■プラグインソフト
■エフェクターペダル・シミュレーター
※画像はイメージです。ソフトウェアのみの製品です。
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------
・BIAS Delayのディレイ・タイプ
Standard: くっきりとしたデジタル・ディレイ
Tape: サチュレーションを重視したビンテージサウンド
Ping Pong: ワイドな広がりを持つエコー
Reverse: 現実を超えたリバース・エンベロープ
DAWソフトウェアと同期すれば、符点/三連を含む32分音符から全音符でディレイ・タイムを指定可能です。
■特徴
・ボディ感のある、アナログサウンド
・直感的な操作により、オリジナルのペダルを素早く作成
・即戦力のファクトリープリセットを多数搭載、オリジナルのカスタムペダルの作成のスタートポイントにも
・Positive GridのユーザーコミュニティToneCloudでカスタムペダルを共有・ダウンロード可能
・4つのディレイタイプ: Standard, Tape, Ping Pong and Reverse
・ディレイタイム: マニュアル1?3000ms、ホストアプリケーションとの同期
・2つの8バンド・グラフィックEQ: ドラッグ&ドロップでシグナルチェイン上の任意の場所にインサート可能
・モジュレーション・ステージ: コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ、リバーブをディレイ・シグナルに追加
・モジュレーションLFO: 正弦波、三角波、矩形波、ノコギリ波、4つの波形から選択しレート、デプス、ウィズおよびミックスをコントロール可能
・サチュレーションおよびアナログトーン・コントロール: ディレイ入力シグナルの密度感を調整
・Infinityコントローラ: 余分な振幅なしにフィードバックを永続的に固定
・Automatic Ducker: スレッショルド、ゲイン・リダクション、アタック/リリースによるオート・ダッキング効果
・ウェット・シグナルメーター搭載
■動作環境
最新の動作環境は
メーカーサイト をご参照ください。
すべてのレビューを見る