もう1つはダンピング)が収録されているため、当ライブラリでは、これまでの盲点であった部分をすべてカバーし、大地を揺るがすような轟音から、消音されたタイトでスナッピーなドラムまで、あらゆるスタイルのジャンルを超越したドラム・ミックスを作るための素材を提供します。その上、キットは従来のマイクの常識を遥かに超えたものを使って収録されています。各セットアップは、古典的なクローズ・マイク・テクニックを使って録音されていますが、それに加え、各ポジションに1セットずつマイクを追加しています。つまり、各ドラムとシンバルをモノラル・マイクとステレオ・マイクのペアで表現することで、想像を超えた音色を作り上げることができるようになりました。
さらに「33」のドラム・ルームの素晴らしいキャラクターを捉えるために、11本のアンビエンス・マイク(うち7本はステレオ)を使いレコーディング。最後に、このプロジェクトのために選ばれたキットは、ありふれたドラムセットではなく、すべてレアでヴィンテージな逸品であり、事実上、あらゆる意味で度肝を抜かれるものばかりです。当ライブラリはドラムの選択からマイクチャンネル、アンビエンスの柔軟性、全体的なサウンドに至るまで、あらゆる面でユニークに設計されています。
この「33」プロジェクトは、自他共に認めるドラム・オタクの3人組が、スタジオでの時間、ドラムのアラカルト・メニュー、そして事実上サンプリングで大暴れするチャンスを手に入れた集大成です。クラシック・ロックとヘビーメタルに根ざしながら、ジャンルの制約を超越したSDXの誕生です。これは、ドラムとドラムが奏でるサウンドへの純粋で純粋な愛だけが詰まったライブラリです。
主な特徴
・エンジニアとプロデュースは Fredrik Thordendal、Daniel Bergstrand によって行われました。
・スウェーデンのストックホルムにある Fredrik Thordendal のパーソナルスタジオ「33」で録音。
・5種類のユニークなドラムキットを収録。
・各キットのタムはオープンとダンピングの2種類でレコーディング。
・合計12種類のスネア、11種類のバスドラム、76種類のタム、3種類のハイハット、24種類のシンバルを収録
・11本のアンビエンス・マイクを使用(うち7本はステレオ)。
・130GB以上に及ぶ、サンプリングされたドラムとシンバルを収録
・サンプリングはドラマーの“Leo Margarit”(Pain of Salvation)。
・Urban Nasvall と Richard Gustafsson によるドラムテクニックとチューニングを収めました。
・1960年代後半から1980年代までのクラシック・ハードロック、ヘビーメタルなどにインスパイアされたミックスレディなプリセットを豊富に収録。
■動作環境はご利用になるSUPERIOR DRUMMERのメーカー/代理店ページを事前にご確認ください。
代理店サイトTOONTRACK製品シリーズ一覧
すべてのレビューを見る