---------------
Ozone 9買ってOzone 10もGET!
キャンペーン期間: 8/4 am10:00 ~ 9/6 23:59
8月4日~9月6日の間にOzone 9 Standard / Advanced / MPS 5 UEを登録いただくことで、新製品リリース後に購入製品に対応した次のバージョンOzone 10 Standard / Advancedが無償提供されます。v9とv10両方のライセンスを手にする最後のチャンスとなります。
※Ozone Elementsは無償アップグレード対象外です。(対象はStandard以上の単品もしくはバンドル)
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入完了より10分後を目安に、ご登録メールアドレスへアクティベーションコードのみが納品されます。
・届いたコードを以下のD2Rページにてアクティベートすることで、製品インストール用の情報がメールで届きます。(D2Rページ内のメールアイコンのクリックでも情報が表示されます)
D2Rページ
※D2Rページのアカウントをお持ちでない場合、D2Rページ内の「新規登録はこちらから」よりユーザー登録をおこなってください。
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもD2R登録用のアクティベーションコードをご確認頂けます。
※購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、アクティベーション用の情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
---------------
■クロスグレード版
本製品はクロスグレード版(Cross Grade)です。
※を除く全てのWaves製品をお持ちの方全てがご利用いただけます。また期間限定無償配布を行った製品(Sibilance、Lofi Space等)も対象となります。
以下の常時無償配布製品のみをお持ちの場合、並びに対象製品をいずれもお待ちでない場合本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。
※StudioRack
※Tracks Live
誤ってご購入頂いた製品の返品はお受け致しかねます。また、その際のいかなる保証も致しません。予めご了承ください。
---------------
■プラグインバンドル
収録内容
Ozone 9 Advanced / Nectar 3 plus / Neutron 4 / Neoverb / Tonal Balance Control 2
---------------
■Ozone Advanced
未来のマスタリングツール「Ozone」では、低周波数域の聴感を直感的に改善する全く新しいDSP、2mixのボーカルやドラムをリアルタイムで再調整、機械学習で鍛えられた高速ワークフローを実現。機能が拡張されたマスターアシスタントを使えば、アナログ感のある仕上がりでも、ストリーミング用のモダンな仕上がりでも、求めていた音が即座に目の前に。TBCを介して、iZotopeプラグインを使用したミキシングとマスタリングを連携。滑らかなメーターリング、リサイズ可能になった画面、そして最適化されたパフォーマンス。
あなたと音を導く「Ozone」があれば、未来のマスタリングがあなたの手に。
----------------------
■Neutron 4
次世代のミキシングワークフローを定義する「Neutron」。セッションを聴いて全トラックの音量レベルを設定し、ミックスの土台を作る「Mix Assistant」機能を追加。Track Assistantでトラックを分析してカスタムプリセット作成、プラグイン間の連携をシームレス行う賢いEQ、彫刻するように音を変化させていくSculptorモジュール、楽器同士の周波数のぶつかりを自動的に調整するMasking Meter、理想のサウンドへ最短で辿り着くサポートをします。
Neutron に搭載された、最先端のオーディオテクノロジーをあなたに - 音楽を「創る」ことに注力しよう。
----------------------
■Nectar 3 Plus
ボーカルプロダクションに必要なツールが全て揃った「Nectar」。楽曲全体のミックスに合った、クリエイティブで理想のボーカルミックスを手に入れよう。ボーカルをミックスの中で際立たせ、プロフェッショナルでクリアな音が思いのままに。
----------------------
■Neoverb
僅か数クリックだけの簡単なプロセスでReverb Assistantがスタート地点を作ったあとは、直感的なブレンドパッドでルーム、プレート、チェンバーなどを調合し、思いのままに空間をデザイン。音を聴いてアイデアを提案するインテリジェントなプリ・ポストEQを使って、リバーブを手懐けるように音を形成し、ミックスをクリアに保ちつつ深みを追加。もしくは最初から自分の手で全てのパラメータを細かく調整し、DAWでオートメーションを施しながら楽曲に合わせて空間を変化させることも。
----------------------
■Tonal Balance Control (TBC)
プロがマスタリングした数多くの楽曲を機械学習したTBCは、その知識をリファレンスターゲットとして提示してくれる頼れる存在です。
----------------------
※各プラグイン最新の動作環境は下記のメーカーサイトにて必ずご確認下さい。
Nectar 3 Plus
Ozone 9 Advanced
Neutron 4
Neoverb
Tonal Balance Control
すべてのレビューを見る